7/19 6年生の総合
4校時、地域訪問の準備をしています。
電話のやり取りの練習もしていました。
【今日の出来事】 2021-07-19 12:00 up!
7/19 3年生の理科
4校時、教室に戻って実験のまとめをしています。
ゴムを伸ばすほど、動く距離が長くなることがわかりました。
【今日の出来事】 2021-07-19 11:55 up!
7/19 4年生の理科
4こう、夏の夜空の学習です。
写真を見て、気づいたことを挙げています。
【今日の出来事】 2021-07-19 11:50 up!
7/19 3年生の理科
3校時、体育館で活動中です。
ゴムの力で、車がどれくらい走るか実験しています。
【今日の出来事】 2021-07-19 11:26 up!
7/19 2年生の算数
3校時、何十の計算をしています。
「130-90」の計算です。
【今日の出来事】 2021-07-19 11:12 up!
7/19 1年生の国語
3校時、「おおきな かぶ」の学習です。
第8場面について、読み取っています。
【今日の出来事】 2021-07-19 11:07 up!
7/19 オリパラの取組
オリンピック・パラリンピックの観戦で配布されるはずだったグッズが学校に届きました。本日、児童・生徒の皆さんに配布します。
中身は、ストラップ、遮光ボード、冷感タオルです。
観戦には行けませんが、8月2日(月)学校で応援しましょう!
【今日の出来事】 2021-07-19 11:06 up!
7/19 4年生の音楽
2校時、リズムアンサンブルの発表をしています。
献立名でリズムアンサンブルを作っていました。
【今日の出来事】 2021-07-19 10:18 up!
7/19 3年生の国語
2校時、宝物の紹介をします。
タブレットで宝物の写真を撮影してあります。
色々な宝物が紹介されそうです。
【今日の出来事】 2021-07-19 10:05 up!
7/19 1年生の算数
2校時、タブレットで学習です。
数調べをします。
同じ果物を並べて調べます。
【今日の出来事】 2021-07-19 09:59 up!
7/18 先週の子どもたち10
【今日の出来事】 2021-07-18 09:19 up!
7/18 先週の子どもたち9
青年会議所とコラボした活動です。
滝山城や八王子城をはり絵で作っています。
【今日の出来事】 2021-07-18 09:16 up!
7/18 先週の子どもたち8
【今日の出来事】 2021-07-18 09:14 up!
7/18 先週の子どもたち7
集会では、桑都八王子かるたや加住かるたで楽しみました。
【今日の出来事】 2021-07-18 09:07 up!
7/18 先週の子どもたち6
【今日の出来事】 2021-07-18 09:04 up!
7/18 先週の子どもたち5
【今日の出来事】 2021-07-18 08:59 up!
7/18 先週の子どもたち4
音楽では、今週もリコーダーや鍵盤ハーモニカの練習をしています。
【今日の出来事】 2021-07-18 08:55 up!
7/18 先週の子どもたち3
【今日の出来事】 2021-07-18 08:51 up!
7/18 先週の子どもたち2
【今日の出来事】 2021-07-18 08:48 up!
7/18 先週の子どもたち
学期末になり、図工では作品の完成に向けて仕上げをしています。
【今日の出来事】 2021-07-18 08:46 up!