プールのために更衣室清掃6月11日の給食のごまあえ・牛乳 栃木県にある日光市と八王子市は姉妹都市です。 今日は栃木県産の大豆と日光の水で仕上げた「日光ゆば」で作った ごまあえを食べます。ゆばは、豆乳をあたためてできる「まく」 のことです。大豆のうま味を味わってみましょう! 日光の名産を食べて、姉妹都市を応援しよう! 6月9日の給食うめぼしパワー〜 うめぼしのすっぱい成分は「クエン酸」といいます。 体の疲れをとってくれ、すっぱい刺激で食欲も増します! うめぼしパワーで元気いっぱい しっかり食べましょう! 6月10日の給食今日の給食には、野菜がたくさん入っています。スープ煮には、 じゃがいも・にんじん・たまねぎ・きゃべつ・いんげんなどの野菜を 削りぶしの出汁で煮ました。キーマカレーには、お肉と細かく切った たまねぎ・セロリ・にんにく・しょうがをよく炒めて調味料と一緒に よく煮込みました。たくさんの野菜のうま味を味わえる給食は、栄養 満点ですごいですね! 6月8日の給食夏みかん・牛乳 世界の料理〜 シュラスコは、鉄の串に肉を刺し、岩塩をふって、じっくり炭火 で焼く料理です。ピカジーニョは、挽き肉や玉葱、トマト、じゃがいも などを煮込むブラジルの家庭料理です。 ビナグレッチソースは、細かく切ったトマトや玉葱を入れたビネガー ソースです。シュラスコやサラダにかけたりします。 ブラジルの料理を学んで、おいしくいただきましょう! 6月7日 交通安全教室6月7日の給食しせいがわるいと、おなかもくるしい〜 食べ方の姿勢が悪いと、背がまっすぐに伸びません。 また、胃(お腹)が圧迫されて、食べ物の消化も悪くなってしまいます。 姿勢を気にして、給食をおいしく食べましょう! 6月4日の給食歯と口の健康週間〜 よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌 を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になるのです。 今日の給食では、かみかみご飯を食べます。ひとくち30回を目安 によくかんで食べましょう! 6月3の給食今日は、旬の果物「メロン」です。 甘いメロンが届きました。茨城県のメロンです。 とても美味しいです。しっかり食べましょう! 6月2日 体力テスト6月2日の給食冷凍みかん・牛乳 「鰺」の名前の由来は「味」です。「味がとってもおいしい」 ので「あじ」という名前になったそうです。漢字で魚に「参る」 と書くのは、「おいしすぎて参りました」からともいわれています。 今日もしっかり給食を食べましょう! 5月29日の給食今日は、みんなの好きな「カレーライス」です。 イチゴのヨーグルトがついています。 カレーには、栄養満点の野菜とお肉が入っています。 残さず食べましょう! 6月1日の給食キャロットライスは、にんじんを、みじんにしてご飯に炊き込みました。 食べやすくしました。にんじんの嫌いな人も食べられます。 ベイクドポテトは、オーブンでこんがりポテトを焼きました。 あおのりと塩をふりました。 そら豆のさやむき体験2年 ひかりのプレゼント【図工】
卵のパックやペットボトルなど、光を通す材料を使って、太陽の光に通し、色や形を映し出して楽しみました。
4年 絵の具でゆめもよう【図工】
ローラースポンジやスパッタリング等、絵の具を用いた様々な技法を使って、模様を描きました。気に入った模様を生かして、コラージュし、素敵な作品が仕上がりました。図工室前に展示していますので、ぜひご覧ください。
5月28日の給食今日は、2年生が、空豆のさやむきをお手伝いしてくれました。 きちんときれいに、さやむきをしてくれたので給食で 食べることができました。 2年生に感謝! 空豆は、5月が旬です。とても美味しいです。 おもしろ筆【図工】
身近なものを使って筆を作り、墨を使ってかきました。
図工室前に作品が貼ってありますので、ぜひご覧ください。 安全マップ作り
今年度も安全マップ作りのために、4年〜6年の子どもたちが地域に出かけていきました。
5月27日の給食しっかり食べよう!野菜350 これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。 野菜を1日350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に 病気も予防しましょう! 今日の給食では、180gの野菜がとれます。 野菜が苦手でも、まずはひと口食べましょう! |