鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

お弁当作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(火)第2学年の家庭科で、親子給食の「親校」である南大沢小学校の栄養士を講師としてお招きし、バランスの取れた弁当作りの学習に取り組みました。
 専門性の高い説得力のあるお話と豊富な教材をとおして、子供達は学びを深めることができました。生徒が作る、実際のお弁当も楽しみです。
 がんばれ、鑓中生

身だしなみをきちんとしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下に『身だしなみをきちんとしよう!』というポスターが貼られています。そのポスターは、きちんとするためのいくつかのポイントが挙げられていて、自分で判断して、身だしなみを整えられるようにできていました。まさに鑓水中学校の目指す生徒!自分で正しく判断して行動できるようになるためのポスターでした。このような生徒たち自身の活動を積み重ねることで、鑓水中学校の生徒たちは目指す生徒に近付いていきます。

いのちの大切さを共に考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年8月に発生した痛ましい事故を2度と起こさないために、本校では本日この日を設定しました。
 朝、全校朝礼で校長先生からのお話を受け、6校時は「生命尊重」をテーマにして全学級で道徳科の授業を実施しました。
 自己の生命の大切さへの自覚が、自己以外のあらゆる生命の尊さへの理解につながります。
 がんばれ、鑓中生

 

正しく!便利に!使おう!

画像1 画像1
本日の土曜日授業では、セーフティ教室が行われました。KDDIスマホ・ケータイ安全教室認定講師を招聘し、SNS等を正しく、便利に活用する方法を教えていただきました。必要な知識をしっかりもち、上手に活用できるようになってほしいと思います。各御家庭でも、ぜひ一度、スマホ・ケータイの使い方についてお話をして、ルール等の御確認をしていただきたいと思います。

小学生部活動体験!

画像1 画像1
昨日は小学生が来校して、部活動体験を行いました。多くの小学生を前に、鑓中生は、素晴らしいパフォーマンスと普段の活動等の説明をしっかりしてい
ました。来年度、たくさんの入部があると良いですね。

将来を考える!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1年生は、キャリア教育として、9月に行われるサレジオ工業高等専門学校体験授業の事前学習を行いました。中学校では、1年生から少しずつ、卒業後の様々な生き方について考え始めていきます。

花壇整備

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨の合間を縫っての活動となりますが、学校運営協議会の皆様の御尽力により花壇の整備が進みます。
 心の落ち着く環境で、学びと育ちが進みます。
 がんばれ、鑓中生


いじめ防止研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、講師の先生をお招きして「いじめ防止研修」を実施しました。
 4、5校時は第1学年の生徒を対象に、放課後は教職員を対象にして研修に取り組みました。

 がんばれ、鑓中生

期末考査第2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から明日まで、期末考査を実施しています。
 定期考査は学習評価の一部となり、各教科の各観点が示す目標の実現状況を測ります。
 
 がんばれ、鑓中生
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

いじめ防止基本方針

PTAより

子ども見守りシート

健全育成

部活動方針

GIGA

生活指導・体罰