4/26 給食
今日の献立
・ごはん
・鰆の香り焼き
・若竹煮
・けんちん汁
・きよみ
・牛乳
今日は、「5つの輪で体力アップ献立」です。
持久力を高めるためには、トレーニングだけでなく、栄養面も大切です。
炭水化物、ビタミンB、鉄分は持久力アップに欠かせません。
今日は、炭水化物はごはん、ビタミンB、鉄分の豊富な鯖を取り入れています。
バランスよく食べましょう!!
【今日の給食】 2021-05-10 10:08 up!
5/10 3・4年生の体育
1校時、体育祭の表現の練習が始まりました。
どんな演技になるのかな?
中学部の体育の先生も指導に当たっています。
【今日の出来事】 2021-05-10 09:25 up!
5/10 2年生の図工
1校時、「ふしぎなたまご」の背景を塗っています。
水彩絵の具を使っています。
完成間近です。
【今日の出来事】 2021-05-10 09:14 up!
5/10 1年生の算数
1校時、順序の学習です。
教科書の絵を見て、何番目かを考えています。
【今日の出来事】 2021-05-10 09:07 up!
5/10 朝会
小学部、中学部合同の朝会を行いました。
とても静かに話を聞いていました。
【今日の出来事】 2021-05-10 08:39 up!
5/8 タブレット使用状況
4月27日よりGIGAスクールタブレットの自宅への持ち帰りを始めました。
4月27日〜5月5日の期間の自宅での使用状況について、調査した結果をまとめました。
GIGAスクール欄に掲載してありますのでご覧ください。
【今日の出来事】 2021-05-08 13:04 up!
5/7 授業Plus
授業Plusを更新しました。
本日より、ミライシードが使用できるようになりました。
1年生もログインして、是非活用してみてください。
ログインにあたっては、保護者の皆さまにお手伝いいただければ幸いです。
【今日の出来事】 2021-05-07 19:46 up!
5/7 1年生 バスの乗り方教室5
車いすを使用されている方がどのように乗るのかも学びました。
代表で体験するい子もいます。
【今日の出来事】 2021-05-07 12:55 up!
5/7 4年図工の授業
4年の図工では様々な材料で「ふしぎな生き物」を作りました。図工の先生のお話しをよく聞いて真剣に作っていました。
まだまだ途中、完成に向けて来週も取り組んでいく予定です。
【今日の出来事】 2021-05-07 12:53 up!
5/7 6年1組の授業
2時間目に道徳科の授業がありました。
教材「命の重さはみんな同じ」を読んで命の大切さについて学びました。
一人ひとり真剣に考えている表情がとても印象的でした。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:59 up!
5/7 2年体育の授業
校庭の体育では、太鼓のリズムに合わせて運動をしました。
ダッシュや大股歩き、新聞紙リレーなどとても楽しそうに取り組んでいました。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:59 up!
5/7 6年2組社会の授業
1・2時間目の社会の授業では、平和主義や国会について学びました。
タブレットを活用して、平和について真剣に調べたり、プレゼン資料としてまとめたりしていました。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:52 up!
5/7 1年生 バスの乗り方教室8
最後にバスの洗車を体験して終了です。
西東京バスの皆様、ありがとうございました。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:48 up!
5/7 1年生 バスの乗り方教室7
西東京バスの「にしちゅん」の登場です。
子供たちは大喜びです。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:46 up!
5/7 1年生 バスの乗り方教室6
西東京バスの社内も案内してもらいました。
集金をどのように処理するのか、バスの運転手さんがどのように働きにでるのかを学びました。休憩所も様子も見学しました。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:42 up!
5/7 3年理科の授業
2時間目の理科の時間にいろいろな食物の種を植えました。
みんなで大切に育てていきましょう。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:39 up!
5/7 1年生 バスの乗り方教室4
インターフォンの使い方も学びました。
どこ行きなのか、運転手さんに聞きたいときに使用するそうです。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:35 up!
5/7 1年生 バスの乗り方教室3
交通系のICカードを使った乗り方や現金を使った時の乗り方を学びました。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:32 up!
5/7 1年生 バスの乗り方教室2
楢原営業所に着くと、紙芝居でバス停での待ち方やバスの乗り方を学びました。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:26 up!
5/7 5年理科の授業
5年理科の授業では、インゲンマメの成長について学びました。
自分で植えたインゲンマメがより成長する方法についてよく考えていました。
【今日の出来事】 2021-05-07 11:25 up!