4月22日(木)の給食![]() ![]() 赤飯 鶏の竜田揚げおろしソース 春のお吸い物 ピリ辛キャベツ 牛乳 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART12
令和3年4月22日(木)。
高学年には、みんなから頼りにされている、という「自己有用感」が育ちます。 下学年には、あんな高学年になりたいなあ、という「あこがれ」の気持ちが芽生えます。 これが第二小学校の「伝統」となっていくのです。すてきなことです! 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART11
令和3年4月22日(木)。
下学年の子供たちは、委員長や委員会の活動をよく見ています。 「あんな6年生になりたいなあ。」 「私は○○委員会に入りたいなあ。」 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART10
令和3年4月22日(木)。
委員長が仲間とともに学校を支えます。 縁の下の力持ちです。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART9
令和3年4月22日(木)。
委員会活動は、キャリア教育の一環です。 自分たちで考え、計画し、準備し、実践する。 学校のため、自分のため、第二小学校の子供たちのために実践します。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART8
令和3年4月22日(木)。
委員長の後ろには仲間がいます。 第二小学校を支える仲間がいます。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART7
令和3年4月22日(木)。
「放送が流れる時は、静かに聞いてください。」 「給食の前には手洗い、うがいを必ず、行ってください。」 「体育の学習などで使った道具は、元の場所に片付けてください。」 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART6
令和3年4月22日(木)。
「みなさんにお願いがあります。」 カメラを通して、全校児童に伝えます。 教室では、大型液晶モニターでその模様が映し出されています。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART5
令和3年4月22日(木)。
「○○委員会の仕事は・・・。」 委員長が話し始めます。 各委員会の仕事内容を伝えます。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART4
令和3年4月22日(木)。
委員長が台の上に立ちます。 委員会の仲間が立ち上がります。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART3
令和3年4月22日(木)。
6年「○○委員会の委員長になりました。」 6年「6年○組、○○○○です。」 自己紹介をします。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART2
令和3年4月22日(木)。
毎週木曜日は児童集会があります。 GoogleMeetを活用した「オンライン集会」です。 今回は「委員長紹介・委員会紹介集会」です。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART1
令和3年4月22日(木)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 日差しがまぶしいです。 天気予報によると日中の最高気温は「25度」を超えるようです。 夏日です。 学校を支える仲間たち! キャリア教育(令和3年4月22日 児童集会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART5
令和3年4月21日(水)。
これから暑い日が少しずつ多くなります。 ミストシャワーを浴びて、気持ちよくなってくださいね! ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART5 ![]() ![]() ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART4
令和3年4月21日(水)。
「うわぁぁぁ!気持ちいい!」 「いいね!」 昼休みになりました。 中庭に出てきた子供たちが嬉しそうです。 ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART3
令和3年4月21日(水)。
中庭に「ミストシャワー」を取り付けました。 霧状の水分が上から降ってきます。 ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART2
令和3年4月21日(水)。
ミストシャワーを取り付けています。 第二小学校では毎年、暑い時期にミストシャワーを取り付けています。 ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART1
令和3年4月21日(水)。
4月20日・火曜日、午後0時45分です。 中庭の様子です。 用務主事さんが作業をしています。 ミストシャワーです! 用務主事(令和3年4月21日 施設編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(水)の給食![]() ![]() ごはん 赤魚の香味焼き 新タマネギのみそ汁 筑前煮 オレンジ 牛乳 気持ちいいね! 中休みの風景(令和3年4月21日 校庭編)PART6
令和3年4月21日(水)。
チャイムが鳴ります。 中休み終了のチャイムです。 うがい、手洗いをして、教室にもどります。勉強も頑張ろうね! 気持ちいいね! 中休みの風景(令和3年4月21日 校庭編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|