-->

6月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
とり肉の照り焼き
野菜の彩り和え
根菜汁
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

〜給食の放送より〜
今日の果物は、冷凍みかんです。
暑くなってくると、冷凍みかんが時々給食に登場します。 
みかんは、もともと冬にとれる果物です。
そんなみかんを一年中食べられるようにしようという想いから考え出されたものが、冷凍みかんです。 
洗ったみかんを冷凍し、再び水にくぐらせて冷凍することで氷の膜を作って乾燥を防ぐ工夫がしてあります。
疲れをとることにも役立つ、ビタミンCという栄養がたっぷり詰まったみかんが、夏にも食べられるなんてすごいですね。

今日の給食で使用している野菜の産地は、下記のとおりです。
・ながねぎ:八王子
・だいこん:八王子
・小松菜:八王子
・しょうが:熊本県
・ごぼう:青森県
・にんじん:千葉県
・もやし:栃木県

6月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ふりかけごはん
魚のマヨネーズ焼き
香りだいこん
くずきりのすまし汁
牛乳

〜給食の放送より〜
くずきりは、くず粉をゼラチン状に固めて、細長く切ったものです。今日は、すまし汁に入っています。
くずきりは、ごはんや麺のように体のエネルギーになる栄養があります。なめらかな食感で食べやすいので、暑くて食欲がない時におすすめです。今日の給食のように、普段の料理に使うこともありますが、甘い蜜をかけて、おやつとして食べる方法もあります。

今日の給食で使用している主な食材の産地は、下記のとおりです。
・大根:八王子
・チンゲンサイ:八王子
・にんじん:千葉県
・にんにく:青森県
・玉ねぎ:兵庫県
・とり肉:宮崎県

6月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
肉豆腐
じゃがいものみそ汁
ゆでそら豆
牛乳

そら豆は、ふかふかのベッドのようなサヤの中で育ちます。このサヤは、そら豆に栄養をあげたり、外の寒さから守ったりしています。
そら豆は、サヤが空に向かってぐんぐん育つ豆なので、「空豆」と言います。また、豆の形が、「おたふく」に似ていることから、「おたふく豆」とも呼ばれます。
今日は、通常級の2年生の皆さんが1、2時間目の授業にそら豆のサヤむき体験を行いました。むいたそら豆は、給食室で洗い、塩ゆでして今日の給食で全校児童の皆さんに提供しました。子どもたちは楽しみながら、上手にサヤむきをしていました。とてもおいしいゆでそら豆になりました!
今日は八王子産のそら豆を使い、農家の方からそら豆の原木をいただきました。よくみると、空にむかってそら豆のサヤがくっついている様子がわかります。廊下に飾り、サヤむきをしたクラス以外の子どもたちにも観察してもらいました。


今日の食材の産地は、下記のとおりです。
・そら豆:八王子
・チンゲンサイ:八王子
・しょうが:熊本県
・玉ねぎ:兵庫県
・じゃがいも:長崎県
・にんじん:茨城県
画像2 画像2

6月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

八王子産ズッキーニのカレーライス
じゃこサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

〜給食の放送より〜
今日の給食のカレーライスには、八王子産のズッキーニが使われています。ズッキーニの見た目はキュウリのように見えますが、実はカボチャの仲間です。ズッキーニには、「カリウム」という栄養があります。「カリウム」は、とりすぎた塩分を体の外に出してくれる働きがあります。
また、ズッキーニには、皮膚を守ったり、風邪を予防したりする栄養もあります。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・ズッキーニ:八王子
・キャベツ:八王子
・じゃがいも:長崎県
・玉ねぎ:兵庫県
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県

6月の給食掲示板

6月の給食掲示板です。
6月の旬の食材は、魚のあじ、そら豆、梅で、献立にも使用してます。
食育かるたは「か行」です。
6月14日〜18日は「おはし名人になろう週間」のため、おはしの持ち方や使い方についても掲示しています。
画像1 画像1

6年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(木)社会科見学

国会議事堂へ見学に行きました。
参議院の体験プログラムも、国会議事堂の見学も、本校だけで行いました。
参議院の体験プログラムでは、未成年者禁煙・禁酒法改正案について模擬体験しました。
投票総数43 賛成38 反対5で可決しました。
社会科の学習を、深めることができた社会科見学でした。

6月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

五目チャーハン
とり肉と大豆の炒めもの
たまごとコーンの中華スープ
牛乳

〜給食の放送より〜
今日から6月になりました。6月は、「食育月間」です。「食育」とは、食べることについて考えたり学んだりすることです。毎日の給食時間は、大切な「食育」の時間です。
給食には、いろいろな食べものが登場します。今日のメニューは中華風の料理ですが、給食では、ひとつの食文化にこだわらず、和食・中華・洋食などいろいろなメニューが食べられるように献立を考えています。
和食・中華・洋食には、それぞれ味や食べ物にどのような特徴があるでしょうか。「どんな食べ物が入っているかな」「どんな味がするかな」など、少し考えながら食べてみると、その違いを発見できるかもしれません! 

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・小松菜:八王子
・玉ねぎ:兵庫県
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県
・にんじん:茨城県
・たまご:青森県
・とり肉:青森県

                

6月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

<虫歯予防献立>
かみかみごはん
いかの松かさ焼き
琢汁
豆黒糖
牛乳

〜給食の放送より〜
6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。それに先駆けて、今日の給食は歯に良い、虫歯予防を目的とした献立になっています。虫歯予防には、食事をした後、しっかり歯磨きをすることが大切ですが、食べ物をよくかんで食べることも大切です。
よくかんで食べることは、丈夫な歯をつくることにつながります。
また、歯を強くするためには「カルシウム」という栄養をとることも大切です。 
今日の給食は、かみごたえがあり、「カルシウム」がたっぷり入ったメニューになっています。
よくかんで食べて、丈夫な歯を作りましょう!

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・長ねぎ:八王子
・大根:八王子
・じゃがいも:八王子
・ごぼう:青森県
・にんじん:茨城県
・豚肉:岩手県
・いか:ペルー

5月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
マーボー豆腐
わかめスープ
小魚のごまがらめ
牛乳

小魚のごまがらめは、かえり煮干しをよく炒って、砂糖、しょうゆ、みりん、ごまを煮立てた調味料と和えました。少し甘めでカリカリとした食感です。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・玉ねぎ:兵庫県
・にんじん:茨城県
・にら:栃木県
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県
・もやし:栃木県
・豚肉:岩手県
・えのきたけ:長野県

5月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

スパゲティミートソース
オニオンスープ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

スパゲティミートソースは毎回人気のあるメニューです。
今日はスパゲティミートソースの作り方を紹介します!
<スパゲティミートソース>
(4人分)
スパゲティ 4人分(約300g程度)
豚ひき肉     120g     たまねぎ    大1個
にんじん     中1/2本    セロリー    4センチ程度
にんにく     1かけ      サラダ油    小さじ1
ホールトマト缶  小1/2缶(正味120g)
トマトケチャップ 40g      トマトピューレ 40g
ウスターソース  15g
塩、こしょう   適宜       粉チーズ    お好みで

1.野菜はすべてみじん切りにする。スパゲティはソースのできあがりに合わせて茹でておく。
2.油でにんにく、セロリー、豚肉を炒める。
3.たまねぎを加えてよく炒め、にんじんを加えてさらに炒める。
4.トマト缶をつぶしながら入れ、ピューレを加えて煮込む。
5.ケチャップ、ウスターソースを加え、時々かき混ぜながら弱火でじっくり煮込む。
6.塩こしょうで味をととのえ、お好みでチーズを振ったらできあがり!茹でたスパゲティにかけていただきます。

※たまねぎから水分が出るので、味が薄い場合は調味料の分量を増やしてください。
 給食で人気のミートソースをぜひご家庭でもお試しください♪

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・玉ねぎ:愛知県
・にんじん:千葉県
・セロリ:長野県
・にんにく:青森県
・パセリ:茨城県
・豚肉:岩手県

5月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

ごまごはん
とり肉のみそ焼き
じゃこキャベツ
ワンタンスープ
牛乳

とり肉のみそ焼きは、とりもも肉の切り身に、みそ、砂糖、みりん、醤油、酒とみじん切りにした長ねぎで下味をつけて、オーブンで焼き上げました。皮を上面にしてパリッとした焼き加減に仕上げました。ジューシーでおいしく仕上がり食べ残しも少なかったです。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・チンゲン菜:八王子
・キャベツ:八王子
・にんにく:青森県
・しょうが:熊本県
・にんじん:千葉県
・もやし:栃木県
・とり肉:青森県

5月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
カツオの竜田揚げ
五目煮豆
小松菜汁
牛乳

今日は、旬のカツオを使った給食です。しょうが、酒、しょうゆで下味をつけて、片栗粉をまぶして油で揚げました。
小松菜汁には八王子産の小松菜を使いました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・小松菜:八王子
・しょうが:熊本県
・玉ねぎ:愛知県
・ごぼう:青森県
・とり肉:青森県

5月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

二色丼
野菜のいろどり和え
じゃがいものみそ汁
牛乳

二色丼は、肉そぼろと卵そぼろを作りご飯の上にのせました。
肉そぼろは、鶏ひき肉をよく炒めて甘辛く味付けし、仕上げにさやいんげんを加えました。卵そぼろは卵を細かくよく炒って作りました。ほんのり甘い卵ぞぼろに仕上げました。

☆3年生☆フロアーボール!

画像1 画像1 画像2 画像2
今、3年生は体育館でフロアーボールをしています。
バレーボールに似たネット型ゲームです。
みんなで声を掛け合い、点数を競っています。
優しくフォローする姿も見られ、すばらしいです。
これから、たくさん試合ができるといいです。

5月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

コッペパン
チキンビーンズ
海藻サラダ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

チキンビーンズは、とり肉と大豆が入ったトマト味のシチューです。
トマトピューレ、トマトケチャップ、ウスターソースを中心に味付けし、バターと小麦粉で作った手作りのルーを加えて煮込みました。具だくさんで食べ応えのあるシチューになりました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・きゅうり:八王子
・キャベツ:八王子
・じゃがいも:鹿児島県
・玉ねぎ:兵庫県
・もやし栃木県
・とり肉:岩手県

5月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

五目ごはん
焼きししゃも
いりどり
みそ汁
牛乳

五目ごはんは、醤油味のご飯を炊き、別で調理した具を混ぜ合わせて作りました。具は、鶏肉、ごぼう、油揚げ、にんじん、さやいんげんの5種類の具材を使いました。
みそ汁には、八王子産の大根を使いました。今日は葉付きの大根を仕入れて、大根葉もみそ汁の具にしました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・大根:八王子
・ごぼう:青森県
・れんこん:茨城県
・じゃがいも:鹿児島県
・玉ねぎ:兵庫県
・とり肉:岩手県

5月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

<野菜350(さんごーまる)献立>
ドライカレー
キャベツのスープ
フルーツヨーグルト
牛乳

〜給食の放送より〜
みなさんは、「しっかり食べよう!野菜350(さんごーまる)」というスローガンを知っていますか。
これは、八王子市がすすめている健康づくりの目標の一つで、「野菜を一日350g食べて元気に過ごしましょう!」という意味が込められています。
毎日の給食でも、いろいろな野菜が多く使われていますが、今日は、5月の給食の中でも、野菜が一番多い献立です。今日の給食には、玉ねぎをたっぷり使っています。玉ねぎは、じっくり煮込むと甘みが出て、おいしいです。血液をさらさらにしてくれる働きもあります。野菜をたくさん食べて、毎日を元気に過ごせるといいですね。
※野菜摂取目標量350gは成人の場合で、小学生は300g程度になりますが、1ヶ月の献立の中で野菜を一番多く使った日の献立を 市のスローガンに準じて「野菜350献立」という名称にしています。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・キャベツ:八王子
・玉ねぎ:愛知県
・にんにく:青森県
・しょうが:熊本県
・パセリ:千葉県
・にんじん:徳島県
・豚肉:岩手県

5月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

八王子大根おろしスパゲティ
ウインナーポトフ
くだもの(みかん缶)
牛乳

今日は、八王子でとれた春大根を使ったスパゲティです。八王子の「春大根」は、4月頃に種をまき、4月から7月上旬に収穫します。夏にとれる大根と比べて、甘みがあり、みずみずしいのが特徴です。今日は大根おろしにしてツナときのこを和えてスパゲティソースを作りました。彩りに、すりおろした人参を添えました。
ウインナーポトフは、ウインナーとじゃがいもや玉ねぎ、キャベツなどの具だくさんポトフです。給食室の大きな回転釜で時間をかけて煮込みました。
※上の写真は、すりおろした大根おろしと、大きな回転釜でポトフを調理している様子です。

今日の給食の主な産地は、下記のとおりです。
・大根:八王子
・じゃがいも:鹿児島県
・玉ねぎ:兵庫県
・万能ねぎ:高知県
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県

5月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

<八王子 桑都御膳>
かてめし
桑都焼き
絹のお吸い物
野菜のお浸し
牛乳

今日の給食は、八王子にゆかりのある食べ物を使った献立です。
「かてめし」は、昔から八王子で食べられてきた料理です。「かて」は「まぜる」という意味です。昔、お米があまり食べられない時に、米に野菜を混ぜて量を増やして食べたのが始まりだそうです。
また、八王子は昔、「桑の都」と呼ばれていました。蚕を育てて眉を取り、絹織物を作っていたそうです。今も八王子市内のあちこちで桑の木が多くみられます。今日の給食では八王子でとれた桑の葉を使って魚の桑都焼きを作りました。マヨネーズに八王子産の桑の葉の粉末を混ぜてソースを作り、魚の上にのせてオーブンで焼き上げました。
絹のお吸い物には、繭の形に見立てた団子と、絹の糸に見立てたそうめんが入っています。団子は白玉粉と豆腐を混ぜ、給食室の調理員の皆さんで一つ一つ手で成形しました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・小松菜:八王子
・ごぼう:青森県
・れんこん:茨城県
・もやし:栃木県
・えのきたけ:長野県
・とり肉:岩手県
・ホキ:ニュージーランド

5月17日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

麦ごはん
キャベツと豚肉の中華うま煮
春雨スープ
ポップビーンズ
牛乳

ポップビーンズは、下茹でして水切りした大豆に青のり入りの片栗粉をまぶして油で揚げました。塩味でカリッと仕上がっているので、豆が苦手な人でも食べやすくなっています。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・キャベツ:八王子
・チンゲンサイ:八王子
・にんじん:徳島県
・玉ねぎ:兵庫県
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室より

教育課程

学校運営協議会

学校評価

お知らせ

学校からのお知らせ

学校経営計画

放課後子ども教室便り

年間行事予定

食育便り

予定献立表

いじめ防止基本方針と体罰防止のための取組

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

なごやか

教育長のメッセージ

こすもす学級要覧

なごやか教室要覧

文部科学省・厚生労働省より

-->