国語「メダカ」(3年生)
宮原先生の教育実習が終わりました。
3年生の全クラスで道徳「きまりじゃないか」や3組では国語「メダカ」の授業にも取り組みました。段落ごとの要点をつかみながら、教科書に線をひいたり、プリントにまとめたり、挿絵で説明したり、学習を深めることができました。子どもたちにとっても、また宮原先生にとってもとても有意義な時間となりました。
【3年生】 2021-06-08 07:57 up!
身を守るには?(2年生)
南大沢警察署の方々をお招きし、セーフティ教室を行いました。
身の守り方、安全な歩き方についてお話しいただきました。
【2年生】 2021-06-08 07:57 up!
ファミリーeルール講座(3・4年生)
3年生、4年生でスマホやSNSなども含めたインターネット利用時に起こるトラブルとその対策についてお話を聞きました。「ドレミ」の大切な言葉を基に、みんなで気を付けていくことを分かりやすくお話していただきました。
【3年生】 2021-06-08 07:57 up!
総合「蚕の観察」(3年生)
運動会の頃に生まれた蚕たち。
子どもたちが朝とってきた桑の葉をもりもり食べて、少しずつ大きくなってきました。だいぶ観察しやすい大きさになってきたので、今日は蚕の観察をしました。
「蚕の目はどこにあるのだろう?」
「足はいくつあるのかな?」
「小さな糞をした!」
「葉の食べ方がかわいい!」などなど
子どもによって、観察するポイントはさまざま。1人の気付きから、新たな気付きにつながる姿も見られました。みんなで学習するからこそ、学べることもたくさんありますね。
なかには、蚕がどうしてもこわくて、恐る恐る観察する子の姿も見られました。
6月中旬ごろ、一人一人が飼い始める予定です。
【3年生】 2021-06-08 07:57 up!
Line教室(6年生)
今日の2〜4時間目に各クラス1時間ずつLINEみらい財団オフィシャルインストラクターの方からSNSの上手な活用の仕方について学びました。相手の顔が見えない分、感情を読み取りにくいことや同じ内容の事柄でも捉え方が異なることについて学びました。これからさらに利用する人も増えてくると考えられます。未然にトラブルを回避できるよう、これからに生かして欲しいです。
【6年生】 2021-06-08 07:57 up!
「虫を食べる植物!?」(2年生)
図書の時間に渡邉先生に読み聞かせをしていただきました。
【2年生】 2021-06-04 09:46 up!
眼科検診(5年生)
眼科検診を行いました。
子供たちが自分であっかんべーをすることで、お医者さんは直接触れずに検診していました。色々配慮して頂いた中で、検診を実施しています。
【5年生】 2021-06-04 09:46 up!
体力テスト(5年生)
【5年生】 2021-06-04 09:46 up!
2年生からメッセージ(5年生)
運動会で5年生のソーラン節を見てくれた2年生からメッセージが届きました。直接交流を控えていますが、様々な形で異学年交流をしています。
【5年生】 2021-06-04 09:46 up!
図工「見たことのない宇宙人」(3年生)
図工では、粘土を使った作品づくりをしています。のばしてみたり、ひらたくしてみたり、整えたり、くっつけたり、積み上げてみたり、、、それぞれに粘土の質感を楽しみながら思い思いの作品作りをしています。どんな作品ができあがるのでしょうか。楽しみです。
【3年生】 2021-06-03 14:35 up!
理科「チョウを育てよう」(3年生)
3年生の廊下には、学習で観察する生き物がたくさんいます。みかんの木と一緒にいるアゲハチョウの幼虫、キャベツの葉と一緒にいるモンシロチョウの幼虫、桑の葉と一緒にいるカイコの幼虫、毎日登校するたびに生き物の様子を観察し続けています。
体が大きくなるとともに、最近は姿が変わりました。
さて、この後どうなるのでしょう?
特にアゲハチョウの変わった姿は、とても見つけづらいです。
どこに、いるか分かりますか?
【3年生】 2021-06-03 14:34 up!
思いが大漁!(2年生)
5年生のソーラン節を見て書いたお手紙を届けに行きました。
【2年生】 2021-06-03 10:20 up!
すてきなぼうし(2年生)
図工で「わっかでへんしん」に取り組みました。
絵本「ミリーのすてきなぼうし」の読み聞かせを聞いてからスタート!
自分だけのすてきなぼうしができました!
画像出典『ミリーのすてきなぼうし』
(きたむらさとし BL出版 2009/6/1)
【2年生】 2021-06-03 10:20 up!
パソコンの学習(1年生)
クロームブックを使う時のルールや約束について学びました。充電庫からの持ち運び方や自分のID・パスワードの確認をしました。慣れないキーボードでのログインは、一人一人丁寧にじっくりと行いました。少しずつ使い慣らして、活用していきたいと思います。
【1年生】 2021-06-03 10:20 up!
図書室より
毎月、司書の先生が図書室前に素敵な掲示をしてくれています。
6月に入って図書室前の掲示が変わりました。
色とりどりの紫陽花が咲き、虹がかかりました。
天井を見上げると、雨のしずくや傘が…。
図書室に行くのが楽しみになります。
【2年生】 2021-06-03 10:19 up!
調理実習・炒め物(6年生)
2日の1・2時間目に今年度初となる調理実習を行いました。感染症対策を行いながらの実施です。各班は事前にどのような炒め物を作るか先週までに計画を立てていました。「オリジナル炒め物」それぞれの特徴が出ているおいしそうなものでした。ぜひ、機会があったらお家でも家族にごちそうできると良いでしょう!!
【6年生】 2021-06-02 17:17 up!
算数「1分よりも短い時間の単位」(3年生)
「ね うし とら う たつ み うま ひつじ さる とり いぬ い」
どのくらい早く言えますか?
今まで習った「分」よりも短い時間。「分」より短い時間の単位って?
子どもたちからはすぐに「秒」と出てきました。
「秒」の意味を確認したら、今日は「早口言葉」に挑戦して「秒」をはかったり、「秒」に合わせて手をたたいてみたり、1分間を自分で数えてぴったりだったか確かめてみたり、遊びを通して「秒」の意味尾深めました。
【3年生】 2021-06-02 08:06 up!
体育「体力テストに向けて」(3年生)
体力テストに向けて、各種目の練習、計測が始まりました。友達とペアを組み、反復横跳びと長座体前屈に取り組みました。反復横跳びに取り組むときには、マスクを外して、しゃべらずに取り組み、熱中症にもみんなで気を付けました。
【3年生】 2021-06-02 08:06 up!
国語 説明文「メダカ」(3年生)
形式段落の中の中心となる文、説明している文を見つけて、線をひく学習をしました。文章から読み取れたことと挿絵を結び付けて、みんなで理解を深めました。
【3年生】 2021-06-02 08:05 up!
この字の良いところは…(2年生)
漢字の学習。
友達の字の良いところをたくさん見付けています!
【2年生】 2021-06-02 08:05 up!