足湯体験

温度は40度。気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

煙突の中

59メートルの煙突です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴミを減らす

エコひろばでゴミを減らすための取り組みについて学習しています。リサイクル、リユース。
画像1 画像1
画像2 画像2

あったかホール

入り口近くにエコセメントで作った椅子がありました。これから館内に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼却炉前

ガラスに触ると、少し暖かいです。エコセメントのことを教えていただきました。煙突の高さは59メートル。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラットホーム

ゴミの収集車が入ってきました。においを消すために、色々な工夫をしていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴミピット

ゴミピットの見学です。クレーンを操作し、かくはんすることころを見せてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中央制御室

中央制御室の見学です。人間で言うと、頭にあたる大切なところだそうです。ゴミを燃やす温度は900度。
画像1 画像1
画像2 画像2

北野清掃工場に到着

無事到着しました。今年度、清掃工場見学第一号とのことです。
画像1 画像1

4年生 社会科見学

これから清掃工場に向かって出発します。
画像1 画像1

おはし名人になろう!ウィーク〜あつめる〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはし名人になろう!ウィーク
最終日です。
今日は、ごはんのお皿についているお米を、
きれいに集める練習をしました。
保護者の皆様、ご家庭での取り組みや子どもたちへの励ましの声かけなど
ご協力ありがとうございました。

6月18日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
さんまのかば焼き
いなか汁
八王子産キャベツの生姜風味
牛乳

おはし名人になろう!ウィーク 〜はさむ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はおはし名人になろう!ウィークです。
今日は、あんかけ焼きそばの麺を、上手にはさんで食べる
「はさむ」を練習しました。

麺を食べるとき、箸ではさんでいても器に口を近づけて
食べてしまう人がいます。
これは「犬食い」といわれるお行儀の悪いことです。
箸で上手に麺をはさみ、口元まで運んで食べましょう。

1年生もがんばっておはし名人に挑戦しています。
担任の真野先生にお手本を見せてもらいながら、
上手に麺をはさんで口元に運んでいました。

6月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

あんかけ焼きそば
揚げじゃが
わかめスープ
牛乳

麺の上に野菜たっぷりのあんかけをかけて
いただきました。

「おはし名人になろう!ウィーク」〜つまむ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「おはし名人になろう!ウィーク」です。
今日は五目煮豆を「つまむ」ことができるかを練習しました。
箸使いができると、手先が器用になり、頭の回転がはやくなる
と言われています。
小さな豆などもつまめるように、箸を正しく持って、正しく
動かせるように練習しましょう。

6月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

やきとり丼
五目煮豆
小松菜のみそ汁
くだもの
牛乳


今日は2年生が畑で育てた「さやいんげん」を収穫してくれました。
五目煮豆に入れて、みんなでおいしくいただきました。

6年生 英語の会話を楽しむ

 6年生が英語の会話を楽しんでいました。

Hello!
Hello! How are you?

I'm・・・.And you?
I'm・・・.See you.

See you.

 校長先生が教室を訪れると、6年生は積極的に英語で話しかけていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 カタカナも学習します

 ひらがなの次は、カタカナの学習です。今日は、「タ」と「ピ」の学習をしました。お手本をしっかりと指でなぞってから、鉛筆をもって書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間 最終日

 なわとび週間の最終日でした。中休みに子どもたちは校庭でなわとびに最後まで全力で挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

ごはん
鮭の塩焼き
筑前煮
呉汁
牛乳

今週は、「おはし名人になろう!ウィーク」です。
いろいろな箸づかいにチャレンジしていきます。
今日は、鮭の切り身を一口大に切って食べる練習です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30