朝学習(2年生)
中間テストまであと5日。
学級委員が作成した予想問題に取り組んでいます。 生徒総会
令和3年度生徒総会が行われました。今年度の生徒会本部、専門委員会の活動計画はすべて承認されました。
授業の様子(1年生)
1年生は総合の時間に、体育祭実行委員会便りとSNS東京ノートの確認、そしていじめ防止プログラムのお礼状を書きました。
体育祭実行委員会便りの確認は、体育祭実行委員が中心となって体育祭の準備を進めました。 SNS東京ノートでは、ネットを使用するなかでされて嫌なことをランキングにしました。友達の意見と比べ、されて嫌なことは人によって異なることが分かりました。 美術科授業の様子(2年生)
美術科では、「その1枚が人を動かす」の授業にて、CDジャケットやポスターなどの工夫点を調べました。パソコンが活躍しています。
授業の様子(3年生)
英語、社会、理科の授業の様子です。
学年目標と5月の目標(3年生)
学年目標と5月の目標の掲示を学級委員が行いました。廊下の花も元気です。
学級活動の様子(3年生)
中間テスト計画と、テスト予想問題づくりを行いました。
いじめ防止プログラム(1年生)
本日は1年生対象の「いじめ防止プログラム」が行われました。
イライラした気持ちとうまく付き合う方法(アンガーマネジメント)について講師の方にお話していただきました。 自分にとってストレスの原因となっているものは何であるのか、そのストレスによって心や体、行動にどのような反応が現れるのかを考えました。 生徒たちは真剣に講師の方のお話を聞き、今後に生かそうとする様子が見られました。 学級活動の様子(2年生)
来月実施される中間テストにむけて、家庭学習の計画を立てました。
2年生になって最初の定期テストです。時間を有効に使い、授業の復習に取り組みましょう。 避難訓練 その2
災害が起こらないことが望ましいですが、災害が起こったとしても、安全、確実に避難ができるよう、今後も訓練を重ねていきます。
避難訓練 その1
4月21日 1時間目 避難訓練を実施しました。
どの生徒も真剣に取り組んでおり、すばやい避難ができていました。 図書館オリエンテーション(1年生)
本日、図書司書の齊藤先生による図書室のオリエンテーションを行いました。
図書館利用のルールやマナー、図書の分類について説明していただき、実際に本を探しました。写真の2枚目は特徴にあう図書の分類をさがし、書き込んでいる様子です。 制限時間の中で、一生懸命探し、1番多い生徒で16種類もの分類を見つけていました。 その後は実際に本を借り、読書にいそしむ様子が見受けられました。 体育の授業(2年生)
今日は、50Mのタイムを計測しました。
昨年よりもタイムは良くなったかな。 4月生徒会朝礼 その2
全校生徒の前で各委員会委員長が、生徒会長より認証状を受け取りました。そこには、頼もしなさを感じました。
4月生徒会朝礼 その1
本日、生徒会朝礼を行いました。
各専門委員会の委員長の認証式と各委員長からは、学校のために責任をもって仕事をするという委員会を代表しての挨拶がありました。半年間の短い間ですが頑張ってください。 学校公開
本日、学校公開日です。午前中から保護者の皆様には、御来校いただきありがとうございます。コロナの影響もあり、昨年度は、学校公開を実施しませんでした。今年度は、感染対策をしながら出来る限り学校に来校していただけたらと思っています。
午後は、保護者会がありますのでよろしくお願いします。 授業風景(3年生)
4月15日(木)6時間目 「総合」の時間です。
本日は「学習ガイダンス他」を実施しました。 部活動仮入部体験(1年生) その2
仮入部3日目となりました。来週火曜日まで引き続き仮入部ができます。自分が続けることができる部活動を見つけてください。
本日は、テニス部、剣道部の様子をお届けします。 体育の授業(2年生)
今年度は、2年生全員で体育の授業を行っています。
初めての道徳(1年生)
1年生は中学校に入り、初めての道徳の授業でした。
グループワークをしながら、意見を交流していました。 |
|