くぬぎだ謎解きクイズラリーその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
35問の問題と6人の先生からのスペシャル問題、計41問を解いています。

残り時間はあとわずか、最後の最後まで諦めずに頑張れ!

ちなみに、私は「ヒント・マン」をしております。

分からない問題があれば、私のところに来てください。分かりやすいヒントをあげますよ〜

ただし、はじめにじゃんけんをして、グループのうち一人でも勝てないとヒントはあげられません。

ちなみに、3つのグループがじゃんけん全敗でした。
弱っわ!(笑)

くぬぎだ謎解きクイズラリーその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外でのナイトハイクの予定でしたが、気温が低く、少し雨も降ってくるかもしれないとのことで、すでにお風呂に入っている子供たちに風邪を引かせるわけにもいかず・・・

というわけで、急きょ、ホテル内での謎解きクイズラリーをすることにしました。

奇問、難問、珍問・・・

さあ、グループで協力して、脳細胞をフルに使って、頑張ろう!

晩ごはんタイムその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りのチョコレートムースがきました!カップに触ると冷え冷えですよ。
とても美味しそうです。

それから、恒例となった?間違い探しです。2枚目に載せた私のメニューと子供たちのメニューで、違うところはどこでしょうか?

3枚目の写真は、先ほどのその1で出した問題の答えです。
ハンバーグにかかっているデミグラスソースがハート型になっています。
子供たちは気付いたでしょうか?

ホテル花の季さんの温かい気持ちが伝わってきます。昨年も同じでしたが、どうもありがとうございます。

晩ごはんタイムその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキングでしっかりと歩いたので、おなかも空いています。

ここホテル花の季での最後の夕食です。どうぞ、味わって、たくさん召し上がれ。

晩ごはんタイムその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と区別するために、今日は「晩ごはんタイム」としました。

係の子の挨拶と、付き添いの川?先生のお話があって、いただきますをしました。

今日のメニューはこちらです。
デザートがあとから出てきますが、今日はチョコレートムースだそうです☆

ところで、みなさん。メニューを見て、なにか気づくことはありませんか?

珍客その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フロント前のロビーで打ち合わせをしていたとき、ふと外を見ると、珍客その2が!

待望の鹿でした。
かなり近いところを悠然と歩き、草や花をついばんでいます。

耳を立てて警戒する仕草もするも、決して逃げることなく、ゆったりと食事をしています。

まもなく、晩ごはんタイムになります。

お土産タイムその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日はどういうわけか、お土産を買っている場面のデータが保存できていませんでしたので、今日はそのリベンジ!

もう3枚の写真もアップします。

それにしても、どうしようか真剣に考えて選んでいますね。

午後6時から晩ごはんなので、そろそろ最後のターンです。

このあとは、2組がお風呂で、買い物が3組です。

お土産タイムその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目のお土産タイムです。今日は、ホテル花の季での買い物です。

お風呂タイムとかわりばんこです。ハイキングもしたので、温泉につかるのは、さぞや気持ちいいでしょうね。

お土産を買うのも真剣です!限られた予算だし、何を買うべきかじっくりと考えて、自分なりの答えを出してくださいね。

日光彫体験その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっとリアルタイムになりました!

実質1時間程度で、すでにほとんどの子が彫り終えています。
その集中力はさすが!です。

出来上がった作品は持ち帰りますので、楽しみにしてくださいね。

ここでは、3作品を紹介しますが、偶然どれも「写真立て」です。

日光彫体験その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見てください!
この真剣な姿を。

手付きもずいぶん良くなりましたね。

出来上がりが楽しみです!

日光彫体験その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し変わった形の彫刻刀です。

イメージとしては、手前に引いて、引っかくようにして彫ります。

はじめのうちはなかなかうまくいきませんが、慣れてくると、集中して作業できるようになりました。

日光彫体験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場に着きました。
すでに図案を考えてあるので、材料や道具も用意してあり、早速説明から始まります。

それでも、子供たちには緊張と戸惑いの色が見えます。

しっかりと説明を聞いて、日光彫体験を頑張ってくださいね。

日光彫体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいアイスを食べたら、今度は、日光彫体験です。

今年は都合により、ホテルではなく別の場所に行って行います。
光徳牧場から出発する前に、それぞれのバスに飛び込み撮影をしました。

みんな元気です!

光徳牧場その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
店先に並んでもらいますが、団体客が多いときは長蛇の列ができます。
今日は、他に団体がいなかったので、気持ち的にはゆとりをもって待つことができました。

それにしても、天気が良かったので、アイスも余計に美味しく感じました。

光徳牧場その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べ終わり、片付けたら、お待ちかねのアイスです☆

光徳牧場のアイスと言ったら、そんじょそこらとは違い、濃厚でとても美味しいアイスです。
1号車のバスガイドさんもNo.1と言っていました。

光徳牧場その4

画像1 画像1
画像2 画像2
ラストは先生たちです。
今回担任を含め、付き添いは全部で8名です。
私は撮影しているので、残りは7名。

男女混合ではなく、なぜか、男子ごと・女子ごとにかたまってますね。
こんなことでいいのでしょうか?(笑)

光徳牧場その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良く食べている写真を、もう少し紹介しますね。

座り方には個性というか、グループごとに違いますね。

光徳牧場その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おにぎり弁当です。
実はコロッケの下にソースが隠されています(笑)

シンプルではありますが、子供たちにとって、歩いたあとはこのぐらいがちょうどいいのです。
それに、お弁当のあとには、アレもあるし・・・

というわけで、班ごとに仲良く食べ始めました。

光徳牧場その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦場ヶ原ハイキング、本当におつかれさまでした!

さあ、これからお昼ごはんです。

バスに乗って光徳牧場に移動しました。

班長がお弁当を取りに行き、みんなに配っています。

「もう待ちきれない!」

という心の声も聞こえるようです。

戦場ヶ原ハイキングその20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠くの方に子供たちの声が聞こえてきました。よく目を凝らして見ると、姿も見えるようになりました。

1グループ、また1グループと、湯ノ湖畔のゴールに到着しています。

時刻にして12時40分には、全てのグループがゴールしました。

君たちは、あの2つの難所を乗り越えた、まごうことなき勇者です(笑)

おつかれさまでした!
(ワタシモツカレマシタ)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

子ども見守りシート

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

4年 学年だより

6年 学年だより

GIGAスクール

教育課程

学校経営情報

学力向上関係

年間行事計画

献立予定表

食育だより

給食レシピ

いじめ防止基本方針