体育大会6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式です。 体育大会5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選手宣誓 全校体操 です。 7組校外学習2![]() ![]() ![]() ![]() 都内初の日本遺産である高尾山の大自然を体いっぱいに満喫しながらの一日となりました。 7組校外学習(高尾山)![]() ![]() ![]() ![]() 4つの班に分かれ、班長を先頭にして、それぞれ違うコースを登りました。 4月30日(金) 離任式![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度まで、楢原中学校でお世話になった先生方を、在校生が合唱と言葉で送り出していました。 4月23日(月) 生徒会朝礼![]() ![]() ![]() ![]() 各委員会の委員長がそれぞれ活動方針を発表しました。 4月12日(月) 部活動紹介![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各部活動、新部員を獲得するために、準備の段階から練習を重ねてきました。 どの部活動も、素晴らしい紹介でした。 新入生は、これからの仮入部に期待が膨らんだことと思います。 これから、3年間継続していける部活動を、仮入部の期間で探していきましょう。 4月12日(月) 全校朝礼![]() ![]() ![]() ![]() 校庭に全校生徒が集まり、集会を行う形となり、校長先生のお話を、しっかりと聴けていました。 全校生徒が一度に集まり、素早く行動し2・3年生は先輩としての姿を1年生に見せていました。 4月7日(水) 入学式![]() ![]() ![]() ![]() 新入生は、昇降口で自分のクラスを確認し、4階の自分のクラスの教室へ向かいました。 入学式では、素晴らしい姿勢で参加することができ、代表生徒が、これからの中学校生活への抱負を述べていました。 これからの中学校生活が楽しみです。 4月6日(火) 始業式・着任式![]() ![]() ![]() ![]() 朝の昇降口で健康チェックを受け、学年通信を受け取り、新クラスをそれぞれが確認していました。 着任式では、今年度から楢原中学校に着任された先生方の紹介が校長先生から行われました。 始業式では、新しいクラスで少し緊張した様子で参加している様子が伺え、校長先生のお話を真剣なまなざしで聴いている姿が印象的です。 4月桜![]() ![]() |