11月12日(火)13日(水)14日(木)の放課後に「六中寺子屋」を開催します。

【6/1】全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時に全校生徒による練習が行われました。入場行進、ラジオ体操、開会式練習等、本番さながらに行われました。

【5/31】生活アンケートの取組

本校では生徒の皆さんの学校生活をよりよくするための「生活アンケート」を毎月実施しています。これは生徒の生活の様子を知り、いじめ、トラブルの早期発見につなげる重要なアンケートになります。この情報をもとに調査を行い、いじめやトラブルの早期発見、早期対処に努めています。中学生時代は誰しも色々な悩みがあるものです。一人で抱えてしまうことだけはないようにしてください。相談にのってくれる友達、大人がきっとあなたのそばにいますよ。
画像1 画像1

【5/31】国語の授業におけるクロムブックの活用

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の授業の中でのクロムブックの活用の様子を紹介します。題材は「夢を跳ぶ」。パラリンピアンの谷さん(東京オリンピックの招致委員の一人です)のお話をもとに、これからどんなことを班のテーマとして調べていくか、ということについて相談しました。今までであれば班の中での話し合いをしていくところですが、今回はジャムボードという機能を使い、自分のアイディアをPCの画面上の班のボードに付箋の形で張り付けていくというものです。これならだれにも遠慮することなく自分の考えを発表できます。各班ともたくさんのテーマが提案されました。そこから先は、実際に班のメンバー同士の話し合いが行われ班の研究テーマが決まっていきました。

【5/28】英語の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の英語ではインドのことが題材になっています。インドの文化について少しでも実感してもらおうと、先生がインドの民族衣装を一部着用して授業をしていたので紹介します。腰に巻いた布はスカートではなく、ルンギという腰巻です。またおしゃれな靴はモジャリという宮廷用の靴だそうです。一見すると女装しているように見えますが、男性の服装だそうです。

【5/27】2年 学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日はあいにくの雨天のため体育館での学年練習となりました。行進をきれいに行うには、息を合わせて、ひとりひとりの集中力を高めることが求められます。みんな真剣に取り組んでいます。

【5/26】体育大会 係会議

画像1 画像1 画像2 画像2
体育大会週間のさなかですが、本日は放課後練習はありません。代わりに体育大会の係会が行われ準備に作業に取り組んでいます。

【5/25】体育大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の放課後練習も終り、部活動の生徒が活動するころになると、校舎の周りをマーチングバンドが現れ、見事な演奏を披露しています。吹奏楽部の皆さんはこの体育大会の開閉会式の行進の演奏、そして表彰の音楽を担当しています。そのため毎日演奏練習に余念がありません。音楽の力で行事を盛り上げてくれます。

【5/24】体育大会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から「体育大会週間」のスタートです。この期間中は体育大会に向けての全校練習、学年練習、朝練習、放課後練習があります。また昼休みが10分短縮され、5校時の開始が13:20となります。この取り組みを通じて生徒及び学校全体が、体育大会へ向けてのムードが一気に高まっていくのです。
 本日の練習は第1回ということで先生からの体育大会へ臨む心構え、整列、ラジオ体操、行進が行われました。

【5/20】避難訓練(地震想定)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度2回目の避難訓練は地震を想定して実施されました。雨も降っていたので校庭には避難しませんでしたが、皆さん真剣に取り組んでくれました。

【5/19】 ALTの先生の紹介

今年度のALTの先生に自己紹介文を書いていただきました。
何と書いてあるか考えながら読んでみてください。

Hello.
I'm Dennis Lu. I'm from the Philippines.
I can speak 6 languages. (Tagalog, English, Chinese, Japanese, Ilocano and Spanish)
I enjoy talking, singing and cooking.
I have been to HK, Macao, Korea, Taiwan, Switzerland, Austria and Italy.
I love Japanese food, Japan's culture and Japanese people.
Nice to meet you.

授業中や休み時間、たくさん話せるといいですね。

【5/18】生徒会本部の取組

画像1 画像1
今朝の生徒会朝礼でも話がありましたが、生徒会本部の取組としてテトラパックの回収があります。本校の給食で出た牛乳パックの数をFAXで報告しました。

【5/18】中学生の考えたバランス献立に採用!

画像1 画像1
中学生の考えたバランス献立に本校の生徒のメニューが採用され市のホームページに掲載されました。市の職員の方が学校まで訪問していただきインタビューを行い、表彰状を頂きました。

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/tantoumadogu...

【5/18】生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会本部役員が進行役を務め、各委員会の委員長からのお話がありました。

【5/18】花壇のジャガイモ成長の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
ジャガイモを植え付けしてから、約3週間経ちました。
順調に成長しています。

【5/17】マンデイ英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回目のマンデイ英語が行われました。各学年の先生やアシスタントティーチャーなど総出で指導に当たりました。

【5/16】サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
選手権大会リーグ戦が15日、16日に行われました。15日は川口中に勝利、16日は由木中に負けました。予選突破はまだ確定していませんが、予選リーグの戦いは成長を感じさせるものでした。

【5/16】バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子市バドミントン部選手権大会 男子の部で団体戦優勝しました。

【5/16】野球部

画像1 画像1
夏季選手権大会シード決め予選が行われ、1勝1敗の結果を残しました。

【5/14】英語の授業風景

画像1 画像1
今年度からデジタル教科書が導入されました。これまでとは授業の様子が変わり、今まで手作りのカードなどを黒板に貼って説明していたものが画面上で表示されるようになりました。先生方も試行錯誤を続けて授業を作っています。

【5/12】いじめ防止講演会(アンカーマネジメント)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生に向けていじめ防止講演会(アンガーマネジメント)が行われました。
皆さんにはいろいろなストレスの要因(ストレッサー)があり、ついイライラしたりすることがあると思います。アンガーマネジメントはそのようなイライラや怒りの感情をうまくコントロールしていけるようになることを目指しています。イライラをそのまま他人にぶつけたりすると他人と良好な関係が作れなくなってしないます。怒りをコントロールする方法の一つとしてとして、「10秒間呼吸法」を習いました。イライラしている自分を感じた時は「1〜3で息を吸い、4で止め、5〜10で息を吐く。これを繰り返す。」確かに気持ちが落ち着いてきます。2時間にわたって1年生はとても立派な態度でお話を聞いていました。講師の先生に対しても大きな声であいさつができました。今後皆さんが自分の感情をしっかりコントロールして、友達との良い関係を築き、いじめのない学校を作っていきましょう。

なお放課後の時間を使って、引き続き職員に対してもアンガーマネジメントの研修が行われました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
6/7 振替休業日 予備日1
6/8 予備日2、[学]、生け花
6/9 予備日3 〔職8〕
6/10 歯科検診(1)、専門委
6/11 小中一貫教育の日(小学生体験授業)
6/12 PTA上級学校説明会

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

おたより(給食)

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

子ども見守りシート(英語、韓国語、中国語)

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

スクールカウンセラーより

こどもの応援ページ

GIGAスクール関係