4月13日(火)の給食![]() ![]() マーボー丼 わかめスープ 豆黒糖 牛乳 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART6
令和3年4月13日(火)。
子供たちが毎日、安心して、安全に、楽しく学校生活を送ることが一番嬉しいことです。 保護者の方々と学校が連携することが重要だと思います。 1年間、よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART5
令和3年4月13日(火)。
6年生は体育館で学年全体会を行いました。 新しい担任の先生が、1年間の予定を伝えます。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART4
令和3年4月13日(火)。
体育館では、5・6年生合同の保護者全体会を行いました。 全体会終了後、各学年に分かれて保護者会を行いました。 5年生は音楽室で行いました。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART3
令和3年4月13日(火)。
保護者会です。 第二小学校では先週から、保護者会を開催しています。 たくさんの保護者の皆様が散開してくださっています。ありがとうございます。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART2
令和3年4月13日(火)。
4月12日・火曜日、午後2時40分です。 体育館とこだま集会室の様子です。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART1
令和3年4月13日(火)。
今日は、雲が多い朝です。 どんよりとした空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「18度」くらいまで上がるようです。 夕方には雨が降り出す予報です。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月13日 こだま学級、5・6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日(月)の給食![]() ![]() ガーリックトースト ポークビーンズ コールスロー りんご缶 牛乳 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART5
令和3年4月12日(月)。
新しい学習です。 子供たちも楽しそうに取り組みます。 授業も本格的に始まりましたよ! 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART4
令和3年4月12日(月)。
4年生の算数の授業です。 習熟度別指導です。 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART3
令和3年4月12日(月)。
3年生の外国語活動の授業です。 時間講師の先生による授業です。 すごく楽しそうですね! 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART2
令和3年4月12日(月)。
子供たちも和気あいあいとしています。 かわいい1年生の面倒を見たり、友達同士で教え合ったりします。 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART1
令和3年4月12日(月)。
4月9日・金曜日、授業の様子です。 こだま学級です。 学年ごと分かれて学習します。 授業風景です! 笑顔(令和3年4月12日 こだま学級、3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART5
令和3年4月12日(月)。
第二小学校では様々な場面で「オンライン」を活用しています。 全校朝会、児童集会、安全指導等。 「学びを止めない」ための工夫です。 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART5 ![]() ![]() 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART4
令和3年4月12日(月)。
あ:「あ」いさつ➡「おはようございます!」「ありがとうございます。」「いただきます。」など、自分の気持ちを相手に伝えることは大事です。 い:「い」のち➡自分の命、周りの人の命。動物や植物の命。大事にしてください。 う:「う」んどう➡休み時間や体育の時間は、思い切りを体を動かしてください。気持ちいいですよ。 え:「え」がお➡ニコニコ笑顔。自分も相手も、嬉しい気持ちになります。 お:「お」もいやり➡自分の気持ちを上手に伝える。相手の気持ちを考える。言葉遣いや態度を大切にしてください。 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART3
令和3年4月12日(月)。
学校長の話です。 「あ・い・う・え・お」の話です。 入学式で1年生にお話をしました。 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART3 ![]() ![]() 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART2
令和3年4月12日(月)。
毎週月曜日は、全校朝会があります。 GoogleMeetを活用した「オンライン中継」での全校朝会です。 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART2 ![]() ![]() 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART1
令和3年4月12日(月)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「19度」くらいまで上がるようです。 暖かい一日になりそうです。 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年4月12日 校長講話編)PART1 ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 3・4年生編)PART5
令和3年4月11日(日)。
保護者の方々は、新しい担任の先生との出会いが嬉しそうです。 すてきな1年間になるように、みんなで力を合わせていきましょう。 1年間、よろしくお願いいたします! よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 3・4年生編)PART4
令和3年4月11日(日)。
4年生の教室です。 担任が自己紹介をします。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|