1年生 やさいをそだてよう

 野菜の苗を植えてから、1か月以上が経ちました。1年生の育てているミニトマト、ナス、ピーマン、オクラは、それぞれ違った成長を見せ、子どもたちを楽しませています。今日は、生活科の時間に、肥料をまきました。収穫の日が、待ち遠しい1年生たちです。
画像1 画像1

1年生 colors

 今日は、月に一度の外国語活動の時間でした。1年生は、オウ先生と会えるのをとても楽しみにしています。オウ先生に会うと、元気に「Hello!」と挨拶していました。今日は、ゲームをしながら、英語での色の言い方に慣れていきました。オウ先生の発音をよく聞いて、発音の真似をしていた1年生たち。とっても上手に、英語で色の名前を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ピカジーニョ
シュラスコ
ビナグレッチサラダ
牛乳

学ぼう!食べよう!世界の料理
今月は「ブラジル連邦共和国・リオデジャネイロ」の
料理です。

シュラスコは、鉄の串に肉を刺し、岩塩をふって、
じっくり炭火で焼く料理です。

ピカジーニョは、ひき肉やたまねぎ、トマト、じゃがいも、
豆などを煮込むブラジルの家庭料理です。

ビナグレッチソースは、細かく切ったトマトやたまねぎを
入れた「ビネガーソース」です。
シュラスコやサラダにかけたりします。

理科の授業

みなさん、こんにちは。
5月から理科の授業は、栗原先生との授業が始まりました。
いろいろな植物の発芽の様子やメダカのタマゴの観察をしています。
実物を見ると、やはり生命のパワーを感じます。
子供たちは、よく観察し、丁寧に観察カードにまとめています。
今日は、クジャクサボテンという珍しい花を見せていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 わたしたちのまちのたんけん

 3年生が社会科で「わたしたちのまちのたんけん」の学習をしています。3年生は、学区域を探検して、身近な地域の様子を大まかに理解していきます。

 写真は、これから探検に出発するところです。よい天気でよかったです。気をつけて行ってらっしゃい!
画像1 画像1

4年生 I like Monodays.

4年生が外国語活動で、「I like Monodays.」の学習をしました。今日は、ALTが加わった授業でした。教科書の絵を見ながら、ALTと同じ発音で言えるように、繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 どきどき わくわく まちたんけん

 2年生が生活科で町たんけんをしました。今日は、たんけんして気づいたことをみんなの前で発表しました。地図で場所を示してから、カードに書いたことを読み上げました。

 みんなで一緒にたんけんしたので、発表の内容もよく分かったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月学習の様子 なないろタイム「質問の仕方」

 「わたしはだれでしょう?」というゲームをしました。教員が、児童に見えないように絵カードを持ち、児童がそのカードについて質問をし、何の絵が描かれているか当てるゲームです。
 タイミングを見て挙手することや話し方に気を付けるというポイントを意識しながら質問することができました。
画像1 画像1

5月学習の様子 なないろタイム「話の仕方」

画像1 画像1
 人と話す時のポイントを確認しました。相手の目を見る、表情、声の大きさ、距離を意識することで、楽しく会話ができたり、伝わりやすかったりすることを学習しました。
 自分の好きな〇〇について、理由も加えながら話すことができました。

5月学習の様子 コミュニケーション「ルール理解・ルールを守ろう」

画像1 画像1
 人と仲良く過ごすために、相手のことを考えることや、ルールを守ることが大切であるということを学習しました。
 授業では、ルールを意識しながら足算(あしざん)というカードゲームやすごろくで遊びました。友だちとルールを確認し、それを守って遊ぶことで、仲良く遊ぶことができました。

5月学習の様子 コミュニケーション「あったか・ちくちく言葉」

画像1 画像1
言ってしまうと相手を傷つけてしまう言葉を「ちくちく言葉」として学習しました。
また、言われてうれしい気持ちになる言葉を「あったか言葉」として学習しました。
なないろの授業では「あったか言葉ぼうずめくり」をしました。友だちにちくちく言葉を言わずにあったか言葉を言えたら、あったか言葉ボーナスがもらえるゲームです。このゲームを通して、あったか言葉をかけ合いながら仲良く遊ぶ良さについて学びました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30