子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

5月11日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

きなこあげパン
はるのクリームに
アスパラソテー
ジュース

今年度初のきなこあげパンでした。
あげパンが給食に登場したのは約65年前だそうです。

5月10日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
マーボーどうふ
わかめとえのきのスープ
ごまめナッツ
ぎゅうにゅう

マーボー豆腐はニラがたっぷり入っていて体によいです。

内科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3・4年生の内科検診がありました。今年度から、男女とも体育着を着て検診を受けます。

おいしい給食6

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組です。

おいしい給食5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組です。

おいしい給食4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組です。2組の子が作った作品も見せてくれました。おまけ。

おいしい給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組です。

おいしい給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組です。

おいしい給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、きなこ揚げパン、アスパラソテー、春のクリーム煮、オレンジジュースとおいしいメニューが並びました。1年2組の子も嬉しそうです。

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年2組は国語の勉強中です。

授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組の子が調理実習前の学習をしています。

楽しい音楽2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は「ロンド橋おちた」をみんなで踊りました。全員が楽しそうに取り組みました。

楽しい音楽1

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2音楽室から、2年2組の子たちの歌声が聞こえてきました。「子犬のビンゴ」です。

色別班活動10

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生ご苦労様でした。次回もよろしくお願いしますね。

色別班活動9

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらもまだ続行中ですね。

色別班活動8

画像1 画像1
画像2 画像2
 この班は、まだ続行中のようです。

色別班活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
 時間もそろそろ終わりのようです。反省会や片付けもきちんとします。

色別班活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
 この班は「椅子取りゲーム」のようですね。

色別班活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
 「何でもバスケット」が人気です。

色別班活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの班も楽しそうに活動しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 統一体力テスト
全校朝会
委員会活動
6/2 避難訓練3
6/3 朝読書
歯科検診12年
給食献立
5/31 わかめごはん
ししゃものいそべやき
にくじゃが
ゆでそらまめ
ぎゅうにゅう
6/1 きんぴらサンド
チキンのトマトにこみ
くだもの
ぎゅうにゅう
6/2 キャロットライスのクリームソース
ミネストローネ
ベイクドポテト
ぎゅうにゅう
6/3 ごはん
あじのねぎしおやき
とんじる
こまつなとえのきののりあえ
ぎゅうにゅう
6/4 かみかみごはん
いかのまつかさやき
ちくぜんに
ごまめナッツ
ぎゅうにゅう