来週の予定6月1日(火)いよいよタブレットを持ち帰ります。 Wi−Fi環境、充電器の準備はOKでしょうか? 5月31日(月) 朝の時間帯 全校朝会はなく、学年学級の時間になります。 スクールカウンセラー来校 16時から学校運営協議会 6月1日(火) 一人一台端末持ち帰り ICT支援員来校 2日(水) 小中一貫教育の日 長房小学校が幹事校となりリモートで研修会を行います。 中学校の学年毎等(管理職、特別支援、養護教諭は別枠)に分かれて、情報交換会を開催します。 3日(木) 全校集会・飼育員会の発表 4日(金) 5時間目 委員会活動(6月分の委員会活動の計画立て) 歯科検診(1・2年生) 写真 今年は野菜苗を子どもたちの手で植えられそうです。 昨年度は苗を植える時期には学校がお休みだったため先生たちの手で畑に植えました。 今年はちゃんと植えられそうです。 写真上・中 近所の農家さんで。 3年生が社会科の「農家のくらし」の学習でおじゃまします。 下・2年生が植える予定の苗たち 歴史的な教科書を頂きました!3年生の昔のくらしで活用させて頂きます。 船田小でワクチン接種6:45から会場設営が始まりました。 通常の学校の授業や活動に支障がないよう当日設営、当日撤収をしてくださいます。 手際よく準備や設営が行われ9:00〜接種が始まりました。 9:00前には接種を待つ市民の皆様で、用意した2はりのテントはいっぱいになりました。 10時過ぎには暑さ指数をWBGT測定器で測ると29を超え、環境省の日常生活に関する指針では「厳重警戒」レベルです。 熱中症を心配して急きょミストシャワーを出しました。 これからほぼ毎週日曜日、7月18日(日)まで6回の接種を船田小体育館で行います。(6月6日と7月4日はありません。) なお、接種は写真にもあるように完全予約制です。 校庭を利用される団体の方には、上記ワクチン接種日と都議会議員選挙日は使用できずご不便をおかけします。 (校長:平田 英一郎) 一人一台端末を使った授業最初は、ICT支援員さんや、保護者のICTボランティアさんの助けをいただくことが多いです。 習うより慣れろ どんどん使っていきたいと思っています。 (校長:平田英一郎) 写真は1年2組での活動の様子。 お絵描きをしました。 全体指導をしているのは本校の情報教育主任 担任がT2として入り、サポートを本校のICTボランティアさんにお願いしました。 指導教諭師範授業実施市内から図工専科の先生方が参観しました。 また、市内小教研図工部の先生方にはオンラインでも参観していただきました。 5月28日の給食わかめごはん・ししゃもの磯辺焼き・肉じゃが・ゆでそらまめ・牛乳 5月27日の給食マッシュサンド・チキンビーンズ・果物・牛乳 5月26日の給食スタミナ丼・くずきりスープ・ピリ辛こんにゃく・牛乳 避難訓練5月25日の給食五穀ごはん・鶏肉のから揚げ・のっぺい汁・ほうれん草の酢みそ和え・果物 食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ! 〜疲労回復〜 長い時間の運動によってエネルギーが不足すると、疲労が起こります。普段の食事でしっかりエネルギーを補給し、運動後は「炭水化物」と「たんぱく質」「ビタミン類」を多く含む食べ物をとりましょう。 たてわり班遊び 5今日は雨が降っていたので各教室で行いました。 たてわり班遊び 4今日は雨が降っていたので各教室で行いました。 たてわり班遊び 3今日は雨が降っていたので各教室で行いました。 7・8班は合同で活動し、教室を全部作ってコースを作り、ドンじゃんけんを行いました! たてわり班遊び 2今日は雨が降っていたので各教室で行いました。 たてわり班遊び 1今日は雨が降っていたので各教室で行いました。 室内で遊べるあそびは限られていて、ハンカチ落としやフルーツバスケットが多かったです。 クラブ活動8室内ゲームクラブは最後のまとめをしていました。 振り返りを生かして、次回も素敵な時間を過ごしましょう。 クラブ活動7パソコンクラブはプログラミングをして楽しみました。 教室から自分の「一人一台端末」を音楽室に持ち込んで、真剣にプログラムを作っていました。 クラブ活動6科学クラブはスライムを作りました。 クラブ活動5料理手芸クラブはミサンガを編んでいました。 黙々と下を向いて作業していました。 同じミサンガ作りですが、色の組み合わせがみんな違い、同じ物は一つもありませんでした。 クラブ活動4卓球クラブ ゲームを楽しみました。 先生に勝った!と大喜びの5年生もいました。 上手になりましたね。 体育館には密にならないようにと、熱中症予防のため、大型の扇風機が回っていました。 |