5月27日(木)の給食*かてめし *白身魚の桑都焼き *絹のおすいもの *梅おかかキャベツ *牛乳 今日の給食は「桑都御膳」です。 八王子は、昔「桑の都」と呼ばれ、養蚕業や絹織物産業がとても盛んでした。今では、養蚕農家が減ってしまいましたが、全国有数のネクタイ生地の産地として発展を続けています。 今月は八王子の歴史や文化にちなんだ給食を食べ、八王子への誇りや愛着をもってほしいという願いから、八王子市の全小学校で「桑都御膳」を食べます。 鹿島小では3年生の授業でカイコを育てるので、とても身近に感じられる献立ですね。 写真3枚目:白身魚の桑都焼きです。緑色は桑の葉パウダーの色です。 5月26日(水)の給食*チャーハン *大豆と鶏肉の中華炒め *たまごとわかめの中華スープ *牛乳 5月25日(火)の給食*わかめごはん *さばのごまみそ焼き *塩肉じゃが *もやしのあえもの *牛乳 5月24日(月)の給食*八王子ラーメン *ポテトぎょうざ *牛乳 本来今日は運動会の振替休業日でしたが、運動会が延期されたため通常通りの授業と給食でした。5月の献立表を配布してから運動会の延期が決まったため、献立表には今日の給食が書いておらず、子供たちはドキドキしていたようです。給食の時間になり、八王子ラーメンだとわかると子供たちは大喜びでした。 5月21日(金)の給食*みそチキンカツ丼 *ゆばのすまし汁 *キャベツとアスパラガスの和え物 *牛乳 今日は旬のアスパラガスを和風の和え物にしました。 5月20日(木)の給食*ソフトフランスパン *チキンビーンズ *わかめサラダ *牛乳 5月19日(水)の給食*ビーンズドライカレー *キャベツのスープ *ピーチヨーグルト *牛乳 ビーンズドライカレーには大豆が入っています。食べやすいよう、ゆでた大豆を刻んで加えています。 5月18日(火)の給食*ごはん *八宝菜 *はるさめスープ *ごまめナッツ *牛乳 八宝菜には、豚肉・えび・いか・にんじん・白菜・たまねぎ・たけのこ・チンゲン菜・きくらげ・さやえんどうが入っていて、具材のうまみがたっぷりです! 5月17日(月)の給食*ごはん *かつおのねぎ塩焼き *じゃがいものそぼろ煮 *じゃこキャベツ *牛乳 今日は春が旬の「かつお」を食べました。給食の放送ではかつおには旬が2回あることや、それぞれの旬のかつおの違いについて説明しました。 5月14日(金)の給食*セサミパン *ムサカ *ファソラーダ *サラタ・ポリティキ *牛乳 八王子市の小学校では東京オリンピック・パラリンピック開催までの間、これまで夏季オリンピックが開催された都市・国の料理を毎月1回給食で食べる取組をしています。 今日はギリシャの料理です。ギリシャの料理は「地中海食」として2010年にユネスコ世界無形文化遺産に登録されています。(日本の「和食」も2013年に登録されています。) 地中海料理は、オリーブオイルやレモン、トマト、ハーブなどがよく使われます。 5月の食育掲示板
今月の旬の食材は、そら豆、アスパラガス、カツオです。そして、特集は「旬ってなんだろう?」です。クイズもありますので、めくってみてください。
5月13日(木)の給食*五穀ごはん *とりのからあげ *のっぺい汁 *ほうれんそうの酢みそ和え *くだもの(甘夏) *牛乳 5月12日(水)の給食*とりごぼうごはん *焼きししゃも *いりどり *くだもの(カラオレンジ) *牛乳 5月11日(火)の給食*二色丼 *じゃがいもとわかめのみそ汁 *野菜のいろどり和え *牛乳 5月10日(月)の給食*ごはん *マーボー豆腐 *にらたまスープ *ポップビーンズ *牛乳 今日は八丁みそを使ったマーボー豆腐でした。いつものマーボー豆腐と比べて色味も黒っぽくコクがありました。 5月7日(金)の給食*ししじゅうし *ごじる *小松菜ともやしの煮びたし *くだもの(清見オレンジ) *牛乳 ししじゅうしは、沖縄県の郷土料理をアレンジした混ぜごはんです。豚肉・油揚げ・刻み昆布が入っています。 「しし」は豚肉、「じゅうし」は混ぜごはんのことです。「シシジューシー」「ししじゅうしい」などと表記することもあります。 5月6日(木)の給食*赤米ごはん *さごちの照り焼き *たけのこのきんぴら *よもぎ団子汁 *牛乳 今日の給食は5月5日の「端午の節句」にちなんだ献立です。よもぎ団子汁は、よもぎ粉を白玉に練りこみ、すまし汁に加えました。 |