緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5/24 5・6年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、校庭でソーラン節の練習です。
あと2週間で、さらにレベルアップしていきます。

5/24 3年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時、タブレットで漢字の練習をしていました。
ミライシードをどんどん活用しています。

5/24 1年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、ひらがなの学習です。
今日は、「す」です。
字の形が取りにくいようです。

5/24 給食

画像1 画像1
今日の献立
・鶏ごぼうごはん
・松風焼き
・きゅうりと大根の南蛮漬け
・味噌汁
・牛乳

松風焼きが、おせち料理に入っているのを知っていますか?
この料理名は、松風という和菓子から来ています。
表面だけに、けしの実をまぶしたもので、裏には何も
ついていません。これを元に鶏ひき肉に「けしの実」をまぶして
焼いた料理を松風焼きと呼ぶようになりました。
給食では、「ごま」を付けていただきます。裏がない、つまり
「正直であるように」という願いがこもっています。

5/24 2年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、漢字の学習です。
今日は「聞」です。
書き順を確認しました。

5/24 4年生の算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、わり算の筆算の学習です。
商の立つ位についてです。
しっかりと理解しましょう。

5/24 2年生の算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、数を入れ替えて計算した答えを比べています。
数学で言う交換法則についてです。

5/24 6年生の社会

画像1 画像1 画像2 画像2
4校時、区役所の仕組みの学習です。
地方自治について説明がありました。

5/24 5年生の外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、アルファベットの学習です。
大文字のカードを順番に並べていました。

5/24 1年生の図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、紙を折って立てた形からの作品づくりです。
ぞう、ロケット、幼稚園バスなどを作っています。

5/23 先週の子どもたち10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレットを使うようになって、子どもたちの学びのスタイルに変化が見られます。
自ら調べ表現すること、学習機会の増加などが見られるようになりました。
これからも、タブレットの活用を促進していきます。

5/23 先週の子どもたち9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週も各学年でタブレットを使用しています。
授業で撮影した動画の視聴、ドリル学習、発表用シートの作成などをしていました。

5/23 先週の子どもたち8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学活の様子です。
進化じゃんけんで大盛り上がりでした。

5/23 先週の子どもたち7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では、拍手を感じる学習が始まりました。
1年生のペアづくり、4年生のリコーダー、3年生の体育祭応援歌の練習の様子です。

5/23 先週の子どもたち6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、秋の展覧会に向けた作品づくりが進んでいます。
6年生の墨、1年生の紙粘土、5年生の針金での作品づくりです。

5/23 先週の子どもたち5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の桑都八王子かるた大会です。
このかるたには、「ゐ」や「ゑ」の札もあります。

5/23 先週の子どもたち4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科と生活科の授業の様子です。
3年生の発芽の様子の観察、1年生の朝顔栽培、6年生の二酸化炭素と石灰水の反応の実験です。

5/23. 先週の子どもたち3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年とも、授業に集中しています。
4年生のポスターづくり、2年生の漢字の学習、5年生の社会です

5/23 先週の子どもたち2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の様子です。
1年生のダンス、6年生のゲーム運動と5・6年生のソーラン節です。

5/23 先週の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験活動の様子です。
2年生のそら豆のさやむきと5年生の茶道教室です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

学校経営

いじめ防止基本方針

お知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

GiGAスクール

学力向上計画