4月15日(木) たてわり班 発足

今朝の集会の時間は、今年度のたてわり班の顔合わせでした。今日からたてわり班の活動がスタートします。

 10分という短い時間ですが、それぞれの班の担当の先生の教室へ移動し、班のメンバーが初めて顔を合わせました。6年生の進行で、どの班も自己紹介や活動の抱負を発表し、気持ちよくスタートしました。

 今日の清掃の時間から、たてわり班の活動が始まります。(4時間授業の1年生はまだ参加しません。)
 
 中山小は、様々な活動をたてわり班で行います。学年の垣根を越えてお互いに学びあい高めあう活動です。1年間を通して、どんな成長がみられるか楽しみです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

セサミトースト
ポークビーンズ
コールスロー
牛乳

ポークビーンズに入っている豆は、大豆です。
水にひたして1時間ほどゆでると、やわらかくなります。
ポークビーンズは、ケチャップ味のポークシチューなので、
大豆が苦手な人にも食べやすくなっています。

1年生 雨の日の休み時間

 今日はあいにくの雨だったので、休み時間は校舎内で過ごしました。雨の日には、どんなふうに過ごせばいいか考えて、折り紙やおはじきなど、雨の日でも友達と楽しく遊べる遊びをしていました。折り紙が得意な6年生が、1年生に折り紙を教えにも来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 すきなものいっぱい

 今日は、図工室での初めての授業でした。図工室の使い方や、図工の時間の約束を教わるとともに、クレパスを使って、自分の好きなものを画用紙に書きました。先生のお話をよく聞いていた1年生たち。今日のめあて「がようしに“おおきく”かこう」を、よく達成できていました。描いた後は、友達に見せながら、自分の好きなものを友達に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 新出漢字の学習

 2年生が「読」の読み方、書き方を学習しました。書き順を指導するときには、全員が一斉に空書きをするようにし、正しく書けているか確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 憲法とわたしたちの暮らし

 6年生が社会科で「憲法とわたしたちの暮らし」の学習をしています。今日は、公共施設のバリアフリー設備等について調べ、公共施設は誰もが利用しやすいように設備が整えられていることに気づきました。

 タブレットを積極的に活用し、視覚的にもわかりやすい授業作りをすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 感謝の気持ちを表す

 5年生が離任式でお渡しする手紙を書きました。3月までのことを思い出し、感謝の気持ちを込めて書いていました。
画像1 画像1

3年生 まとめをしっかりと

 3年生が算数で「九九の表とかけ算」の学習をしています。かけ算の意味やきまりに着目して、(1位数)×0や0×(1位数)の答えを求め方を考えました。
 学習のまとめをしっかりと行ってから、練習問題に取り組みました。自信をもって答えを求めることができたでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 読み語り

 水曜日の朝の時間は、保護者・地域の皆様による「読み語り」を行っています。いつもありがとうございます。
 写真は、1年生の様子です。集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

チキンカレー
野菜とじゃこのサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

今日は鶏肉を入れたチキンカレーです。
1年生にとっては、給食のカレーは初めてなので、
1年生のカレーは、他の学年とは別釜にして、辛さを調整して
作りました。
残さず食べてくれたので、給食室もほっとしました。

4月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

赤飯
鶏の立田揚げおろしソース
春のお吸い物
ピリ辛キャベツ
牛乳

今日は、入学と進級をお祝いして、お赤飯を炊きました。
お赤飯は、昔からお祝い事に食べられてきた日本の伝統料理です。

今日から1年生の給食が始まりました。
スムーズに準備もでき、完食できた子も多くみられました。
これから少しずつ、学校の給食に慣れてほしいと思います。

中山小学校の休み時間

 今日は、6年生に一輪車の乗り方を教わる1年生の姿を見かけました。異学年の交流が多いのは、中山小学校の大きな特徴です。いろんな学年の子たちが入り混じって、楽しそうに一輪車で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 最終日

 あいさつ運動の最終日となりました。雨が降ったり止んだりする中でしたが、昨年度の代表委員の児童はよく頑張りました。あいさつ運動は、今日で終わりますが、あいさつを大切にした指導はこれからも継続していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 名前大回転

 6年生が図画工作で「名前大回転」の学習をしています。木版画の学習で、刷り上がった作品には、名前が隠れています。子どもたちはよく工夫しています。どこに名前があるのか、よく見ないとわかりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 春の生き物

 4年生が理科で「春の生き物」の学習をしています。季節による生き物の様子の変化を捉えていきます。今日は、クサガメの様子を観察しました。ここで観察のポイントを学習してから、校庭の生き物の学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 花のつくり

 5年生が理科で「花のつくり」の学習をしました。アブラナの花と実を観察し、アブラナの花が咲いた後、実はどこにできるのかを学習しました。本校は自然が豊かですので、植物の観察には困りません。子どもたちは、細かいところまでよく観察していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 おいしい給食

 1年生が心待ちにしていた給食が始まりました。中山小学校の給食は、とっても美味しいです。今日は、栄養士の矢澤さんから、給食の時のマナーについて教わった後、美味しい美味しい給食をいただきました。感染症予防のため、おしゃべりしながら楽しく、とはいきませんが、給食の時間は、とても嬉しい時間です。今日も元気に遊んでいた1年生たち。給食もモリモリ食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 名前カード交換

 今日は、先週作った名前カードを、クラスの友達と交換しました。たくさんの友達と名前カードを交換して、とても嬉しそうな1年生たちでした。きっと、ますますたくさんの友達の名前を覚えて、どんどん仲良くなってくれることと思います。
画像1 画像1

1年生 たのしい音楽

 今日の音楽の授業では、中山小学校の校歌の練習をした後、わらべ歌の「うちのうらのくろねこ」をみんなで歌って遊びました。みんなで声を出すと、自然と笑顔になる子どもたち。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

1年生 初めての全校朝会

 まだ入学してから1週間しか経っていない1年生ですが、今日は、他の学年のお兄さんお姉さんたちと一緒に、全校朝会に参加しました。校長先生や生活指導の先生のお話を、静かにしっかり聞いていた1年生たち。たくさんの先生から、お褒めの言葉をいただきました。教室に戻ってから、校長先生のお話に関係するクイズを出すと、ほとんどの子が正解しました。内容もしっかりと理解していたようです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31