今日の給食(4月16日)今日は片倉台小人気メニューのカレーライスです。1年生も楽しみにしているようでした。カレーライスは一皿で、ごはん、肉、野菜をバランス良く摂取できる料理です。食べると元気が出ると言ってくれた子もいました。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。 1年生 初めての 給食今日の給食(4月15日)今日から1年生も給食が始まりました。1・2時間目には、栄養士から給食の約束を話しました。しっかり手を洗う、感謝をしてあいさつする、自分の量を食べることの大切さ等を話し、とてもよく聞いていました。片付けでは、初めての牛乳パックを開く作業でしたが、教え合いながら一生懸命開いていました。 今日の給食(4月14日)魚が苦手な子も、カレー焼きにすると美味しいと言ってくれるので嬉しいです。カレー粉が入った調味料に魚を加えることで、魚の臭みが減り、食べやすくなります。さばは栄養価がとても高い魚です。ごはんといっしょに、しっかり食べてください。 【片小メール】4月14日放課後子ども教室は中止
悪天候が予想されるため、本日の放課後子ども教室は中止と
連絡がありましたので、お知らせいたします。 朝の読み聞かせ【片小メール】放課後子ども教室ニコニコからの連絡(月一回校庭での自由遊びの日))
放課後子ども教室「にこにこ」から、下記の連絡がありました。
日頃より「ニコニコ」へご理解・ご協力をいただきありがとうございます。 さて、今年度より月1回、活動場所が校庭での自由遊びのみとなりました。そのため雨天時は中止といたしますが、天候回復または校庭のコンディションにより実施する場合もあります。その際はPTAメールにてお知らせをしていただきます。ご理解の上、よろしくお願いします。 委員会活動 3写真左が代表委員会、右は環境・衛生委員会です。 委員会活動 2本日の委員会では、目標や活動計画を立てました。皆、活発に意見を出していました。 左は図書、右は音楽委員会です 委員会活動1左側から、放送、体育、集会委員会の様子です。 今日の給食(4月13日)給食の献立は、体を作る食品(肉や魚、大豆、牛乳など)、体を動かす食品(ごはんやパン、麺など)、体の調子を整える食品(野菜やきのこ、果物など)の3つをバランス良く使用しています。成長期のみなさんに欠かせない栄養がたっぷりです。 楽しく音楽「1年生に校歌を歌うこと」 と、答えが返ってきました。 校歌を歌った後、1年1組と2年2組が一緒にBINGOの歌に合わせ、踊っていました。 みんな楽しそうです。 放課後子ども教室ニコニコ今日の給食(4月12日)どのクラスも新しいクラスの仲間と協力し、配膳の準備をする姿が見られました。しっかりと手を洗う、全員がしっかりとマスクをつけて配膳する、一人一人の距離をとって前向きで静かに食べるなど、基本的な新しい生活習慣をしっかり行っていきましょう。 中休み春を見つけよう3年児童は、花壇に咲く花々について学んでいました。ビオラの紫にも濃淡があることに興味を示していました。ワークs-トを見ると表裏いっぱいに書いていました。発見する目をもっているのはすばらしいです。これからが楽しみです。 対面式・全校朝会本日は「知る」ことについて話しました。 1 学校を「知る」進級し、一層学校のことを学んでほしい。1年生にルールを教えるのは、自分が手本となって示してほしい。 2 友達を「知る」新しい学年となり、友達のことをもっと知って仲良しになるだけでなく、縦割り活動、クラブ活動、委員会活動で他の学年の友達のことを知り、仲良しになってほしい。 3 勉強を「知る」chromebookが一人一台となった。それだけでなく、学ぶことはたくさんある。自分で学ぶ努力をしてほしい。 片倉台小学校の子どもたち、今年も張り切っています。特に6年生の目の輝きはすてきです。 校長の話の後、生活指導主任と保健主任から今週の目標について話をしました。 今日の給食(4月9日)2〜6年生は、今日から給食が始まりました。今日は5つの輪で持久力・集中力アップの献立です。主食・主菜・副菜・果物・牛乳の5つを揃えることで、バランスの良い献立になります。しっかり食べて、今年度も元気に過ごしましょう。 あいさつ運動東門の花壇をほめてくださり、うれしいです。本校元市職員の支援により、美しく花々が咲いています。 給食始まる |