子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

離任式11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 城山小学校のためにご尽力いただき、ありがとうございました。ご活躍をお祈りしています。

離任式10

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後は子供たちの間を通って退場です。

離任式9

画像1 画像1
 新しい職場でも頑張ってください。

離任式8

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちもしっかりとお話を聞いていました。

離任式7

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生方の近況が聞けます。

離任式6

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に、離任された先生からご挨拶いただきました。

離任式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は元6年1組の先生が6年生から花束とお手紙をもらいました。

離任式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に元4年2組の先生が、5年生からお手紙と花束をもらいました。

離任式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは元1年生担任の先生が、2年2組の子からお手紙と花束をもらいました。

離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は3人の先生全員が参加されました。

離任式1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月30日、2年ぶりに離任式ができました。ソーシャルディスタンス確保の為、校庭での離任式としました。

思い出の場面(1年生)8

画像1 画像1
 ご家庭でも、どんな絵を描いたのか、お子さんに聞いてみてください。

思い出の場面(1年生)7

画像1 画像1
 電車や昆虫は男の子に多いようです。

思い出の場面(1年生)6

画像1 画像1
 かわいいペットも出てきました。

思い出の場面(1年生)5

画像1 画像1
 夕日が沈む場面でしょうか。きれいですね。誰と眺めたのかな。

思い出の場面(1年生)4

画像1 画像1
 楽しそうな絵が並んでますね。

思い出の場面(1年生)3

画像1 画像1
 消防写生会には参加していない1年生も、校庭に停まっている消防車が思い出に残ったようです。

思い出の場面(1年生)2

画像1 画像1
 各自が思い出に残る場面を思い出して描いています。

思い出の場面(1年生)1

画像1 画像1
 1年生の廊下掲示板に貼られている絵です。

色別班活動開始

画像1 画像1
令和3年度の色別班活動が始まりました。

10日の月曜日にはロング集会があります。楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 ロング集会1
歩行者安全教室12年
委員会活動
5/11 清水説明会5年
やまゆり
内科検診34年
5/13 朝読書
避難訓練2
5/14 やまゆり紹介集会
やまゆり
5/15 学校公開(1〜4h)
学校説明会2h
給食なし
4時間授業
特別時程
給食献立
5/10 ごはん
マーボーどうふ
わかめとえのきのスープ
ごまめナッツ
ぎゅうにゅう
5/11 きなこあげパン
はるのクリームに
アスパラソテー
ジュース
5/12 はちだいこんおろしスパゲッティ
キャベツとコーンのスープ
くだもの
ぎゅうにゅう
5/13 きびごはん
いかのこうみやき
かきたまじる
ごもくにまめ
ぎゅうにゅう
5/14 ごはん
さばのみそやき
ゆばのすましじる
いろどりあえ
ぎゅうにゅう
5/15 学校公開(給食なし)