子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

授業風景9

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が合同体育をしています。上手に並ぶ練習から。

授業風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
 伸び伸びとした字が書けていました。

授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの子も真剣に取り組んでいて素晴らしかったです。

授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組では、今年初めての習字の学習をしました。

授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組は理科の学習中でした。発芽の仕組みを学習するための準備をしていました。

授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が家庭科の授業中です。家族の仕事について振り返っていました。お母さんの仕事が断然多いことに気づき、手伝いをしようと話している子が大勢いました。

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は算数の学習中です。2ケタ÷1ケタの割り算を解いていました。

授業風景2

画像1 画像1
 1年1組は保健室の使い方を勉強していました。

授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組の様子です。国語の勉強をしていました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月30日は、放送で全校朝会を実施しました。生活指導担当、放送担当の先生です。

GWを前に7

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月6日に、元気に登校してくださいね。

GWを前に6

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が元気に挨拶してくれました。

GWを前に5

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日一日、張り切って頑張りましょう。

GWを前に4

画像1 画像1
画像2 画像2
 それでも、子供たちは元気に登校してくれています。

GWを前に3

画像1 画像1
画像2 画像2
 例年のようなお出かけや旅行もないGWです。さみしいですね。

GWを前に2

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日からGWが始まります。子供たちは5連休もピンと来ていないようです。

GWを前に1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月30日の登校風景です。GW前の登校日です。

4月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

ソフトフランスパン
マカロニグラタン
ミネストローネ
くだもの
ぎゅうにゅう

グラタンはホワイトソースから手作りしています。
写真はミネストローネとグラタンの焼き上がりの写真です。

クラブ紹介集会14

画像1 画像1
 最後13番目は、クイズクラブです。

クラブ紹介集会13

画像1 画像1
 12番目は、マンガ・イラストクラブです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 全校朝会
離任式5校時
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 朝読書
給食献立
4/30 ソフトフランスパン
マカロニグラタン
ミネストローネ
くだもの
ぎゅうにゅう
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 あかまいごはん
さわらのてりやき
たけのこのきんぴら
よもぎだんごじる
ぎゅうにゅう