子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

20日登校風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
 一日がんばろうね。

20日登校風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
 4、6年生も、しっかり挨拶してくれます。

20日登校風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
 続々と登校中です。

20日登校風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気に張り切って、がんばろう。

20日登校風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 お早うございます!

20日登校風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気にピースサインをしてくれます。

20日登校風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 少しずつ、登校する子が増えてきました。

20日登校風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もいい天気です。子供たちが元気に登校してくれています。

1年生交通安全教室8

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな並んで、しっかり渡れました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

1年生交通安全教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に、信号のある横断歩道を渡ります。

1年生交通安全教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 左右を見て、手を挙げて、渡ります。

1年生交通安全教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは安全に注意しながら、しっかりと歩いています。

1年生交通安全教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
 信号のない横断歩道の渡り方も教えてもらいました。

1年生交通安全教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
 右、左、右を見て、手を挙げてわたります。

1年生交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
 中央道トンネル出口の渡り方を教えてもらっています。

1年生交通安全教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日、高尾警察署、高尾交通安全協会の皆さんにお越しいただき、1年生が「交通安全教室」を実施しました。

学校の花々4

画像1 画像1
画像2 画像2
 もう一つの八重桜は、ピンクが多い花が付きます。

学校の花々3

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山小には4種類の桜の木があります。ソメイヨシノ、ヤマザクラ、コヒガンザクラ、そして、八重桜です。
 今は最後に咲く八重桜が満開です。こちらの木は白色が多い八重桜です。

学校の花々2

画像1 画像1
画像2 画像2
 牡丹の花の根元には、桔梗の花が咲いています。

学校の花々1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も職員玄関前の牡丹の花が咲きました。見事な大きさです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/20 やまゆり
4/21 低学年補習教室
避難訓練
4/22 クラブ紹介集会
4/23 全校計測
やまゆり
4/26 5・6年生6時間授業
1年生通常時間割開始
給食献立
4/20 たけのこごはん
いかのまつかさやき
しおにくじゃが
ごまあえ
ぎゅうにゅう
4/21 ごはん
マーボーどうふ
ビーフンスープ
いりこのごまがらめ
ぎゅうにゅう
4/22 ミルクパン
さけのこうそうやき
ピッティパンナ
まめのスープ
ぎゅうにゅう
4/23 せきはん
とうふのまさごあげ
こまつなとあぶらあげのにびたし
おいわいすましじる
4/26 とりごぼうごはん
ちくわのマヨネーズやき
いなかじる
ぎゅうにゅう