足尾銅山 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコも、感染防止対策として、前後の座席の間にビニールシートが張ってあります。

足尾銅山 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山です。少し日が差してきて景色も綺麗に見えてきました。

草木ドライブイン

画像1 画像1 画像2 画像2
草木ドライブインに着きました。お昼はお弁当です。出来るだけ間を開けて、座ります。マスクを外したら、お喋りをしないで食べます。話したいのに、黙って食べるって大変です。

富弘美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
道路も順調で、予定より少し早目に富弘美術館に着きました。中の様子は紹介できませんが、シーンとした静けさの中で、みんな真剣に「お気に入りの詩」を探しています。絵をじっくり見る子。文章をゆっくり味わう子。それぞれです。

出発式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの方に見送られて、出発しました。
行ってきます!

出発式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。たくさんのお家の方や先生方に見守られて、出発式を行いました。一週間のお休み明けでしたが、落ち着いた立派な司会と代表の言葉でしたね。聞く態度もよかったです。
今年の6年生は、なかなか通常の活動が出来ず、歯痒い思いをしていましたが、移動教室に無事出発できてホッとしています。気をつけて行ってきます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育課程

学校だより

学校経営計画

保健だより

献立表

給食献立表

1年生課題

2年生課題

3年生課題

4年生課題

5年生課題

6年生課題

たけのこ課題

5205月25日からの教育活動について

動画運用ポリシー

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

食育だより

新入学児童の保護者の皆様へ

おおるり展

GIGAスクール構想

特別支援教育講演会