緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

2年生 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ギザギザマン』
カッターの使い方を思い出し、ギザギザマンを仕上げる。
終わった子は、カッターでパズルを作っていました。

2年生 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ギザギザマン』
カッターの使い方を思い出し、ギザギザマンを仕上げる。
終わった子は、カッターでパズルを作っていました。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『海風きって』
メロディオンで弾いていました。
自分で作曲する部分も考えて演奏していました。

クラブ活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブ活動がありました。
外球技、バドミントン、卓球、室内遊び、パソコン。
そして新しくダンスクラブができました。
1学期はあと2回クラブ活動があります。

クラブ活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブ活動がありました。
外球技、バドミントン、卓球、室内遊び、パソコン。
そして新しくダンスクラブができました。
1学期はあと2回クラブ活動があります。

クラブ活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブ活動がありました。
外球技、バドミントン、卓球、室内遊び、パソコン。
そして新しくダンスクラブができました。
1学期はあと2回クラブ活動があります。

クラブ活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブ活動がありました。
外球技、バドミントン、卓球、室内遊び、パソコン。
そして新しくダンスクラブができました。
1学期はあと2回クラブ活動があります。

クラブ活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブ活動がありました。
外球技、バドミントン、卓球、室内遊び、パソコン。
そして新しくダンスクラブができました。
1学期はあと2回クラブ活動があります。

クラブ活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブ活動がありました。
外球技、バドミントン、卓球、室内遊び、パソコン。
そして新しくダンスクラブができました。
1学期はあと2回クラブ活動があります。

3年生 草むしり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の降らない時を見計らって、畑で草むしりをしていました。
野菜達が大きくなっているように、草も大きくなっています。
がんばって、草を取っていました。色づいたトマトも、収穫しました。

3年生 草むしり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の降らない時を見計らって、畑で草むしりをしていました。
野菜達が大きくなっているように、草も大きくなっています。
がんばって、草を取っていました。色づいたトマトも、収穫しました。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
ガーゼを染めて、ミシンで縫ったマスクです。
上手にできたので、みんな使ってね。

展示物 6年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
『ビー玉の旅』
下級生がビー玉を転がして、楽しんでいます。

展示物 6年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ビー玉の旅』
下級生がビー玉を転がして、楽しんでいます。

展示物 あさひ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕の飾りを作りました。
短冊にお願い事も書いていました。

☆きょうのこんだて☆ 7月2日(木)

画像1 画像1
ドライカレー
ポテチサラダ
フルーツミックス
牛乳





☆きょうのこんだて☆ 7月1日(水)

画像1 画像1
たこめし
うずら卵のしょうゆ煮
野菜のごま風味
呉汁
牛乳





  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

ほけんだより

学校経営報告

4年学年だより

あさひだより

学校経営計画

感染症対策関連配布文書

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

学校評価

いじめ対策