緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

2年生 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ぶんしん おこのみやき』
丸い紙を透明な紐につけ、パステルで絵を描き、一番下に鈴をつけました。
パステル調な感じと、鈴の音がかわいらしいです。

4年生 理科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を沸騰させ、水蒸気を集める実験をしました。
はじめはビニール袋が白くなり、
冷えると水滴になるところが、よく観察できました。
席を互い違いに使い、班の人数も少なくして密を避けています。

4年生 理科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を沸騰させ、水蒸気を集める実験をしました。
はじめはビニール袋が白くなり、
冷えると水滴になるところが、よく観察できました。
席を互い違いに使い、班の人数も少なくして密を避けています。

☆きょうのこんだて☆ 3月4日(木)

画像1 画像1
ごはん
アジフライ
梅昆布和え
味噌けんちん汁
牛乳



1年生 図工 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『コップタウン』
紙コップを使って、ビルのような建物や
大きな滑り台付きのおうちや、お城のようなものもあり
コップに顔をかき、たくさん置いて賑やかにしていました。

1年生 図工 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『コップタウン』
紙コップを使って、ビルのような建物や
大きな滑り台付きのおうちや、お城のようなものもあり
コップに顔をかき、たくさん置いて賑やかにしていました。

1年生 図工 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『コップタウン』
紙コップを使って、ビルのような建物や
大きな滑り台付きのおうちや、お城のようなものもあり
コップに顔をかき、たくさん置いて賑やかにしていました。

1年生 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『コップタウン』
紙コップを使って、ビルのような建物や
大きな滑り台付きのおうちや、お城のようなものもあり
コップに顔をかき、たくさん置いて賑やかにしていました。

1年生 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『コップタウン』
紙コップを使って、ビルのような建物や
大きな滑り台付きのおうちや、お城のようなものもあり
コップに顔をかき、たくさん置いて賑やかにしていました。

あさひ学級 洗濯 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生が体育着を洗濯していました。
洗濯板を使っていましたが、なかなかきれいになりません...

あさひ学級 洗濯 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生が体育着を洗濯していました。
洗濯板を使っていましたが、なかなかきれいになりません...

たてわり班活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
ありがとうの会について、5年生が中心になり話し合いました。
6年生が喜んでくれるよう、頑張りましょう。
活動の間、空にはきれいな虹がかかっていました。
校庭を回ってみると、春の訪れが感じられました。

たてわり班活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうの会について、5年生が中心になり話し合いました。
6年生が喜んでくれるよう、頑張りましょう。
活動の間、空にはきれいな虹がかかっていました。
校庭を回ってみると、春の訪れが感じられました。

たてわり班活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうの会について、5年生が中心になり話し合いました。
6年生が喜んでくれるよう、頑張りましょう。
活動の間、空にはきれいな虹がかかっていました。
校庭を回ってみると、春の訪れが感じられました。

たてわり班活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうの会について、5年生が中心になり話し合いました。
6年生が喜んでくれるよう、頑張りましょう。
活動の間、空にはきれいな虹がかかっていました。
校庭を回ってみると、春の訪れが感じられました。

招待状渡し 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『6年生を送る会』の招待状を、1年生が渡しにいきました。
ちょっと照れくさそうな1年生。とても嬉しそうな6年生。
微笑ましい光景でした。

招待状渡し 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『6年生を送る会』の招待状を、1年生が渡しにいきました。
ちょっと照れくさそうな1年生。とても嬉しそうな6年生。
微笑ましい光景でした。

招待状渡し 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『6年生を送る会』の招待状を、1年生が渡しにいきました。
ちょっと照れくさそうな1年生。とても嬉しそうな6年生。
微笑ましい光景でした。

5年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンでウォールポケットを作っています。
まち付きのポケットに挑戦している子もいます。

5年生 家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンでウォールポケットを作っています。
まち付きのポケットに挑戦している子もいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

ほけんだより

学校経営報告

4年学年だより

あさひだより

学校経営計画

感染症対策関連配布文書

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

学校評価

いじめ対策