緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4年生 展示物

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴミ問題の調べ学習と、
植物や昆虫の観察カードが貼られていました。

あさひ学級 展示物 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色とりどりの蝶や、Tシャツが華やかです。
絵日記や、習字など、貼られていました。

あさひ学級 展示物 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色とりどりの蝶や、Tシャツが華やかです。
絵日記や、習字など、貼られていました。

あさひ学級 展示物 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色とりどりの蝶や、Tシャツが華やかです。
絵日記や、習字など、貼られていました。

☆きょうのこんだて☆ 9月14日(月)

画像1 画像1
ごはん
赤魚の照り焼き
切干大根の煮物
芋の子汁
牛乳





4年生 書写 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字で『雲』をかいていました。
静かに、集中できていました。

4年生 書写 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字で『雲』をかいていました。
静かに、集中できていました。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞作りをしていました。

2年生 図工 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○のシールと、□のシールを使って、すごろくを作っていました。
□のシールには、ハプニングなどを書き込みました。
スタートからゴールまで、いろいろなタイプのすごろくができました。

2年生 図工 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○のシールと、□のシールを使って、すごろくを作っていました。
□のシールには、ハプニングなどを書き込みました。
スタートからゴールまで、いろいろなタイプのすごろくができました。

2年生 図工 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○のシールと、□のシールを使って、すごろくを作っていました。
□のシールには、ハプニングなどを書き込みました。
スタートからゴールまで、いろいろなタイプのすごろくができました。

2年生 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○のシールと、□のシールを使って、すごろくを作っていました。
□のシールには、ハプニングなどを書き込みました。
スタートからゴールまで、いろいろなタイプのすごろくができました。

2年生 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○のシールと、□のシールを使って、すごろくを作っていました。
□のシールには、ハプニングなどを書き込みました。
スタートからゴールまで、いろいろなタイプのすごろくができました。


5、6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生は、運動会でソーラン節を踊ります。
腰を低くおとす事を意識をして、頑張っています。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビニール袋やペットボトル、バケツなどに水を入れ
どのくらいの量があるのか、調べていました。

ゲーム集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
『宝拾い』
校庭に得点の書かれた紙がばらまかれていて、
拾った紙の得点の合計を競いました。
高いところや、見つけにくく隠れていた紙もあり、
みんな一生懸命拾っていました。
後日集計をし、1位は5720点の2班でした。

ゲーム集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『宝拾い』
校庭に得点の書かれた紙がばらまかれていて、
拾った紙の得点の合計を競いました。
高いところや、見つけにくく隠れていた紙もあり、
みんな一生懸命拾っていました。
後日集計をし、1位は5720点の2班でした。

ゲーム集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『宝拾い』
校庭に得点の書かれた紙がばらまかれていて、
拾った紙の得点の合計を競いました。
高いところや、見つけにくく隠れていた紙もあり、
みんな一生懸命拾っていました。
後日集計をし、1位は5720点の2班でした。

クラブ活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では、バドミントン、卓球が活動をし、
外球技は、校庭が使えなかったので、教室でゲームをしていました。
パソコンクラブは、運動会ポスターを作り
ダンスクラブは、音楽を聴いて振り付けを考えていました。
室内遊びは、ブロックをしていました。

5年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業で調べ学習をするために一人一台のパソコンを持ち、やる気満々で始まりを待つ姿も素敵です。
授業が始まると、積極的に取り組み発表に向けた打ち合わせも行っている様子でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

ほけんだより

学校経営報告

4年学年だより

あさひだより

学校経営計画

感染症対策関連配布文書

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

学校評価

いじめ対策