緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4年生 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『だんダンDANな ひみつ基地』
ひみつ基地で遊べるキャラクターを作るため
初の、のこぎりに挑戦です。
木材を3センチに切り、やすりをかけ、色をつけます。

4年生 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『だんダンDANな ひみつ基地』
ひみつ基地で遊べるキャラクターを作るため
初の、のこぎりに挑戦です。
木材を3センチに切り、やすりをかけ、色をつけます。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
塩酸と金属の反応の実験をしていました。
鉄とアルミに塩酸を入れ、変化の様子や気づいたことを
ノートにまとめていました。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ふたりはともだち』
音楽会でやる、音楽劇の練習をしていました。
まずは、うたの練習です。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ほたるこい』
音楽会で演奏する、鍵盤ハーモニカの練習です。
3つの班に分かれての演奏です。

3、4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花笠の花を付けての練習でした。
色とりどりで、とてもきれいです。
踊る子どもたちも、テンションが上がっている事でしょう。

☆きょうのこんだて☆ 9月25日(金)

画像1 画像1
チリコンカンライス
青梗菜と豆腐のスープ
フルーツミックス
牛乳






☆きょうのこんだて☆ 9月24日(木)

画像1 画像1
ミルクパン
鮭のハーブ焼き
ポテトカルボナーラ
コーンと玉子のスープ
みかん
牛乳





1、2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかきたジャングル探検隊の練習です。
子どもたちは、ジャングルにいる動物になりきるところがあります。
当日は、何になりきっているのか、想像しながらご覧ください。

5年生 フラッグ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でフラッグの練習と、テストをしていました。
みんなでそろうように、頑張っていました。

3、4年生 花作り 3

画像1 画像1
画像2 画像2
花笠の花を作りました。
グループごとに色分けをして、一人5つ作りました。

3、4年生 花作り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花笠の花を作りました。
グループごとに色分けをして、一人5つ作りました。

3、4年生 花作り 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花笠の花を作りました。
グループごとに色分けをして、一人5つ作りました。

5年生 田んぼ作業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実ってきた稲に、防鳥ネットを張る作業をしました。
みんなでネットの端を持って、きれいに張れていました。

5年生 田んぼ作業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実ってきた稲に、防鳥ネットを張る作業をしました。
みんなでネットの端を持って、きれいに張れていました。

運動会全体練習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で、リレーと中野北小音頭の練習をしました。
下学年は、誰からバトンをもらうのか、
自分は何走者目で、どこのスタート場所なのか、
わからない子がいて、バタバタしていました....
当日は間違いなく、バトンをつなぐよう頑張りましょう。
中北音頭は、みんな元気に踊れました。

運動会全体練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で、リレーと中野北小音頭の練習をしました。
下学年は、誰からバトンをもらうのか、
自分は何走者目で、どこのスタート場所なのか、
わからない子がいて、バタバタしていました....
当日は間違いなく、バトンをつなぐよう頑張りましょう。
中北音頭は、みんな元気に踊れました。

運動会全体練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で、リレーと中野北小音頭の練習をしました。
下学年は、誰からバトンをもらうのか、
自分は何走者目で、どこのスタート場所なのか、
わからない子がいて、バタバタしていました....
当日は間違いなく、バトンをつなぐよう頑張りましょう。
中北音頭は、みんな元気に踊れました。

運動会全体練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で、リレーと中野北小音頭の練習をしました。
下学年は、誰からバトンをもらうのか、
自分は何走者目で、どこのスタート場所なのか、
わからない子がいて、バタバタしていました....
当日は間違いなく、バトンをつなぐよう頑張りましょう。
中北音頭は、みんな元気に踊れました。

☆きょうのこんだて☆ 9月23日(水)

画像1 画像1
ごはん
鶏の唐揚げ
冬瓜のそぼろ煮
呉汁
牛乳




冬瓜は八王子産(小比企)でした。





  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

ほけんだより

学校経営報告

4年学年だより

あさひだより

学校経営計画

感染症対策関連配布文書

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

学校評価

いじめ対策