1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たった2ヶ月しか学校に来られませんでしたが、子供たちはよく頑張りました。 いろいろな制限のあったなか、無事今日を迎えられたことに感謝して、充実した夏休みをおくってください。 6年 フィールドビンゴ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は6年生が小山内裏公園に行ってフィールドビンゴをしました。 久し振りに雨が降られない屋外活動を楽しみました。 離任式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任された3人の先生がいらしてくれました。 子供たちにとっても会いたかった先生方です。 3人の先生方も新しい学校で活躍されているそうです。 楽しいひとときでした。 ゲーム集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもと違ってその場で立ったり座ったりするようにして、ソーシャルディスタンスを考えた集会になりました。 委員会紹介集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さい学校ですが、よりよく学校生活が送れるように、高学年が力を合わせて取り組んでいます。 今年の高学年も期待できそうです。 生活指導朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今月の目標は 「あつさに負けず、元気にすごしましょう。」 暑さに負けない体を作るには、 よく食べて、よく寝て、運動すること 風邪の予防にも大切なことです。 その後は養護教諭から、熱中症とコロナウイルスについての話がありました。 水分補給や教室の換気も大切ですが、一番は生活リズムを整えること。 自分の体を丈夫にするために、生活リズムの再点検を行うといいですね。
|