10月30日(金)ガーリックライス・パプリカチキン・ジュリエンヌスープ パンプキンパイ・牛乳 明日はハロウィンですね。給食でも一日早く、かぼちゃを使って パイを作りました。皮ごとふかしてつぶしたかぼちゃに生クリーム 牛乳・さとうを加えてあんを作り四角い餃子の皮で包んでオーブンで 焼きました。八王子産のかぼちゃはねっとりしていてとてもおいしかっ たです。 10月29日(木)ごはん・豆あじの南蛮漬け・具だくさんきのこ汁・大豆と鶏肉の炒め物 牛乳 豆あじをカラッと揚げて長ネギで作ったピリ辛甘酢に漬け込んで 南蛮漬けを作りました。どのクラスもよく食べていました。 カラッと揚がり骨までたべられよかったです。 さあ、週末は十三夜の月が見られそうですよ。十五夜とはまた 違った満月を楽しみたいですね。豆名月言われるこの日にちなみ 大豆を鶏肉と煮て食べました。 10月28日(水)磯ごはん・豚肉の生姜焼き・ニラ玉みそ汁・ピリ辛きゅうり 果物(プルーン)・牛乳 きょうは、オリンピック・パラリンピックの選手から学ぶ ということで五つの輪で体力アップ献立です。 主食・主菜・副菜・乳製品・果物の五つをそろえ、 また、疲労回復をテーマにした献立を作りました。 10月27日(火)トマト入りドライカレー・だいこんごまサラダ・野菜のスープ煮 牛乳 きょうは、はちおうじ読書の日です。 給食の図書とコラボし、やさいがっこうシリーズの とまとちゃんのたびだちからトマト入りドライカレーを 作りました。 10月26日(月)セサミパン・パテシノア・ピースープ・メープルサラダ・牛乳 きょうは、世界の友達プロジェクトから カナダ の献立です。 一年の半分が冬というこの地域ならではの体の温まる献立です。 パテシノアはハンバーグの具を炒め塩・胡椒で味付けしたものを カップの下に敷き、上からバター・生クリームのきいたマッシュ ポテトをかけてオーブンで焼き上げました。 10月23日(金)牛乳 シュウマイの種を作り、朝から浸水しておいたもち米を周りにまぶし 蒸してできたものがいが蒸しです。 栗のいがをもち米で表現した秋の献立です。 10月22日(木)ツナポテトサンド・きのこのクリームスープ・フレンチサラダ 果物(巨峰)・牛乳 きのこのおいしい季節になりました。しめじやマッシュルームを たっぷり使いクリームスープに仕上げました。 これからの季節にぴったりです。 10月21日(木)あんかけ焼きそば・わかめスープ・ふかし芋・牛乳 シルクスィートという種類のサツマイモを蒸かし芋にしました。 甘くてしっとりしたサツマイモです。 大学芋も人気がありますが、この蒸かしいもも大人気でした。 10月20日(火)ごはん・四川豆腐・もずくと卵のスープ・てづくり魚ナッツ・牛乳 ごはんに四川豆腐をかけていただきます。 マーボー丼とはまた一味違った丼です。 10月16日(金)山菜ご飯・大根汁・小松菜と揚げの煮浸し・牛乳 10月16日は世界食糧デーです。給食を通じ食べ物について 無駄にしないよう一人一人が考えました。 運動会延期のお知らせ
本日の運動会は、雨のため10月18日(日)に延期となります。実施につきましては、当日の午前6時30分に判断し、その後、学校より、延期の場合のみメール配信とホームページにてお知らせします。
届け!!!最後まで晴れを諦めない子どもたちの思い、天までとどけ!!! 10月15日(木)ご飯・豆腐のうま煮・きゅうりといかのスイング・もやしスープ・牛乳 きゅうりといかのスイングは、薄切りしたきゅうりといかをさっとボイル してから、砂糖・塩・酢・しょうゆ・一味唐辛子・ごま油で作った中華ド レッシングで和えたものです。箸休めとしてご家庭でもお試しください。 10月14日(水)ご飯・豚すき焼き・金時豆の甘煮・根菜汁・牛乳 運動会の練習も盛り上がってきました。 給食室からも体力がつくよう、タンパク質多めの献立で 応援です。 また、もったいない大作戦応援メッセージとして 校長先生からもコメントをいただいています。 10月13日(火)照り焼きサンド・野菜のカレースープ煮・磯味ポテト・牛乳 鶏肉に醤油ベースの下味をつけてオーブンでこんがり焼いた 照り焼きチキンをパンに挟んでいただきます。 バーガーパンは、大人気です。 10月12日(月)開花丼・茎わかめのしょうが炒め・田舎汁・牛乳 今週は、もったいない大作戦ウイークと称し 環境について各クラスで目標を立てて取り組もうという プロジェクトを実施します。 学年ごとの玄関に掲示し、またクラスにもポスターを掲示し 取り組みます。 10月9日(金)にんじんごはん・さわらの味噌焼き・かき玉汁・香りキャベツ 牛乳 10月10日は目の愛護デーです。 一日早いですが、愛護デー献立を実施しました。 10月8日(木)かてめし・桑都焼き・絹のお吸い物・梅おかかキャベツ・牛乳 三日目最後のお祝い御膳は、桑都御膳です。 織物の町八王子は絹産業が盛んでした。 そこで白身魚の焼き物に桑の葉粉、お吸い物の 白玉団子にシルクパウダーを加え、そうめんで 絹糸を表現し、御膳を作りました。 三日間の主な献立のレシピを載せましたので ご覧ください。 10月7日(水)秋月ごはん・石垣揚げ・八王汁・あさづけ・牛乳 昨日に引き続きお祝い御膳、八王子城御膳です。 八王子市の由来と言われる八人の王子にちなみ 八王汁は、八王子産の野菜八種類を使ったお吸い物です。 10月6日(火)五穀ごはん・がんもどき・八王子産キクラゲの佃煮 小松菜のおひたし・精進だしの翠靄(すいあい)汁・牛乳 霊気満山高尾山〜人々の祈りが紡ぐ桑都物語〜 八王子の宝物が日本の宝物になりました。 日本遺産に登録されたお祝いに 高尾御膳 です。 高尾山薬王院の料理長に監修していただき作り上げました。 |