子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

清水移動教室20

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、恐竜時代にタイムスリップです。

清水移動教室19

画像1 画像1
画像2 画像2
 二組に分かれて、博物館と水族館を見学します。

清水移動教室18

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな美味しそうに食べてます。

清水移動教室17

画像1 画像1
画像2 画像2
 食堂も密を防止するような座席になっています。クラスごとにお昼です。

清水移動教室16

画像1 画像1
 お腹もすきました。お昼はカレーライスです。

清水移動教室15

画像1 画像1
画像2 画像2
 乾燥させたウミホタルに水をかけると、緑色に発光しました。

清水移動教室14

 ウミホタルの発光実験です。まずは、ウミホタルについて教えてもらいました。

清水移動教室13

画像1 画像1
画像2 画像2
 ウミホタルの発光実験です。まずは、ウミホタルについて教えてもらいました。

清水移動教室12

画像1 画像1
画像2 画像2
 東海大学海洋博物館に着きました。まずはクラス写真を撮りました。その後、ウミホタルの発光実験をします。

清水移動教室11

画像1 画像1
 もうすぐ到着です。富士山も顔を出してくれています。

清水移動教室10

画像1 画像1
 高速道路を降りて、清水区に入ってきました。

清水移動教室9

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気いっぱいです。

清水移動教室8

画像1 画像1
画像2 画像2
 順調です。駿河湾沼津PAでトイレ休憩です。

清水移動教室7

画像1 画像1
 静岡県に入りました。残念ながら、富士山は見られませんでした。明日は見られるといいですね。

清水移動教室6

画像1 画像1
 中嶋先生がイントロ当てクイズを出題中です。みんな曲名をよく知ってます。

清水移動教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
 東名高速道路に入る手前に、ブタコロちゃんと呼ばれるガスタンクがありました。

清水移動教室4

画像1 画像1
 みんな楽しそうにしています。これから二日間が楽しみです。

清水移動教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスは圏央道に乗りました。1号車(1組)のバス車内です。

清水移動教室2

画像1 画像1
 出発場所は靴流通センターさんの駐車場をお借りしました。ありがとうございます。
 朝早くから、キラキラうちわ付きで、お母さん方が見送りをしてくれました。こちらもありがとうございます。

清水移動教室1

画像1 画像1
 今日から、5年生の清水移動教室が始まりました。雨予報を覆す晴れ間の見えるスタートです。
 65人全員が、先生方の見送りを受けて、元気よく出発しました。
 一泊二日、有意義な移動教室になるよう、みんなで頑張ります。
 ここまでの保護者の皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。それでは出発進行!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール