初めての通知表![]() ![]() ![]() ![]() どの子もそっと覗き込むように見ているのが印象的でした。 通知表は、子供たちのがんばったところや課題を確認するものです。 保護者の皆様には、がんばったところは大いに褒めていただき、課題が見つかりましたらはげましの言葉かけをお願いします。 1学期 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、加住小の子供たちの日々のがんばりを褒めていただきました。 また、できないことができるようになるとうれしい気持ちになることなど、お話になりました。 その後、2年生の2名の児童から、1学期にがんばったことや、これからがんばることなを発表しました。 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月からの約2か月使用した教室や階段、流し場をどの子も一生懸命掃除していました。 ミライシードの体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミライシードはパソコン上で国語や算数などの学習ができるコンテンツです。 このアプリをどんどん活用してほしいですね。 ゲーム集会(リレー)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦割り班でチームを組みました。学年に関係なく仲よくできるのはいいですね。 集会を運営してくれた集会委員のみなさんありがとうございました。 Teams お試しはじまる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キーボードとマウスを使って、パスワードを入れると・・・ 次々と画面上に友達と先生の顔が映りました。子供たちは手を振り、とても楽しそうでした。 夏休みは、このTeamsを使用して学活を行う予定です。 4年生 電車の ゆめのまち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 割りばしをペンチを使って線路を作りました。 どの子も夢中に作品を制作しました。 7月28日(火曜日)の給食
今日の献立
コッペパン・フライドチキン・八王子ナポリタン・冷凍ミカン・牛乳 今日の給食は 八王子ナポリタンです。 スパゲティは、みんなの好き な給食の上位に入る献立です。 今日は、切り込みの入ったパンにナポリタンや唐揚げを挟んで 食べます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月27日(月曜日)の給食
今日の献立
メキシカンライス・バーベキュードチキン・ひよこ豆のスープ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ミッキーマウスマーチ合奏![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 マット運動![]() ![]() ![]() ![]() 開脚前転や側転など、最初はどの子もうまくできませんんでしたが、コツをつかむと少しずつ上手に回転できるようになりました。練習を積み重ねることの大切さも学びました。 薬物乱用防止教室![]() ![]() この授業は、禁止薬物を使用すると体だけでなく自分の精神を壊れていくこと。 また、自分だけでなく周りの人に迷惑をかけることなどを学びました 1年生 ひもでできたまち![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、来年度からPCを使用した授業が始まることなど、来年度のことをお話しされました。 7月22日(水曜日)の給食
今日の献立
チキンライス・森のシチュー・茹で枝豆・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火曜日)の給食
今日の献立
バターライス・チリコンカン・ズッキーニサラダ トマトドレッシング 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(月曜日)の給食
今日の献立
ミルクパン・サーモンフライ・ウィンナーポトフ・冷凍みかん・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日(金曜日)の給食
今日の献立
和風ピラフ・鶏とじゃがいものからあげ・野菜スープ・牛乳 ![]() ![]() 7月16日(木曜日)の給食
今日の献立
ごはん・大豆の磯煮・豚のすき焼き風煮・冷凍ミカン・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちにとって、縫う作業はとても難しい作業です。どの子も一生懸命取り組んでいました。 |