修了式コロナ禍でしたが、一人一人が大きく成長できた1年間でした。保護者・地域の皆様のご理解・ご協力に感謝したします。ありがとうございました。 卒業式これまで、保護者・地域の皆様方には、子供たちを見守り励まし、支えていただきまして誠にありがとうございました。 おかげさまで、卒業式でも子供たちは立派な姿を見せてくれました。 本校を卒業したという自信と誇りをもって、新たな道へ進んでほしいと思います。 卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。 5年生の子供たちも、6年生の見せてくれたよさを受け継ぎ、横二小のリーダーとして次は引っ張っていこうとする意欲が、本日の準備をはじめ、式に臨む姿から見られました。 卒業式予行練習校庭の桜の花が美しく咲き始めました。 子供たちは、予行練習でも素晴らしい姿をみせてくれました。 本番当日は、いい卒業式を迎えられることと思います。 5・6年生 卒業式練習いよいよ、二日後が本番となりました。 卒業生となる6年生はもちろんのこと、5年生も練習に向ける真剣な姿勢が素晴らしかったです。本番をすばらしいものにしたいという子供たちの気持ちが伝わってきました。 本当にあと二日後は卒業式。一日一日が過ぎるのがとても速く感じます。 「給食の献立 3月22日(月}」・キムチチャーハン ・棒餃子 ・わかめともやしのナムル ・黒糖ナッツ ・牛乳 キムチは韓国の漬物です。 キムチには唐辛子が入っていることが多いですが、もともと韓国には唐辛子がなかったそうです。南米から日本に来た唐辛子が韓国に渡り、もとからあった漬物に使われ、キムチができたそうです。 3年生 社会 出前授業市の学芸員の方による、特別な授業です。 昭和の時代の日本の誇れる発明品、 昔の子供たちの生活など、わかりやすく、興味深く教えていただきました。 昔のくらしの上に今の自分たちのくらしがあることに、 改めて感謝の気持ちももてたのではないかと思います。 4年生 算数文章題から、一つの式に表し、タブレットでみんなの考えを共有しました。 みんなの考えた式を共有できたことで、それぞれの考え方を知り、 理解を深めることができました。 式を表すためのキーボード操作もできるようになりました。 3年生 安全マップ発表会どこが危険な場所か、どのようなところを気を付けたらいいか自分たちで調べてきたことをICTを使って、2年生に発表しました。 クイズを取り入れる等工夫して、2年生にわかりやすく発表することができました。 2年生は真剣に発表を聞いていました。 今回の学習で、さらに安全への意識が高まり、安全第一で過ごしていけることと思います。 「給食の献立 3月18日(木)」・カレーライス ・福神漬け ・野菜スープ ・牛乳 カレーライスのルーツはインド料理ですが、それがイギリスに渡りさらに日本に伝わってきました。 日本のカレーは、インドのカレーよりとろみが強いですが、日本海軍のメニューになっていたので、船が揺れた時、こぼれないようにしたそうです。 カレーライスは、明治十年にある食堂でご飯にカレーをのせたところから、家庭に広まっていきました。 3年生 国語4年生 横二っ子タイム「給食の献立 3月16日(火)」・スパゲティミートソース ・だいこんごまサラダ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 しっかり食べよう!野菜350 八王子市が進めている健康作りの一つです。 野菜を一日に350g以上食べて、毎日を元気に病気も予防しましょう!と言う取組です。 大掃除どの学年も掃除に熱が入っていました。 今年度教室などを使わせていただいた感謝の気持ちを込めて、 ピカピカにしています。 4年生 社会タブレットの使用に子供たちは慣れてきています。 3年生 算数コンパスを使って図形を書くなど、みんな一生懸命に取り組んでいます。 卒業式に向けてさすがと思えるほどの立派な態度で臨んでいます。 5・6年生 お別れスポーツ大会5年生も6年生も全力を出し切っている姿が素晴らしかったです。 6年生の学校のリーダーとしての姿を5年生にしっかりと受け継いでいく貴重な機会にもなりました。 子供たちにとって、とても楽しい思い出に残るスポーツ大会となりました。 1年生 国語友だちが作った漢字クイズに答えて、正解すると、友達から〇を付けてもらったものが返ってきます。クラスみんなでクイズを共有することができました。 あいさつ運動子供たちは代表委員や地域の方々からカードをもらい、 はりきってあいさつをしていました。 気持ちのいいあいさつがこれからも続いていくといいです。 6年生 卒業ライブアンコールも含めて全部で4曲の合奏です。 どの学年の子供たちも真剣に聞いていました。 涙を流して感動している児童もいたほどです。 6年生は卒業に向けて、すばらしい姿を残してくれています。 |