3/4 集会どの班も、高学年を中心に楽しんでいました。 3/3 校内研修オンラインでの研修会です。 3/3 4年生の道徳各自が、校内で撮影した映像を事前に提出してあります。 なぜ、撮影したかを発表しています。 3/3 4年生の道徳外国の学校で、「いいな〜」と思うことをまとめています。 3/3 4年生の道徳タブレット、電子黒板を使用するようです。 3/3 4年生の体育ドリブルの練習をしました。 グループでドリブルリレーで競っています。 3/3 1年生の授業意見は、タブレットで提出します。 操作に慣れるために、どんどん使っています。 3/3 5年生の総合食、文化、工芸、行事などをテーマに調べています。 タブレットが整備されて、こうした授業がどんどん進みます。 3/3 6年生の外国語タブレットで調べ、プレゼンテーション用のスライドを作成しています。 発表は、明日のようです。 3月3日(水曜日)の給食
今日の献立
ちらし寿司・鰆の利休焼き・春の和え物・あられ半片のお吸い物 ピーチヨーグルト・牛乳 今日はひな祭りです。 今日も、春色の献立になっています。春の和え物には、梅の花の形をした かまぼこが入っています。 3/3 3年生の図工タブレットを使って、感じたことを交流します。 色々な教科での試行も始めています。 3/3 2年生の国語あらすじと気持ちを考えています。 3月2日(火曜日)の給食
今日の献立
中華風混ぜご飯・ツナとブロッコリーのサラダ・ミニトマト ビーフン玉子スープ・牛乳 春らしい、明るい色の献立が多くなりました。 ミニトマトの赤がとてもきれいです。甘みも多くおいしいです。 3月1日(月曜日)の給食
今日の献立
スパゲティミートソース・フレンチサラダ・パインゼリー・牛乳 今日から3月。初日から、みんなの好きな献立です。 スパゲティミートソースのお残しは、いつも少ないです。 今日は、初めてのゼリー。楽しみです。 2月26日(金曜日)の給食
今日の献立
ご飯・ぶりの照り焼き・いりどり・味噌汁・ポンカン・牛乳 2月25日(木曜日)の給食
今日の献立
ミルクパン・イチゴジャム・ポークビーンズ・和風サラダ・牛乳 2月24日(水曜日)の給食
今日の献立
ご飯・豆腐のハンバーグ・じゃがいものおかかバター コーンと玉子のスープ・ポンカン・牛乳 2月22日(月曜日)の給食
今日の献立
麦ご飯・照り焼きチキン・ウドのごま和え・ブドウ豆・味噌汁 牛乳 2月19日(金曜日)の給食
今日の献立
下野ご飯・厚焼き玉子・お浸し・湯葉のお吸い物・イチゴ・牛乳 3/3 1年生の算数大きな数の計算の続きです。 問題文を読んで式を立てます。 この後、ノートを使って練習問題にチャレンジです。 |