5年 姫木平日記 15年生 姫木平移動教室 1日目です。 48名の児童全員が参加できました。 出発式を終えて、7時55分、バスに乗って学校を出発しました。 見送りしていただいた皆様、ありがとうございました。 行ってきます。 5年 姫木平移動教室に向けてしおりも出来上がり、5年生児童は、準備に余念がありません。 保護者の皆様におかれましては、当日、子供たちが元気に参加できるように、連休中の体調管理をよろしくお願いいたします。 なお移動教室中は、子供たちの活動の様子を、ホームページにてお伝えする予定です。 9月16日の給食☆ボイルウィンナー ☆コールスロー ☆ファソラーダ ファソラーダはギリシャ料理です。豆をとろみが出るまで煮込んで作ります。今回は、給食まで加熱しましたが、形が少し残ってしまいました。 子ども達は、豆が入ったスープの感想をたくさん教えてくれました。 最近は「嫌いだけど頑張って食べた!」「今日は残さなかった!」と前向きな言葉をよく聞きます。 おうちに帰ってきたら給食についてぜひ聞いてみて下さい、成長しているところが見つかるかもしれません♪ 9月15日の給食☆鯖の香り焼き ☆五目きんぴら ☆にらたま味噌汁 鯖は、脂がのってとても柔らかくおいしかったです。 今日は2年生の道徳の授業で「かむことの大切さ」についてお話ししました。 よく噛むことは「消化・吸収の促進」「虫歯の予防」「食べ過ぎ防止」「あごがつよくなる」などの効果があります! 給食だけでなく、おうちのご飯でもゆっくり味わって食べれるといいですね♪ 9月14日の給食☆ちくわのマヨネーズ焼き(若干焼きすぎを撮ってしまいました) ☆芋の子汁 ☆ラー菜 こぎつねごはんは、甘め仕上げて優しい味でした。 ちくわのマヨネーズ焼きは、マヨネーズとかつおぶし粉を混ぜていて香ばしく仕上がりました。地味な見た目ですが、とても人気がありました。 里芋を丁寧にむいていたので、写真を撮りました。全部で11kgほどありました。 調理員さんの給食に対しての思いが伝わってきます。 9月11日の給食☆クリームシチュー ☆じゃこサラダ マッシュポテトをコッペパンに挟んで食べました! 人によって、クリームシチューをつけたり、じゃこサラダを挟んでみたり、新しい食べ方の発見をしている人もいました。 クリームシチューは、朝からホワイトルーを作ったら、仕上げに入れてとろみとバターのコクを追加します!とてもなめらかな仕上がりになります! 6年 メディアリテラシー教育6年生の教室で、メディアリテラシーに関する出前授業を行いました。 今回は、講師は来校せず、 大型モニターを介して指導をいただくという オンラインでの出前授業を行いました。 SNS上では、言葉の伝え方一つで、 相手とのコミュニケーションがうまくいかなくなることがあります。 6年生児童は、SNSのサンプルを通して体験し、自分の考えをもちました。 スマートフォン等、お子様に通信機器を持たせる際は、 使用の際の注意点について、各ご家庭でも必ず話し合われるよう、 お願いいたします。 【お詫び】ホームページのトップページ不具合について
保護者の皆様
地域の皆様 日頃から、本校の教育活動に ご理解、ご協力をいただき、 誠にありがとうございます。 9月1日に、ホームページ上で実施した 「災害時情報掲示板訓練」終了後、 9月11日(金)までの間、 トップページに不具合が生じていました。 詳細としては、トップページのフォーマットが、 本年4月当初のものになってしまっていました。 トップページに 「7日にホームページ上で、 『保護者向けのお知らせ』を掲載させていただきます。」 とありましたが、 これは4月7日に臨時休業についてお知らせした時のもので、 9月7日には、お知らせはございません。 ホームページを確認していただいた方には、 ご心配、ご迷惑をお掛けしまして、 誠に申し訳ございませんでした。 なお、現在、トップページは正常に復旧しております。 八王子市立元八王子東小学校 校長 高木 健示 3年 社会科見学3年生が、社会科見学に出かけました。 まず、郷土資料館で、八王子市の昔の様子や暮らしについて、 展示物を見ながら、学びました。 その後、夕やけ小やけふれあいの里に移動し、 石鹸づくり体験を行いました。 新型コロナウイルス感染防止のため、 マスク着用や手洗い・消毒の徹底を行い、出かけましたが、 3年生児童は約束をよく守り、 立派に行動できていました。 9月10日の給食☆豆黒糖 ☆もやしスープ 豆黒糖は、炒った大豆に溶かした黒糖をまぶして作ります。 色がいつもと違うので、よくわからず最初は少なめに盛っていましたが、食べてみて「甘くておいしい!」と思ったらしく、おかわりしている子が多かったです。 調理の仕方で姿が変わっても、どんな食材かわかるように子供たちと日ごろの会話をしていきたいと思います。 9月9日の給食☆さんまの筒煮 ☆みそけんちん ☆キャベツのしょうが風味 和食の日でした! さんまの筒煮は、1時間半煮こんでいるので骨まで柔らかく全部食べることができました! 魚が苦手!とたくさんの声をききました。 魚をあまり食べなれていないこともあると思いますが、魚はEPA・DHAで血液サラサラ、骨まで食べてカルシウムも取れます! 和食は人気があまりないですが、給食を通して興味を持ってもらえるように頑張ります。 9月8日の給食☆くきわかめのごま風味 ☆小松菜スープ 登校時間に今日の献立をホワイトボードに書いていると 1年生から、「くきわかめってなに?」「くきってどういう意味?」と質問されました。 「茎がついているわかめだよ」と伝えてみました。 給食で実際に食べて学ぶことができる給食は、とてもいい食育教材です!食材についても食育メモなどで伝えていきたいと思います。 9月7日の給食☆焼き鮭 ☆やさいのおひたし ☆豚汁 今日の豚汁はかなり、具沢山でした! 野菜の栄養やお肉のうまみがたくさんのお汁です! 「豚汁すき〜」とたくさんの子ども達から言ってもらえてうれしかったです! 味のないご飯の時は、ご飯が余りがちです… ご飯→おかず→汁で順番に食べる三角食べをして まんべんなくご飯が食べられるように、声掛けをしていきたいと思います。 9月4日の給食☆岩のりのおすいもの ☆小松菜っと油揚げのお吸い物 ☆小松菜と油揚げの煮びたし ☆牛乳 今日は、給食では珍しい天丼でした! ごはんのうえにてんぷらを乗せた後、あまじょっぱいたれをかけます。 かぼちゃは、一度蒸して柔らかくしてから揚げているので 分厚くてしっとりおいしい仕上がりになりました! 9月3日の給食☆すき焼き風煮もの ☆春雨サラダ ☆牛乳 今日の献立は、なんだか茶色っぽくなってしまいましたが… 野菜が約110g入っていました!(1日の約1/3) 野菜が苦手な子でも、加熱してしんなりさせると 案外たくさん食べれるかもしれません! ふりかけは、給食室で手作りしています。 シンプルですが、かつおぶしと青のりの香りがよく出来上がっています。 9月2日の給食☆わかめサラダ ☆ブルーベリーヨーグルト ☆牛乳 今日使用したブルーベリーは、八王子市恩方地方でとれたものでした! 学校で朝からソースを作りヨーグルトにかけて食べました。 八王子市はさまざまな食物を作っていることを、子どもたちに 知ってもらえるよう食育活動をしていきたいと思います! 非常変災時の児童の安全確保について 保護者会について
保護者の皆様
日頃から本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、 誠にありがとうございます。 9月に入り、天気予報では、台風発生のニュースも流れるようになりました。 今後、東京都に関わるような非常変災が起こることも想定されます。 本日(9月1日)、 学校ホームページの「学校からのお知らせ」に 「台風・地震等、非常変災時の登下校における児童の安全確保について」を掲載しました。 このお知らせは、家庭数でも配布いたします。 特別な対応が必要な際は、マチコミメールや学校ホームページでお知らせする予定ですが、連絡できないことも想定されます。 各状況における、児童の安全確保の原則として、ご確認いただきますようお願いいたします。 別件ですが、 明日(9月2日)から、各学年ごとの保護者会を行います。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 保護者の皆様には マスクの着用と スリッパ等上履きのご持参をお願いいたします。 確認のため、 各学年の保護者会の日時と場所をお知らせいたします。 9月2日(水)14時45分から 5年生 体育館にて 6年生 音楽室にて 移動教室説明会を兼ねます。 9月3日(木)14時45分から 3・4年生 各教室にて 9月4日(金)14時45分から 1・2年生 各教室にて 以上です。 どうぞよろしくお願いいたします。 元八王子東小学校 校長 高木 健示 9月1日の給食☆オニオンスープ ☆フレンチサラダ ☆牛乳 今日の、豆入りドライカレーは大豆が入っています! 食べやすいように、大豆を柔らかく煮た後に フードプロセッサーで細かくしています。 カレー粉とごはんを一緒に炊いているので、スパイスがきいて みんなしっかり食べていました! 先日、配布文書に「8.9月の献立予定表」を載せました。 ぜひご活用ください。 8月31日の給食☆中華スープ ☆大学芋 暑い日はスタミナ丼を食べて元気に過ごそう! お肉・野菜を甘辛いたれと一緒だとご飯もいつもより食べれますね♪ 大学芋は、千葉県産のさつまいもを使用しました! 手作り蜜を絡めて、子どもにも人気の献立でした! 8月28日の給食☆ABCスープ ☆ポテトカルボナーラ ☆牛乳 28日から2学期の給食が開始しました。 そして、給食時間が45分から40分へ5分間短縮しました…! 休み明けということもあり、1学期よりも残菜が多かったです。 2学期も安全・安心な給食提供とともに 食の大切さも食育を通して子どもたちに伝えていきたいです。 今学期もよろしくお願いいたします。 |
|