3月22日(月)赤飯 愛媛真鯛の香り揚げ お祝いすまし汁 青菜のからしあえ 果物 牛乳 愛媛真鯛の香り揚げは、真鯛にねしょうが、にんにく、しょうゆ、ごま油で下味をつけ、でんぷん、小麦粉をまぶして油で揚げました。 青菜のからしあえは、しょうゆ、みりん、からしを火にかけて、ボイルしたにんじん、もやし、菜の花をあえて作りました。 今日は卒業祝いこんだてでした。 「祝」の字が書いてあるなるとを汁に入れたり、果物を紅白いちごにして給食室から6年生の卒業をお祝いしました。 そして今日は今年度最後の給食でした。今年度も給食提供にご協力いただき、ありがとうございました。 3月19日(金)ごはん お魚とえびのハンバーグ 田舎汁 ひじきの炒め煮 果物 牛乳 お魚とえびのハンバーグは、油で炒めたたまねぎ、たらのすりみ、むきえび、絞り豆腐、鶏肉、卵、薄力粉、パン粉、塩、こしょう、牛乳を混ぜ合わせて丸く成形しました。これをオーブンで焼き、ケチャップ、ウスターソース、しょうゆを合わせ煮て作ったソースをかけました。 田舎汁は、豚肉、じゃがいも、ごぼう、だいこん、にんじんを油で炒め、だしとこんにゃく、油揚げ、しめじを入れて煮ました。みそ、赤みそで味をつけました。 3月18日(木)メキシカンライス 白菜のクリームスープ ツナドレサラダ ジュース メキシカンライスは、炊飯器に米と油、パプリカ粉、カレー粉、塩を入れて炊きました。豚肉、たまねぎ、にんじん、ピーマンを油で炒めて、塩、こしょう、カレー粉、ウスターソースで味をつけ、この具をごはんと混ぜて作りました。 白菜のクリームスープは、鶏肉、ベーコン、たまねぎを油で炒め、水とにんじん、じゃがいも、はくさい、マッシュルーム、パセリを入れて煮ました。塩、こしょうで味をつけ、温めた牛乳を加えてさらに煮ました。仕上げに小麦粉、バター、油を合わせて作ったルーを入れました。 3月17日(水)ごはん 魚のねぎ塩焼き 豆腐とえのきのごまみそ汁 五目煮豆 牛乳 魚のねぎ塩焼きは、さわらに塩、ごま油、しょうゆ、にんにく、万能ネギで下味をつけ、オーブンで焼きました。 豆腐とえのきのごまみそ汁は、えのきたけ、豆腐、さといも、だいこん、ごぼう、チンゲンサイ、ながねぎをだしで煮て、みそ、赤みそで味付けをしました。仕上げに煎ったごまを入れました。 川口中 鷲尾校長先生の出前授業3月16日(火)スパゲティミートソース ジュリエンヌスープ ヨーグルトのピーチソース 牛乳 スパゲティミートソースは、ぶたにく、たまねぎ、にんじん、セロリー、にんにくを油で炒め、ホールトマト、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソース、塩、こしょう、チーズを入れてよく煮ました。茹でた麺にミートソースをかけて提供しました。 ヨーグルトのピーチソースは、黄桃缶にさとう、水を入れ、火にかけてソースを作り、ヨーグルトにかけました。 3月15日(月)やきとりどんぶり くずきりスープ じゃこ大根 牛乳 やきとりどんぶりは、しょうゆ、酒、ねしょうが、塩で下味をつけた鶏肉を炒め、ながねぎ、しょうゆ、さとう、みりん、水を入れてさらに炒めました。仕上げにでんぷんでとろみをつけました。 教室では、ごはんの上にやきとりを乗せるように盛り付け、きざみのりをちらしてもらいました。 くずきりスープは、だしで鶏肉、にんじん、はくさい、ほうれんそうを煮ました。ボイルしたくずきりを加え、しょうゆ、塩で味付けをしました。仕上げに白いりごまを入れました。 3月12日(金)ミックスピラフ いかの香草パン粉焼き ミネストローネ 果物 牛乳 ミックスピラフは、むきえび、干しホタテ、鶏肉、にんじん、たまねぎ、マッシュルーム、コーン、にんにく、グリーンピースを油で炒めて、塩、こしょうで味付けをして具を作りました。この具をごはんと混ぜて提供しました。 いかの香草パン粉焼きは、いかに塩、こしょう、白ワイン、にんにく、セロリ、バジル、パセリ、パン粉、オリーブオイル、粉チーズで下味をつけて、オーブンで焼きました。 今日の果物は「はるか」です。レモンのような色をしていて酸っぱそうに見えますが、甘くて食べやすい果物です。子どもたちもよく食べていました。 6年生社会科見学6年生 社会科見学6年生 社会科見学3月11日(木)三陸わかめごはん ささかまぼこの南部揚げ 八杯汁 ゆず香和え 牛乳 ささかまぼこの南部揚げは、ささかまぼこに黒ごま、卵、小麦粉をつけて油で揚げて作りました。 八杯汁は、だしで鶏肉、ごぼう、さといも、生揚げ、にんじん、ながねぎ、だいこん、こんにゃく、干ししいたけを煮ました。塩、しょうゆで味付けをし、でんぷんでとろみをつけました。 今日は復興応援こんだてでした。 今日で平成23年に発生した東日本大震災から10年たちます。震災の復興を願って、給食では岩手県、宮城県、福島県の食材や郷土料理を提供しました。 八杯汁は、福島県いわき市に伝わる汁物で、あまりにもおいしくて、おかわりを八杯もしてしまうことから名付けられたそうです。 3月10日(水)カレーライス ABCスープ 福神漬 牛乳 ABCスープは、油でベーコン、たまねぎを炒め、だしとにんじん、キャベツ、パセリを入れて煮ました。アルファベットマカロニを入れてさらに煮て、塩、こしょう、しょうゆで味付けをしました。 福神漬はねしょうが、しょうゆ、みりん、さとうを火にかけ、だいこん、れんこんを入れて煮ました。 二分の一成人式 4年生3月9日(火)ごはん 焼きししゃも 新じゃがのピリ辛煮 磯香和え 牛乳 新じゃがのピリ辛煮は、豚肉に酒、しょうゆで下味をつけました。豚肉、ながねぎ、にんにく、たまねぎを油で炒め、ごま油、さとう、しょうゆ、トウバンジャン、塩、水を入れて煮ました。じゃがいも、にんじん、糸こんにゃく、さやいんげんを入れてさらに煮ました。 磯香和えは、ごま油、みりん、しょうゆ、さとう、刻みのりを火にかけ、ボイルしたもやし、しめじ、ほうれんそうと合わせて作りました。 3月8日(月)パン カチャトーラ(鶏肉のトマト煮込み) ペペロンチーノ イタリアンサラダ 牛乳 カチャトーラは、鶏肉に塩、こしょう、オリーブオイルで下味をつけ、両面に小麦粉を振ってなじませ、オーブンで焼きました。油でたまねぎ、にんじん、にんにく、セロリを炒め、ホールトマト、赤ワイン、塩、こしょう、ケチャップ、ウスターソース、水、オーブンで焼いた鶏肉を加えて煮込みました。 イタリアンサラダは、オリーブオイル、酢、さとう、塩、こしょう、乾燥バジルを火にかけ、ボイルしたキャベツ、コーン、きゅうり、にんじん、パプリカと合わせました。 今日はイタリア料理の給食でした。イタリアンサラダは普段の給食のサラダより彩りがよく、好評でした。「パプリカが苦手」と言っていた子どもも、頑張って食べてくれました。 3月5日(金)ごはん しらす入り卵焼き ころころ煮 ほうれんそうの煮びたし 果物 牛乳 しらす入り卵焼きは、しらす、たまねぎ、にんじん、干ししいたけを油で炒め、さとう、しょうゆ、塩、だし、溶いた卵と合わせました。これを鉄板に流し込みオーブンで焼きました。 ころころ煮は、生揚げ、ごぼう、にんじん、干し椎茸、大豆を油で炒め、さとう、塩、しょうゆ、みりん、だしを入れて煮ました。こんにゃくとさやいんげんを入れてさらに煮て作りました。 タブレットの活用6年生を送る会3月4日(木)五目うどん 大学芋 きゅうりともやしの和え物 果物 牛乳 五目うどんは、だしを沸かし、鶏肉、にんじん、たまねぎ、ながねぎ、干し椎茸、油揚げ、ほうれんそうを入れて煮ました。そこにしょうゆと塩で味付けをして、うどんを入れて作りました。 きゅうりともやしの和え物は、しょうゆ、さとう、塩、酢、ごま油を煮立てて、ボイルしたきゅうりともやしを和えて作りました。 今日の果物はいよかんです。いよかんは、日本生まれの果物で伊予の国(現在の愛媛県)で生産されていることから名付けられたそうです。 |