一年生 二年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、2年生の授業の様子です。
姿勢よく、しっかりとお話が聞ける子供たちでした。
素晴らしいです。

三年生 四年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生と4年生の授業の様子です。
子供たちは嬉しそうな表情で授業を受けていました。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の授業の様子です。子供たちは集中して話を聞いていました。

たけのこ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からいよいよ学校の授業が始まりました。
6年生と、たけのこ学級の子供たちもよい表情で授業に取り組んでいました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年度 入学式を行いました。合計48名のピカピカの1年生が、高倉小学校に入学しました。1年生の子供たちは、式の間、みんなよい姿勢でした。教室で先生の話を聞いているときも、どの子もよい姿勢でした。
感染症対策として、集合写真の撮影の仕方を変更させていただきました。また教室への保護者の方の入室にも制限をさせていただきました。保護者の皆様には円滑な進行へご協力いただきまして感謝申し上げます。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても素晴らしいお天気のもと、令和2年度1学期始業式を行いました。子供たちは、始業式の開始時刻の前には、自分たちで新しいクラスで整列して待っていました。素晴らしい子供たちです。
始業式では、校長先生から、校庭で美しい花を咲かせている桜の木を例に挙げて、「桜の木は春に花を咲かせるために、冬の間は蕾に栄養を蓄えて準備しています。今は目に見えなくても、そのような地道な努力を重ねることが大切です。」という話がありました。また児童代表の言葉では、6年生の2人が、しっかりと6年生としての抱負を発表してくれました。
久しぶりに登校した子供たち、新しい学年やクラスにわくわくする気持ちと、明日からの臨時休業等で不安な気持ちが入り混じっていたことと思いますが、今日の始業式での態度はとても立派でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育課程

学校だより

学校経営計画

保健だより

献立表

給食献立表

1年生課題

2年生課題

3年生課題

4年生課題

5年生課題

6年生課題

たけのこ課題

5205月25日からの教育活動について

動画運用ポリシー

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

食育だより

おおるり展

GIGAスクール構想