収穫です
2年生が何かしています。のぞいてみると土の中から何か見えます。サツマイモでした。サルの被害にあって収穫する芋がなくなったと思っていましたが、結構ありました。土の中に芋が見つかるたびに子どもたちの歓声が聞こえます。
【学校生活】 2020-10-21 15:52 up!
1・2年生の練習
1・2年生の練習が見えます。「Flag!〜空に向かって〜」の練習です。赤と黄のFlag(旗)を勢いよく振っています。旗が風を切る音が聞こえてきます。
【学校生活】 2020-10-21 14:28 up!
3・4年生の練習2
メートル走のあとは、表現「エイサー〜運動会は肝(ちむ)どんどん」の練習です。なかなか上手になっています。踊りに夢中になってパーランク(太鼓)をうつのを忘れてしまいます。
【学校生活】 2020-10-21 14:23 up!
運動会の練習 3・4年生
3・4年生が80メートル走の練習をしています。月曜日の朝会で話した早く走るための練習をしたでしょうか。自己ベストが出ているでしょうか。運動会までは今日を入れて3日あります。
【学校生活】 2020-10-21 14:18 up!
収穫です
とちの木の向こうから子どもたちの声が聞こえてきます。行ってみると稲刈りをしていました。見る見るうちに刈り取られていきます。このあと、理科室に干します。
【学校生活】 2020-10-21 14:12 up!
収穫の秋です
学校の田んぼの稲が実ってきました。そろそろ稲刈りです。
【学校生活】 2020-10-21 14:07 up!
秋を見つけました1
ザック、ザック。歩くと音がします。上を見ると葉が落ちて空が透けて見えます。とちの木もすっかり秋です。
【学校生活】 2020-10-21 14:01 up!
おはようございます
朝はだいぶ冷えてきました。
アカハライモリは、いつも通り元気です。金魚の赤ちゃんもすくすく育って赤ちゃんではなく子どもになりました。小学生くらいでしょうか。
【学校生活】 2020-10-21 13:56 up!
青空の下 運動会の練習
今日は、青空がきれいでした。雲が流れています。
3.4年生が校庭に集まっています。表現の練習です。暑くも寒くもなく気持ちの良い一日でした。
【学校生活】 2020-10-20 17:06 up!
速く走るには
もうすぐ運動会です。運動会といえばメートル走があります。走ることが得意な人も苦手な人も自分のベストを出してほしいと10月19日の児童朝会で話をしました。
きわめびとの話から
おおまた歩き
うでふりジャンプ
うで回しジョギング
これをすると早くなるかもしれないということでした。早速体育館でみんなでやってみました。また、今日は、3年生に声をかけ、一緒に大股歩きで校庭から校舎に向かいました。うで回しは、踊りの中でたくさんしているから大丈夫だそうです。
【学校生活】 2020-10-20 17:02 up!
食欲の秋 2
誰かが栗を食べたあとです。道具を使わず、口と手?だけで栗をむくのはとても大変なことです。(まねしないでくださいね!)よほど力強いあごと指先、するどい歯の持ち主なのでしょう。
ヒント
1 「えて」や「ましら」とも言います。(ましらのごとく…すばやい!)
2 馬とはウマが合いますが、犬とは仲が悪いと言われています。(犬○の仲)
3 この仲間が、「世界一 北に住んでいる」のは日本の青森県です。
もうお分かりですね。本校ホームページにたびたび登場していますよ。馬を守る説話から、日光東照宮の神馬の小屋の周りには、この生き物の彫刻が飾られています。
【正解はニホンザル】このサルのグループの学名はMacaca(マカカ)。アフリカの言葉でサルが元になっています。偶然ですが、ニホンザルは顔とおしりが「真っ赤っか」ですね。
【恩方の自然】 2020-10-19 17:11 up!
カタツムリ
朝会のあと、渡り廊下を歩いているとカタツムリが落ちていました。このままにしていると踏まれるかもしれないと思い、校長室に連れてきました。湿ったティッシュペーパーの上に置いておくと角出し、頭出し。
【学校生活】 2020-10-19 17:05 up!
カマキリ
校長室の窓にカマキリがいました。早速つかまえておしりを水につけましたが、ハリガネムシは出てきませんでした。
【学校生活】 2020-10-19 16:52 up!
秋の風景
学校の田んぼの稲もこうべを垂れています。収穫はもうすぐです。4年生の畑にも野菜の苗が植えられています。カブ、大根、ブロッコリー、キャベツなど11月下旬の収穫が楽しみです。
【学校生活】 2020-10-16 16:16 up!
これなあに
一年生前の廊下を通って体育館に行こうとすると造形砂場にカップに砂を入れてをさかさまにしたと思われるものが見えます。よく見るとトンネルもできています。
どうやら1年生が造形遊びをしたようです。図工担当の先生に伺うとやはり造形遊びのあとでした。トンネルも掘ってお友だちと握手もしたそうです。
【学校生活】 2020-10-16 16:09 up!
運動会の練習
運動会の練習が本格化しています。5・6年生は、校庭に出ての練習でした。3・4年生は、表現の細かいところをグループで練習していました。あと、一週間で本番です。
【学校生活】 2020-10-16 13:40 up!
渡り廊下のお客さん
渡り廊下にいました。カタツムリといってもこんな模様のカタツムリもいるのですね。このあと、いた場所に戻してあげます。
【学校生活】 2020-10-16 13:33 up!
ハリガネムシ3
今朝、玄関でハリガネムシを見ると二つに分かれていました。4つに見えるのは、瓶のふちに写っているからです。
学校の中を歩いていると・・・・これは、はりがね(針金)です。
【学校生活】 2020-10-16 12:37 up!
ハリガネムシ2
玄関でハリガネムシが子どもたちを迎えています。
瓶の中を覗いてみると自分でぐちゃぐちゃになっていました。元に戻れるのでしょうか。
【学校生活】 2020-10-15 16:31 up!
ハリガネムシ1
カマキリのおしりを水につけるとハリガネムシが出てきました。結んで遊んでみると自分でほどいています。
【学校生活】 2020-10-15 16:26 up!