二社一寺の見学その7![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人、東照宮のパワーをもらってます。 二社一寺の見学その6![]() ![]() ![]() ![]() このあとは、拝殿と鳴龍ですが、写真は撮れませんでした。 二社一寺の見学その5![]() ![]() ![]() ![]() 二社一寺の見学その4![]() ![]() ![]() ![]() 二社一寺の見学その3![]() ![]() ![]() ![]() 二社一寺の見学その2![]() ![]() ![]() ![]() 二社一寺の見学その1![]() ![]() ![]() ![]() いただきます!その3![]() ![]() ![]() ![]() いただきます!その2![]() ![]() ![]() ![]() 美味しく召し上がれ。 いただきます!その1![]() ![]() ![]() ![]() 磐梯日光店の名物のお弁当です。 神橋にて![]() ![]() ![]() ![]() バスからみんなで祝福の拍手をしました! 日光です!![]() ![]() ![]() ![]() 東武日光駅と旧日光市役所です。 杉並木を見ながら![]() ![]() ![]() ![]() 菖蒲PAでトイレ休憩![]() ![]() ![]() ![]() このあとは、昼食場所の磐梯日光店に向かいます。 6年生 日光移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の6年生は、なかなかいつもの活動ができず可哀想な思いをさせていましたが、移動教室に無事出発できてホッとしています。 感染症拡大防止の対策をできる限り行い、楽しい移動教室にしてきてほしいと思います。 早朝からたくさんの保護者に皆様にお見送りに来ていただきました。ありがとうございました。【副校長】 6年生 日光移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の6年生は、なかなかいつもの活動ができず可哀想な思いをさせていましたが、移動教室に無事出発できてホッとしています。 感染症拡大防止の対策をできる限り行い、楽しい移動教室にしてきてほしいと思います。 早朝からたくさんの保護者に皆様にお見送りに来ていただきました。ありがとうございました。【副校長】 6年生 日光移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の6年生は、なかなかいつもの活動ができず可哀想な思いをさせていましたが、移動教室に無事出発できてホッとしています。 感染症拡大防止の対策をできる限り行い、楽しい移動教室にしてきてほしいと思います。 早朝からたくさんの保護者に皆様にお見送りに来ていただきました。ありがとうございました。【副校長】 6年生 日光移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の6年生は、なかなかいつもの活動ができず可哀想な思いをさせていましたが、移動教室に無事出発できてホッとしています。 感染症拡大防止の対策をできる限り行い、楽しい移動教室にしてきてほしいと思います。 早朝からたくさんの保護者に皆様にお見送りに来ていただきました。ありがとうございました。【副校長】 7月30日(木)給食![]() ![]() ポークビーンズ 小松菜とコーンのサラダ 冷凍みかん 牛乳 1学期最後の給食でした。7月末まで給食が続いたのは初めてのことで、暑い日には残菜が多めに残ってしまったこともありましたが、最終日の今日は全体的によく食べてくれていました。 給食委員会から放送があったように、夏休み中も朝7時には起きて、朝ご飯をしっかり食べて、成長期の大事な体に栄養を届けてあげてほしいと思います。 7月29日(水)給食![]() ![]() ![]() ![]() はちみつナッツサラダ ポップビーンズ 牛乳 市内にはいくつか養蜂場があります。今日は高月町、滝山町、戸吹町、川口町、西寺方町の養蜂場で採れたアカシアはちみつを使って、サラダのドレッシングを作りました! |