緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 3月18日(木)

画像1 画像1
梅ごはん
鰆の照り焼き
菜の花のごまあえ
呉汁
牛乳




☆きょうのこんだて☆ 3月17日(水)

画像1 画像1
ミルクパン
カチャトーラ
ペペロンチーノ
イタリアンサラダ
牛乳


世界ともだちプロジェクトのイタリア料理でした。
カチャトーラは、「鶏の狩人風」という意味で鶏肉をトマトで煮込んだ料理です。


4年生 展示物

画像1 画像1
画像2 画像2
『自分の成長をふり返って』の作文です。

6年生 展示物 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業カウントダウンカレンダーや、卒業一句...
あと数日で卒業です。

6年生 展示物 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業カウントダウンカレンダーや、卒業一句...
あと数日で卒業です。

6年生 展示物 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業カウントダウンカレンダーや、卒業一句...
あと数日で卒業です。

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の図工の時間に、低学年の頃の写真を懐かしんで見ていました。
作品を持って写っているみんなは、幼くてかわいらしく
成長を感じました。もうすぐ卒業なんですね...

1/2成人式 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、1/2成人式を行いました。
勉強面、運動面、習い事など、できるようになったことを披露しました。
一人一人、将来の夢や感謝の言葉を、しっかり発言できました。
おうちの方からのお手紙を、嬉しそうに読む子どもたちでした。

1/2成人式 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、1/2成人式を行いました。
勉強面、運動面、習い事など、できるようになったことを披露しました。
一人一人、将来の夢や感謝の言葉を、しっかり発言できました。
おうちの方からのお手紙を、嬉しそうに読む子どもたちでした。

1/2成人式 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、1/2成人式を行いました。
勉強面、運動面、習い事など、できるようになったことを披露しました。
一人一人、将来の夢や感謝の言葉を、しっかり発言できました。
おうちの方からのお手紙を、嬉しそうに読む子どもたちでした。

1/2成人式 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、1/2成人式を行いました。
勉強面、運動面、習い事など、できるようになったことを披露しました。
一人一人、将来の夢や感謝の言葉を、しっかり発言できました。
おうちの方からのお手紙を、嬉しそうに読む子どもたちでした。

1/2成人式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、1/2成人式を行いました。
勉強面、運動面、習い事など、できるようになったことを披露しました。
一人一人、将来の夢や感謝の言葉を、しっかり発言できました。
おうちの方からのお手紙を、嬉しそうに読む子どもたちでした。

1/2成人式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、1/2成人式を行いました。
勉強面、運動面、習い事など、できるようになったことを披露しました。
一人一人、将来の夢や感謝の言葉を、しっかり発言できました。
おうちの方からのお手紙を、嬉しそうに読む子どもたちでした。

1/2成人式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、1/2成人式を行いました。
勉強面、運動面、習い事など、できるようになったことを披露しました。
一人一人、将来の夢や感謝の言葉を、しっかり発言できました。
おうちの方からのお手紙を、嬉しそうに読む子どもたちでした。

避難訓練 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の避難訓練は、予告なしで3.11の
中休みが終わった後に、理科室から出火想定で行いました。
命を守るための訓練であるとのお話しがありました。
14:46には、校内で黙とうをしました。

避難訓練 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の避難訓練は、予告なしで3.11の
中休みが終わった後に、理科室から出火想定で行いました。
命を守るための訓練であるとのお話しがありました。
14:46には、校内で黙とうをしました。

☆きょうのこんだて☆ 3月16日(火)

画像1 画像1
ごはん
しらす入り卵焼き
コロコロ煮
小松菜の煮浸し
いよかん
牛乳



☆きょうのこんだて☆ 3月15日(月)

画像1 画像1
ししじゅうし
豆腐チャンプル
ワンタンスープ
いちご
牛乳



5年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ウォールポケット』
ポケットは、しっかりアイロンをかけてからミシンで縫いました。
まち付きも、きれいにできあがりました。

5年生 家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ウォールポケット』
ポケットは、しっかりアイロンをかけてからミシンで縫いました。
まち付きも、きれいにできあがりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

学校経営報告

2年学年だより

4年学年だより

あさひだより

学校経営計画

感染症対策関連配布文書

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

おおるり展

学校評価

いじめ対策