思い出あそびプロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は4年生と「ドロケイ」をしました。 思い切り走り回ってとても楽しそうでした。 6年生は後少しで卒業です。最後まで立派な6年生として足跡を残してくれています。 タブレットを使った授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今までと使い方が違って戸惑うこともありましたが、教え合いながら操作方法を学びました。 一人1台の学習用端末![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は各自で自己紹介ページを作ってみました。 作ったページはみんなで共有することができます。 6年プログラミング教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お別れたてわり班活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生にとっては初めて自分たちが企画する活動です。1年後には今の6年生のように立派になってくれることでしょう。 お別れたてわり班活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生にとっては初めて自分たちが企画する活動です。1年後には今の6年生のように立派になってくれることでしょう。 5年 稲作活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 精米機を使って精米しましたが、一部は昔ながらの方法も体験しました。 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生と並んでの入場です。(手はつなげないので、短いロープの端を握っていました)1年生が6年生一人一人の紹介をしてくれました。 各学年からの出し物やプレゼントも温かくすてきでした。 心温まる南小らしい送る会でした。 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生と並んでの入場です。(手はつなげないので、短いロープの端を握っていました)1年生が6年生一人一人の紹介をしてくれました。 各学年からの出し物やプレゼントも温かくすてきでした。 心温まる南小らしい送る会でした。 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生と並んでの入場です。(手はつなげないので、短いロープの端を握っていました)1年生が6年生一人一人の紹介をしてくれました。 各学年からの出し物やプレゼントも温かくすてきでした。 6年生の出し物も楽しく、みんなで笑いました。 たてわり班引き継ぎ式、6年生へのサプライズと、心温まる南小らしい送る会でした。 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生と並んでの入場です。(手はつなげないので、短いロープの端を握っていました)1年生が6年生一人一人の紹介をしてくれました。 各学年からの出し物やプレゼントも温かくすてきでした。 心温まる南小らしい送る会でした。 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生と並んでの入場です。(手はつなげないので、短いロープの端を握っていました)1年生が6年生一人一人の紹介をしてくれました。 各学年からの出し物やプレゼントも温かくすてきでした。 心温まる南小らしい送る会でした。 ゲーム集会![]() ![]() ![]() ![]() みんなで「南小○×クイズ」を楽しみました。 たてわりロング集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年間お世話になった6年生と遊べる最後の集会です。みんなとても楽しそうでした。 南小フェスタ![]() ![]() 今日は給食の時間に6年生が見ていました。 みんな集まって開催することはできませんでしたが、他にもどんな出し物があるのか楽しみです。 6年 喫煙の害・薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分とは関係ないと思いがちですが、意外と身近に危険が迫っています。 薬物依存の怖さやその危険からどのようにしたら自分を守ることができるのか考えることができました。 1年 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 落ち葉や氷、梅の花とたくさんの冬を見つけることができました。 見た目だけではなく、さわった感触や踏んだときの音などいろいろなことを感じました。 3年 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリップと磁石が離れていても磁力が働くことがわかりました。 長なわ集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生はさすがに速く跳ぶことができました。 6年生がチャンピオンでした。 他の学年も、練習よりたくさん飛べたようでした。 2年 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分ができるようになったことから、自分の成長を感じ取ります。 すごろくやまきものなどを作って友達に紹介します。どんな作品ができるか楽しみです。 |