3/15 1年生の図工
4校時、「にょきにょき とびだせ」という作品を作りました。
息を吹いて袋を膨らませる仕組みを使った作品です。
【今日の出来事】 2021-03-15 12:09 up!
3/15 4年生の体育
2校時、校庭でポートボールをしていました。
春の日差しを思わせる中、気持ちよさそに運動しています。
【今日の出来事】 2021-03-15 10:44 up!
3/15 3年生の社会
2校時、八王子市の年表づくりの続きです。
タブレットを使って調べています。
【今日の出来事】 2021-03-15 10:42 up!
3/15 2年生の図工
1校時、わくわくお話ゲームという双六を作っています。
グループでの作品作りです。
相談しながら、仲良く作っています。
【今日の出来事】 2021-03-15 09:05 up!
3/14 先週の子どもたち 7
【今日の出来事】 2021-03-14 08:45 up!
3/14 先週の子どもたち 6
【今日の出来事】 2021-03-14 08:39 up!
3/14 先週の子どもたち 5
【今日の出来事】 2021-03-14 08:35 up!
3/14 先週の子どもたち 4
【今日の出来事】 2021-03-14 08:32 up!
3/14 先週の子どもたち 3
【今日の出来事】 2021-03-14 08:26 up!
3/14 先週の子どもたち 2
【今日の出来事】 2021-03-14 08:19 up!
3/14 先週の子どもたち
【今日の出来事】 2021-03-14 08:15 up!
3/12 1/2成人式2
1人1人の発表の後、10歳の思いとして感謝の気持ちなどを呼びかけをして表しました。
「365日の紙飛行機」の元気な声で歌い終了です。
今日の取組を見て、4月から高学年になる4年生が楽しみです。
【今日の出来事】 2021-03-12 14:18 up!
3/12 4年生 1/2成人式
本日は1/2成人式がありました。
子供たち一人ひとりが将来の夢を力強く語っていました。
【今日の出来事】 2021-03-12 14:08 up!
3/12 2年生の体育
3校時、校庭でゲームです。
キーワードが何人かの子どもに渡されました。
他の子は、キーワードを持っている子を探し、キーワードを確認します。
キーワードを持っている子は逃げるので、鬼ごっこのように走り回ることになります。
【今日の出来事】 2021-03-12 11:10 up!
3/12 6年生の算数
2校時、比とその利用の学習です。
卒業まで後8日、授業もいよいよ大詰めです。
【今日の出来事】 2021-03-12 10:20 up!
3/12 2年生の音楽
2校時、合奏をしています。
各パートをローテーションしながら練習しています。
【今日の出来事】 2021-03-12 10:12 up!
3/12 5年生の書写
2校時、「近づく春」を毛筆で練習しています。
書く時のポイントを発表し、書いていきます。
【今日の出来事】 2021-03-12 10:03 up!
3/12 3年生の国語
2校時、「おにたのぼうし」のまとめの授業です。
物語の結末がどうだったのかを考えています。
この後、タブレットで意見を共有するようです。
【今日の出来事】 2021-03-12 09:55 up!
3/12 1年生の生活科
2校時、ランキングを考えています。
給食、学校行事、授業について、それぞれ第3位まであげます
給食では、カレーが多いようです。
【今日の出来事】 2021-03-12 09:44 up!
3/12 4年生の授業
リハーサルが終わりました。
とても立派でした。
ご期待ください。
【今日の出来事】 2021-03-12 09:31 up!