2/24 5年生 国語
5年生の国語は、先週に引き続き「ひみつを調べて発表しよう」の学習を行いました。先週は、調べたことをまとめる時間でしたが、今週は発表の時間です。
みんな上手にまとめ発表していました。
【今日の出来事】 2021-02-24 12:11 up!
2/24 6年生 算数
伴って変わる量の復習をしました。
表と説明の文から比例なのか反比例なのか考えていました。
【今日の出来事】 2021-02-24 10:22 up!
2/24 3年生 図工
ゴムの力で動く仕組みを利用したおもちゃを作りました。
どんなおもちゃができるのか楽しみですね。
【今日の出来事】 2021-02-24 10:17 up!
2/24 2年生 国語
2年生はジャムボードというアプリを使って、「同じ読み方の漢字」の学習を行いました。ジャムボードというのは、オンライン上で友達同士の考え等を共有できるアプリです。子供たちは、タッチペンを上手に使い、同じ読み方の漢字をたくさん書いていました。
【今日の出来事】 2021-02-24 10:13 up!
2/22 2年生の図工
1校時、型紙で形を写して表す活動です。
カッターを使って、型紙を作っています。
【今日の出来事】 2021-02-22 09:18 up!
2/22 4年生の国語
1校時、漢字のテストをしていました。
しっかりと練習してきたかな?
【今日の出来事】 2021-02-22 09:10 up!
2/22 3年生の授業
1校時、いじめに関するアンケートを実施していました。
このアンケートは、定期的に行い、早期発見に努めるものです。
落ち着いた雰囲気の中で回答しています。
【今日の出来事】 2021-02-22 09:05 up!
2/22 朝礼
3月の生活目標の確認や生活について指導がありました。
また、中学部は今週から学年末考査何で、静かに移動しようという話もありました。
【今日の出来事】 2021-02-22 08:35 up!
2/21 先週の子どもたち 14
小・中学部のタブレットを使用した授業の様子です。
毎日、毎時間、どこかのクラスでタブレットを使用した授業が行われています。
【今日の出来事】 2021-02-21 10:19 up!
2/21 先週の子どもたち 13
【今日の出来事】 2021-02-21 10:10 up!
2/21 先週の子どもたち 12
【今日の出来事】 2021-02-21 09:57 up!
2/21 先週の子どもたち 11
【今日の出来事】 2021-02-21 09:54 up!
2/21 先週の子どもたち 10
【今日の出来事】 2021-02-21 09:51 up!
2/21 先週の子どもたち 9
【今日の出来事】 2021-02-21 09:47 up!
2/21 先週の子どもたち 8
【今日の出来事】 2021-02-21 09:43 up!
2/21 先週の子どもたち 7
【今日の出来事】 2021-02-21 09:02 up!
2/21 先週の子どもたち 6
【今日の出来事】 2021-02-21 08:56 up!
2/21 先週の子どもたち 5
【今日の出来事】 2021-02-21 08:46 up!
2/21 先週の子どもたち 4
4年生の図工、タブレットを使用した授業の様子です。
【今日の出来事】 2021-02-21 08:37 up!
2/21 先週の子どもたち 3
【今日の出来事】 2021-02-21 08:27 up!