郷土資料館でもたくさん
郷土資料館に入ると展示物の説明を聞いて、興味津々に尋ねて、メモしている姿が見られました。
郷土資料館
郷土資料館に到着しました。中では水分補給などできないので、鉛筆としおりのみで見学です。
市役所を出発
たっぷりと見学させてもらい、トイレを済ませたら、次の見学場所の郷土資料館へ向かいます。
議場では
普段は入れない市議会議場に入れてもらい、傍聴席でも説明、質疑応答をしてもらいました。たくさん、質問しました。まとめが楽しみです。
市役所ではたくさん…
市役所の中では、たくさんのことを教えていただきました。たくさんのメモを取っていました。
市役所に到着
道路が空いていて、予定より早くに市役所に到着しました。御案内いただく係の方を待っています。
昼食のあとは
みんな、美味しそうに昼食を食べました。虫も飛んできて、びっくりしながら食べている班もありました。ちゆ後は、少し、芝生広場で遊びました。
早めの昼食
普段なら3校時ですが、今日は芝生広場で昼食です。早いですが、子どもたちは楽しそうに班ごとに食べています。
川の水の冷たさ
川まで降りてきました。上よりもヒンヤリとした空気が流れていて、直接水にも触れて冷たさを実感しています。
田んぼに案山子
次に田んぼの場所へ行き、手作りの案山子が立っていました。稲穂も実ってました。
カエル池
芝生広場からカエル池まで歩いて来ました。カエルはいないかなぁ(^^;;
芝生広場に荷物を置いて…
見学のあと、芝生広場に荷物を置いて、自然に触れに行ってきます。
中村雨紅さんについて
記念撮影のあとは、中村雨紅さんについての調べ学習です。夕焼け小焼けの歌の作詞者で、この夕やけ小やけの里の名前の由来にもなっています。
ボンネットバスの前で
ボンネットバスの前で記念撮影しました(^。^)
夕やけ小やけの里に到着
順調に道路が空いていて、早めに、夕やけ小やけの里に到着しました(^.^)
3年生出発です(^。^)
?おはようございます。今日は、3年生の社会科見学の日です。3年生にとっても、別所小学校にとっても、今年度初めてのバスでの校外学習です。貴重な機会ですので、しっかり学んできたいと思います(^。^)
1校時が始まるまで…さて、今朝の1校時が始まるまで、昇降口が空く8時05分と同時に、玄関で、ユニセフ募金を呼び掛ける代表委員会の子どもたちの声がしました。昨日のユニセフ募金の集会の翌日であり初日であったので、多くの子どもたちが封筒に入れて持ってきて募金箱に入れていました。今朝は別所会の会費の集金もあったので、その封筒も募金箱に入れようとしている低学年の子どもたちが何人かいました。その後、今日は水曜日なので、朝読書に取り組んでいる姿が各教室で見られました。 ユニセフ集会(代表委員会)
9月15日(火)
今朝の児童集会は代表委員会の児童による「ユニセフ集会」でした。明日から3日間、児童会の活動でユニセフ募金に取り組みます。世界の子どもたちのために、募金をして応援していく活動です。代表委員が、ユニセフの意味などについて、分かりやすく説明をしてくれました。コロナ予防のために、Teamsを使った発表でしたが、全校のみんなが、教室で熱心に画面を見ながら放送を聞いていました。 児童会児童による募金活動は、午前8時5分〜8時25分の間に行われます。代表委員の皆さん、よろしくお願いいたします! 15日の給食ご飯 鯖の胡麻風味焼き 生姜と昆布の佃煮 五目きんぴら 八杯汁 牛乳です。 今日は、ゴボウやにんじん、椎茸、インゲンなど和食でよく使う野菜をたっぷり使いました。野菜のおいしさを味わえる給食です。堅い野菜が多いけれどよくかんで食べましょう。ちなみに、生姜は八王子産の新鮮な野菜です。生姜の辛さが味わえます。 14日の給食ガーリックライス チキンビーンズ ABCスープ 果物(リンゴの缶詰) 牛乳です。 ガーリックライスは、児童に人気のメニューですが、チキンビーンズは、豆が嫌われています。給食で入れる豆は大豆です。大豆はタンパク質や食物繊維が多く、好きになってほしい食材です。トマトと鶏肉のおいしさで大豆もきっとおいしく食べられます。 |
|