子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

5年生田植え活動15

画像1 画像1
画像2 画像2
 時間が余ったので、井戸水を出してもらい、手を洗いました。

5年生田植え活動14

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の田んぼは、すぐ横に井戸があります。学校運営協議会が掘って、設置してくれました。

5年生田植え活動13

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんどん進んでいきますね。無事に終了です。

5年生田植え活動12

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組も順調に進んでいます。

5年生田植え活動11

画像1 画像1
画像2 画像2
 靴下で入っている子は、動きやすそうでした。

5年生田植え活動10

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の子は、途中から1組の田植えを見ていたので、最初から上手に植えていました。

5年生田植え活動9

画像1 画像1
 次の時間は2組が植えました。まずは挨拶からです。

5年生田植え活動8

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組の田植えは、転ぶ子もいなくて無事に終了しました。お疲れ様。

5年生田植え活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
 いい調子で植えていきます。

5年生田植え活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目になると、子供たちもだんだんと慣れてきて、上手に植えられるようになりました。

5年生田植え活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちも足をとられないよう必死です。

5年生田植え活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2列目は田んぼの中に入るので、足元が大変です。

5年生田植え活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 田植えが始まりました。

5年生田植え活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは5年1組です。先生から、植え方の簡単なレクチャーを受けています。

5年生田植え活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日、5年生が田植え活動を行いました。当日は学校運営協議会会長さんや稲を準備したくださった方、田んぼの準備をしてくれた用務主事さんも参加してくれました。

草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
 用務主事さんがブルーベリー畑の草刈りをしてくれました。6年生のジャガイモも順調に育っています。

昼食提供

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日が最後の昼食提供になります。15日からは給食が始まります。調理員さんが作ってくれたお弁当が食べられないのは残念ですね。

集団下校2

 今日は校庭でさようならです。友達同士で帰ります。

集団下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校庭でさようならです。友達同士で帰ります。

集団下校1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日が最後の集団下校です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食献立
3/17 カレーライス
ふくじんづけ
やさいスープ
ぎゅうにゅう
3/18 ごはん
すきやきふうにもの
のりあえ
くだもの
ぎゅうにゅう
3/19 きのこごはん
さばのしょうがに
とんじる
にまめ
ぎゅうにゅう
3/22 スパゲッティミートソース
だいこんサラダ
みかんヨーグルト
ぎゅうにゅう
3/23 せきはん
えひめまだいのかおりあげ
ゆばのすましじる
やさいのおかかあえ
くだもの
ぎゅうにゅう

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール