3月17日(水)の給食*スパゲティミートソース *ジュリエンヌスープ *ピーチヨーグルト *牛乳 今年度の給食が、今日を含め残すところあと5回となりました。6年生にとって鹿島小での給食は残りわずかですね。最後の締めくくりとして今日から大人気献立が続きます。1日目の今日はスパゲティミートソースです。調理員さんが18kgものたまねぎをみじん切りにし、じっくり煮込んでソースを作ってくれました。最後にピザ用のチーズを加えることでコクのあるソースに仕上がります。 3月16日(火)の給食*ごはん *お魚とえびのハンバーグ *田舎汁 *じゃがいものおかかバター *くだもの(デコポン) *牛乳 3月15日(月)の給食*パン *カチャトーラ *ペペロンチーノ *イタリアンサラダ *牛乳 3月12日(金)の給食*ごはん *しらす入り卵焼き *コロコロ煮 *くだもの(清見オレンジ) *牛乳 3月11日(木)の給食*三陸わかめごはん *ささかまぼこの南部揚げ *八杯汁 *ゆず香和え *牛乳 東日本大震災から今日で10年です。今日の給食では、大きな被害を受けた東北3県にまつわる料理を食べました。 今日は各クラスで東日本大震災についてのお話がありましたが、給食の時間にお話があったクラスもありました。どんな地震でどんな被害があったのか、先生がその当時に感じた驚きや悲しみについて担任の先生から子供たちへ伝えられました。子供たちは真剣な顔でじっと話を聞いていました。 3月10日(水)の給食*メキシカンライス *白菜のクリームスープ *ツナドレ温サラダ *牛乳 3月9日(火)の給食*ごはん *あじのねぎ塩焼き *豆腐とえのきのごまみそ汁 *五目煮豆 *牛乳 3月8日(月)の給食*きなこあげパン *ウインナーポトフ *豆と海藻のサラダ *くだもの(はるみ) *牛乳 3月5日(金)の給食*ごはん *ししゃもの磯辺焼き *新じゃがのピリ辛煮 *ひじきの炒め煮 *牛乳 3月4日(木)の給食*八王子ラーメン *ポテトぎょうざ *くだもの(いよかん) *牛乳 3月3日(水)の給食*ちらしずし *赤魚の三味焼き *梅こんぶあえ *ひなまつりフルーツ白玉 *牛乳 今日の給食はひなまつりにちなんだ献立です。白玉はピンク、白、緑の3色を作りました。ピンクはピューレ状にしたいちごを、緑は桑の葉粉を練りこんでいます。 3月2日(火)の給食*ごはん *五目豆腐 *菜の花の和え物 *油揚げとわかめのみそ汁 *牛乳 今日は旬の野菜「菜の花」を和え物にしました。菜の花だけでは苦味が気になってしまうので、もやしやにんじんを一緒に入れて色鮮やかに仕上げました。 3月1日(月)の給食*ビビンバ *たまごとわかめのスープ *豆ナッツ黒糖 *牛乳 2月26日(金)の給食*パン *ウインナーソテー *スタンポット *グロンテスープ *くだもの(いちご) *牛乳 2月25日(木)の給食*ごはん *鮭のごまみそ焼き *小松菜汁 *茎わかめのきんぴら *くだもの(デコポン) *牛乳 2月24日(水)の給食*ビーンズドライカレー *オニオンスープ *くだもの(パイン缶) *牛乳 ビーンズドライカレーには大豆がたっぷり入っています。お豆が苦手な子供が多いので、ゆでた大豆を細かく刻んで入れています。 2月22日(月)の給食*炊き込みごはん *さばの竜田揚げ *温野菜サラダ *みそ汁 *牛乳 今日の給食は「中学生が考えたバランス献立」です。中学生が家庭科の授業で勉強したことを活かして、おいしくて健康的な献立を考えてくれました。 2月19日(金)の給食*麦ごはん *さんまの松前煮 *なめこのみそ汁 *東京うどとわかめのきんぴら *くだもの(いよかん) *牛乳 2月18日(木)の給食 −3−写真1枚目:焦げ防止と脂をとじこめるために、成形したハンバーグに小麦粉をふるっています。 写真2枚目:焼きあがったハンバーグです。サシが多いお肉なので、油がたくさん出てきています。 2月18日(木)の給食 −2−写真1枚目:届いた牛肉の写真です。 写真2枚目:みじん切りにして炒めたたまねぎ、つなぎの卵や牛乳、パン粉などを加えてよくこねています。 写真3枚目:小判型に成形します。大きいハンバーグなので、火が通りやすいように薄めに成形してもらいました。 |