恩二小モール3年生のお店

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のお店です。中に入るとミッションが待っています。クリアーすれば出てこられますが、できないと罰ゲームが課せられます。15秒で10回のスクワットが課せられました。

恩二小モール2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のお店です。ドッチビーをロッカーに投げ入れる単純なものですが、なかなか入らず、入った時は、とてもうれしい気持ちになります。

6年生の算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は2つのクラスに分かれて算数の授業をしています。今日は、「図の拡大と縮小」です。分度器や定規を使って形が同じか、対応する直線の比がどうなっているか調べました。

10月9日の雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝から雨です。昨日からの雨で醍醐川の水かさも増しています。山は霧の中です。

家を守っています

画像1 画像1
 ヤモリです。昨日、音楽室にいました。3年生の教室に連れてきたのですが、かわいそうなので逃がすことにしました。でも、まだ教室にいます。
 家を守るヤモリは縁起の良い生き物だといわれ、見ると幸運が訪れるともいわれています。

2年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、図工で「おもいでをかたちに」をしていました。最近に限らず夏休みやもっと前のことでもよいということで、子どもたちは思い思いに作り出しました。

見ーつけた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 熊の足跡です。近くの湿地にも歩いた後があります。多分、木道に上がろうとしたときに付いたと考えられるそうです。
 上からはドングリがパラパラと落ちてきます。頭は帽子をかぶっていて大丈夫でしたが手にあたって痛かったです。
 誰かの落とし物です。ネーチャーガイドさんが中を割ってみせてくれました。植物の種や毛が混ざっていました。多分、きつねです。と教えていただきました。

戦場ヶ原ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ネーチャーガイドさんの案内で三本松から湯滝までハイキングをしました。

宿舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奥日光の宿舎へ着きました。開校式を行い、荷物整理、夕食のあとは、キャンプファイヤーです。炎を囲みながら歌を歌ったりゲームをしたりしました。とても素敵な時間をもつことができました。
 二日目は、湯ノ湖畔で朝の会です。ほかに誰もいない貸し切りでした。遠くで鹿の鳴き声がします。

華厳の滝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落差97メートルの華厳の滝です。見えるか心配でしたが、見ての通りしっかり見えました。毎秒1トンの水が落ちています。しばらくすると上から霧が下りてきました。自然の偉大さがわかる時でした。

見学開始です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 杉並木公園を散策し日光彫を体験したあと昼食をとり、いよいよ日光東照宮の見学です。五重の塔、三ざる、陽明門と次々と事前学習してきたものを目の当たりにしました。実際に見ると感動します。

日光移動教室

画像1 画像1
 6年生は、10月4日から10月6日まで二泊三日で日光へ行ってきました。6年生と引率の先生のリュックには、1年生が作ってくれたてるてる坊主が付いています。

6年生明後日から日光移動教室に行ってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
 事前検診が行われました。みんな元気で日光に行ってきます。

なあに?

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが何か見ています。「なあに?」と覗き込むとカマキリです。今日は雨が降っていてカマキリも寒そうです。

保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の保健集会で目の話がありました。
涙くんが出てきて目を大切にすることをわかりやすく話してくれました。

バスの増便

画像1 画像1
画像2 画像2
 この時期は通学で利用しているバスが混んでいます。お天気の良い日には陣馬山に登る方々と恩方第二小学校の子どもたちでいっぱいです。今日は朝からのあいにくの雨で乗客は少なかったのですがバスの増便がありました。上の画像が増便、下の画像は、いつもの定時のバスです。

パウロの森に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日(火)、3・4年生はパウロの森へ校外学習に出かけました。
恩一小の子との合同の授業でもありました。
恩一・恩二の混成グループの少人数編成で活動です。
普段と違うメンバーで、普段とは違う場所での学習です。
パウロの森クラブの方の説明に驚きや発見をし、学校間の垣根を感じさせずに学習ができました。
いつかは、恩二の森の学習ができればいいなと思います。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業です。初めに漢字の「八」「九」の書き方を勉強しました。みんな書き順に気をつけながら練習しました。
 そのあと説明文「だれがたべたのでしょう」の勉強をしました。挿絵を見ながらを説明文を読んでワークシートに答えを書き入れていきました。

清水移動教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉校式をした後は昼間の水族館見学と自然史博物館の見学をしました。敷地内をタヌキが歩いています。恩方に負けないくらい自然がいっぱいです。見学の後は、清水港見学クルーズでした。
 午後3時ごろ無事に学校へ帰ってきました。

清水移動教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目もきれいな夜明けです。朝5時起きで清水漁港へ出かけました。魚市場のセリの様子を見学させていただきました。そのあとはマイナス50度の冷凍庫体験です。濡らしたタオルがカチカチになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校経営報告

いじめ

新型コロナウイルス感染症への対応

八王子市GIGAスクール構想