3月16日火曜日ご飯、鯖のごま風味焼き、野菜の彩り和え、呉汁、牛乳です。 鯖の切り身をしょうが、酒、さとう、しょうゆ、すった白ゴマを、あわせたものに漬け込みオーブンで焼きました。 iPhoneから送信 語学の力、楽しんでテーマは「日本のここ、おすすめ!」です。 どのように話せば伝わるか、何を話したいのか、今まで学習してきた表現とGoogle翻訳を最大限に活用しながらポスターを製作し、スピーチの内容を考えています。 生まれました!いよいよ春ですね。 ベストフレンドになれたかな?毎回のBFTをどのように盛り上げていくのか、悩みながら進めてくれた実行委員の6年生、ありがとうございました。 3月12日金曜日ミルクパン、カチャトーラ、ペペロンチーノ、イタリアンサラダ、牛乳です。 きょうは世界の友だちプロジェクトから、イタリアの献立です。 iPhoneから送信 社会科見学議事堂内では、普段見ることのできない会議場などを見学しました。 暖かくて気持ちのいい天気に恵まれて伸び伸び過ごせました。 お弁当を自分で作った6年生もいました。(先生たちも頑張って手作りしましたよ。) 学びの時間たくさんの子供が手を挙げて元気に発表していました。 学ぶ喜びを皆で分かち合えるのが学校の良いところだなぁと感じます。 みどり学級お別れ会この日のために全学年が準備をし、仲良くしてくれたりお世話してくれた6年生との楽しい時間を過ごすことができました。 この様子はTeamsを使って配信もされました。 3月11日木曜日三陸わかめご飯、笹かまぼこの南部揚げ、八杯汁、かぶの柚香和え、牛乳です。 東日本大震災から10年が経ちます。 忘れてはいけない思いから、被災3県の郷土料理や名産品を組み合わせた3.11復興献立をいただきます。、 iPhoneから送信 3月10日水曜日味噌煮込みうどん、ツナポテトぎょうざ、黒糖ナッツ、牛乳です。 大きな餃子の皮でふかして潰したじゃがいもとツナ・玉ねぎ・コーン をバターで炒め包んで焼いた餃子は、大人気です。 きょうも完食でした。 3月9日火曜日ご飯、焼きししゃも、野菜炒め、なめこの味噌汁、果物デコポン、牛乳です。 柑橘類の中で唯一。デコポンだけは基準があり、糖度13度、クエン酸1以下という数字をクリアできないとデコポンという名前では売る事ができないそうです。ですからデコポンとして売っているものははずれがないそうです。 iPhoneから送信 おおるり展
今年のおおるり展はweb上での開催となりました。
3月21日まで本校ホームページからもご覧いただけます。 トップページのタブ横の災害情報掲示板隣にリンクがあります。 新しい学びの姿6年生に外国語の課題をGoogleフォームで出したところ、驚きのスピードで課題提出していました。 大人のレベルアップが必要だと痛感しました。 外国語担当 熊見 卒業にむけて誰のための卒業式なのか。 何を伝えて卒業していくのか。 一人一人が考えて行動し、大きく育っていってほしいなぁと祈る気持ちで見守っています。 家庭科専科 熊見 学習発表会自分たちのことを堂々と発表できていましたね! 3月8日月曜日ご飯、松風焼き、梅おかか白菜、けんちん汁、牛乳です。 松風焼きはのし鶏です。表にはけしの実ちらしで焼きます。 表は華やかなのに裏は何もない。裏がないということで、お正月のお節料理に入っています。 iPhoneから送信 3月5日金曜日五穀ご飯、レンコンとひじきのハンバーグ、菜の花のソテー、さつまいもの味噌汁、牛乳です。 旬の菜の花を使いソテーを作りました。緑鮮やかで春を感じます。 iPhoneから送信 3月4日木曜日きなこ揚げパン・金時豆のシチュー・温野菜サラダ・牛乳です。 きょうは、6年1組のみなさんからリクエストをいただいた 「きなこ揚げパン」を作りました。 6年生にとっては、小学校給食最後のきなこ揚げパンとなります。 味わって、おいしく食べていただけたと心を込めて作りました。 3月3日水曜日五目ちらし寿司、いかの香味焼き、吉野汁、ひな祭り白玉、牛乳です。 桃の節句のきょうは、ちなんだこんだてにしました。 白玉の赤はトマトピューレ、緑は抹茶です。白と緑は豆腐でなりました。 栄養満点 iPhoneから送信 6年生を送る会?その後は、全校で校庭に出てみんなで「虹」を歌いました。 始まりから終わりまで、五小っ子の良さがギュッと詰まった素晴らしい送る会でした。 今日の青空も五小っ子のみんなを応援しているようでしたね。 |