6日の給食ご飯 家常豆腐 ワンタンスープ ごまちんすこう 牛乳です。 家常豆腐は、生揚げを使う料理です。生揚げは豆腐を油で揚げたものですが、苦手な児童が多いです。そこで、今日は生揚げを調味料で味付けをしてから、炒めた野菜と混ぜました。 5日の給食ミルクパン グリラットゥ・ロヒ 豆じゃこサラダ オニオンスープ 牛乳です。 グリラットゥ・ロヒは、バジルや白ワインで下味をつけた鮭を焼き、カテージチーズとサワークリーム、生クリームで作ったソースをかけます。鮭の匂いを乳製品が消してくれるので鮭を苦手な児童でも食べやすいと思います。サラダには、豆を苦手な児童でも食べられるように油で揚げた豆を入れました。 今年度初めての…
今日は朝から雲が広がり、朝方は小雨が降っていましたが、登校時刻には上がっていました。すっかり秋めいた天候となり、寒暖の差が激しいので、体調調節のできる服装で体調崩さないようさせたいです。
さて、今日は月曜日の全校朝会の日です。今まで、放送やオンラインを活用して、各教室で話やプレゼンを聴いたり見たりしていました。今週からは、雨が降っていない朝は、校庭で、全校児童が整列をする朝会としていきます。実は4月の始業式には1年生が入学していないので、朝礼台の前に並ぶのは今年度初めてのこととなりました。半年経って、やっと行うことができました。今月は「つながり強化月間」ということで、相手を思いやって過ごすことの大切さ、自分の学級、学年だけでなく、他の学年の児童とも積極的に関わって、学んでいくことを伝えました。また、SNSに関する誹謗中傷についても話をし、発する言葉も相手を深く傷つけることがあると、伝え、本校の子どもたちはみんな、思いやりのある言葉を発してほしいと伝えた朝会でした。 久しぶりということでしたが、並び方は、さすが6年生、そして5年生であると、何度も感心して、マイクを通して褒めました(^^)/ 2日の給食タコライス ツナのレモン味サラダ コンソメスープ 牛乳です。 今日のタコライスは給食風にアレンジして、トマト味にした挽肉、レタスの変わりに炒めたキャベツ、タコスの変わりに揚げたポテトチップをご飯へのせて食べます。 爽やかな秋晴れ(^^)/2校時、校舎内を歩いていると、窓を開けて、爽やかな空気を入れながら、6年生は算数の学習に取り組んでいる姿がありました。教室から校庭を眺めると4年生は、運動会に向けて短距離走を行っており、パソコン室では5年生が理科の授業で、天気について調べていました(^^)/ 都レンジャーによる出前授業
3、4時間目に都レンジャーによる出前授業がありました。都レンジャーが行っている仕事や自然を大切にしていくためにはどのようにすることが正しいのかを教えてもらいました。ここで教えてもらったことを活かして宿泊学習に臨んでいきます。
1日の給食カレー南蛮 キビナゴの唐揚げ 鶏肉と里芋の煮物 月見団子 牛乳です。 今日は十五夜です。十五夜にちなみ、月見団子を作りました。月見団子を食べながら今夜の十五夜を思い浮かべてください。夜にはきれいな月が見えるといいですね 今年度も折り返し…
今日から10月に入り、令和2年度も折り返しました。年度当初から新型コロナウィルス感染症拡大予防のため臨時休業期間があったり、分散登校の週があったり、新しい生活様式の学校生活がスタートしたり様々なことがありました。
それでも、マスク着用やこまめな手洗いなど、様々な対策をしながら、日常の学校生活に近い形で進んでいます。先月末には5年生も無事に姫木平移動教室へ行ってきて、今月は、おおぞら学級の宿泊行事、6年生の日光移動教室もあります。来週から月曜日の全校朝会は雨天でなければ、校庭で行う予定にしています。“子どもたちの生きる喜びあふれる”学校生活を送ることができるよう、下半期もよろしくお願いいたします。 お誘いに…(^^)/
今日で9月も最終日となって、朝のうちは冷え込んでいるという感じがありましたが、日中は気温があがりました。それでも、爽やかな感じがあって、校庭での体育など、気持ち良さそうです。
さて、給食の前に3年生の子どもたちが、自分たちで物語を創って、読み聞かせをするので、昼休みに聞きにきてください、とお誘いを受けました。給食を食べながら、昼休みになるのを楽しみにして、算数教室へ行ってみました。子どもたちのキラキラとした眼差しに思わず、微笑みました。終わってから、「第2話も作成中ですから、また、ぜひ聞きに来てください」とお誘いを受けました。第2話も楽しみにです。 30日の献立鶏肉とシメジのスパゲティ ビーンズサラダ フルーツ白玉 牛乳です。 スパゲティのソースはトマトをたっぷり使いました。また、シメジや玉ねぎなどキノコや野菜も多いので日頃摂りにくい食物繊維など野菜の栄養が摂れます。ビーンズサラダの豆は、金時豆、インゲン豆、大豆です。苦手な豆だけど栄養価が高いので食べてほしい食材です。 29日の給食秋刀魚の蒲焼き丼 野菜のおかか煮 けんちん汁 牛乳です。 秋の味覚といえば、秋刀魚でしたが、近年の不漁で高値が続いています。今日は、やっと秋刀魚を出せます。秋の味覚を味わって食べましょう。また、今は地元の野菜もおいしい時期です。今日のおかか煮の小松菜とけんちん汁のネギは八王子産の野菜を使いました。こちらも味わって食べましょう。 いよいよ次は…さて、1校時、パソコン室を覗くと、6年生がやってきて、日光移動教室に向けて、調べ学習を行っていました。先週は5年生が姫木平移動教室へ行ってきて、多くのことを学んで帰ってきました。いよいよ次は、日光移動教室…最高学年、最後の宿泊行事、貴重な学びの場となるよう、事前にしっかりと調べてから迎えたいです。 28日の給食ご飯 麻婆豆腐 小豆春巻き ワンタンスープ 牛乳です。 今日のメニューもいつも残りの少ない人気メニューです。小豆春巻きは、煮た小豆餡にごまやごま油を入れて、小豆を苦手な児童でも食べやすいように工夫しています。 昨年度の研究を生かして…
今日は朝から爽やかな秋晴れとなっています。暑すぎず、吹いてくる風も気持ちよく、体を動かすにはとてもいい気候で、休み時間もたくさんの子どもたちが校庭で思いっきり遊んでいます。
さて、本日の2校時、1年生の道徳科の授業を参観しました。導入や教材提示の工夫、発問、話合い、書く活動などなど、昨年度まで研究してきたことを十分に活かしながら授業を展開していました。今まで積み上げてきた成果を子どもたちのために還元して、心の成長を図っていきたいです。 24日の給食エビピラフ バーベキュードチキン クリームポテト イタリアンスープ 牛乳です。 今日のメニューは、児童に人気のメニューです。バーベキュードチキンとスープで今日はトマトのリコピンがたっぷり摂れます。残さず食べましょうね。 25日の給食わかめご飯 鰆のマヨネーズ焼き 金時煮豆 豚汁 牛乳です。 気温が下がり、温かいものが食べたくなります。そんな日に食べたいのは体が温まる汁物です。今日は、ゴボウや大根、にんじん、椎茸、じゃがいも、豆腐が入った豚汁です。豚汁を食べて、心と体を温めてください。 ありがとうございました
姫木平移動教室、無事に学校まで戻ってきました。一人一人が大きく成長した移動教室でした。今後も更に楽しみになりました。
最後のトイレ休憩
最後のトイレ休憩も済ませて、スケジュール通りに双葉サービスエリアを出発しました。今のところ、道路も混んでいないので、予定よりも早めに学校へ到着するかもしれません。
帰りのバス
外はかなりの雨降りとなっていますが、バスの中は元気いっぱいにクイズなどをやっています(^。^)
お土産とソフトクリーム
昼食後に、ソフトクリームとお土産タイムです。これで、帰路に着きます。
|
|