緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

運動会1日目 4年生団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生「竹取物語〜取られたら取り返す〜」です。
スタートと同時に、みんな全力で走り、棒やフラフープなどを取りに向かいました。
赤と白で一対一の力の勝負も見られました。
白熱した対戦となりました。

運動会1日目 3年生団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生「風になりたい」です。
2人で棒をもち、力を合わせて風のように走りぬきました。
赤も白も大接戦でした。

運動会1日目 5年生団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生「お助け玉入れ」です。
全力で走り、高さのあるかごに玉入れをします。
赤も白も大接戦でした。

運動会1日目 1年生団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生「レッツゴー!玉入れ」です。
音楽に合わせたかわいい踊りに始まり、玉入れに挑戦しました。
赤も白もよく頑張っていました。

5・6年生 運動会係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今週の運動会に向けて、係活動の時間がありました。
どの係活動も、自分の役割を意識し、最高の運動会とするために
真剣に取り組んでいます。
子供たちが一生懸命に取り組んでいる姿は輝いています。

5・6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい天気です。
校庭での表現の練習です。
心を一つに、みんな真剣です。
息がそろった演技はとてもきれいです。

運動会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今週は運動会です。
全校練習では、開会式、閉会式と応援の練習を行いました。
5・6年生の係児童が頑張っています。
また、4年生以上の応援団も頑張っています。

6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
雨のため、体育館での練習です。
息を合わせて、心を一つに、練習に取り組んでいます。
いよいよ本番に向けて、集大成に近づいています。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっしょに学ぼう!障害のある人の人権〜パラリンピックに向けて〜

冊子を使って障害のある人が困ることをなくしていくために周りの人や社会などがやるべき無理のない配慮について学びました。

ビュンビュンごまつくりでは、困っている友達に教えたり褒め言葉を掛けたりする姿がたくさん見られました。

共生社会をより良く生きるために「自分にできることはないか」を考え、自然な声掛けをすれば良いことに気付きました。

横二っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
横二小の補習タイムである横二っ子タイムです。
算数での学習の定着を図っています。
みんな真剣に取り組んでいます。

3・4年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から見た練習の様子です。
みんなリズムに合わせ、隊形移動もスムーズです。
とてもきれいです。
一人一人の真剣な演技が、見る人の心を打ちます。

2年生 生活科 オリンピック・パラリンピック教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全ての人が気持ちよく生活ができるように、
様々な配慮ができることについて学びました。
子供たちは、ビュンビュンゴマに夢中で取り組んできましたが、
子供たちの教え合いの姿に、思いやりがあふれていました。

図書委員集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員による読み聞かせの集会です。
本年度は横二小の作品展があります。
図書委員のメンバーで、色々な色が出てくるお話を上手に読み聞かせをしてくれました。
色々な色に今まで以上に親しむきっかけになるような素敵な内容のお話でした。
どのクラスも真剣にテレビ放送を通した読み聞かせを聞いていました。

1年生 運動会練習(50m走)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで表現種目や団体競技の練習を中心に取り組んできましたが、今日は50m走の練習をしました。まずは走る順番や並ぶ位置の確認です。次に真っすぐに走り抜けることを目標に50mを全力疾走します。最後に走り終わった後の並び方や整列の仕方を練習しました。懸命に走る子供たちの姿は輝いていました。本番も楽しみです!

1・2年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭での隊形移動を伴う表現の練習です。
青空の下、ダイナミックな一人一人の演技が光りました。
本番に向けて、上達しています。

運動会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会全校練習です。開会式と応援団のエール交換の練習です。
みんな真剣に取り組んでいます。
応援は手拍子に熱が入りました。

5・6年生 運動会練習(校庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の表現種目の練習も校庭デビューしました。自分のポジションを覚えたり動きのタイミングをそろえたりと一つ一つの練習に集中して取り組んでいました。後半の練習では、一人一人が扇子と鳴子を手にしました。どんな演技に仕上がるでしょうか。本番をお楽しみに!

「給食の献立 10月20日(火)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・さつまいもごはん
・肉豆腐
・ほうれんそうソテー
・牛乳


 10月13日はさつまいもの日です。
「九里(くり)(栗)四里(より)うまい十三里(じゅうさんり)(9+4=13)」の十三里はさつまいものことです。栗よりも焼き芋がおいしいよ!と言う江戸時代の宣伝です。また、江戸から十三里(約52キロメートル)離れた埼玉県川越のさつまいもがおいしかったからとも言われています。このことからさつまいもの旬である10月13日がさつまいもの日になりました。

5・6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での表現の練習です。
鳴子と扇子を手に持ち、歌に合わせて、みんなで動きを合わせています。
みんな真剣に取り組んでいて、一つ一つの動きがとてもきれいに見えます。


2年生 運動会練習(団体競技)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(火)の運動会1日目(団体競技)に向けて、練習に一段と熱が入ってきました。2年生はボール運びを行います。フラフープを貼った板の上にボールを乗せて、2人で協力して落とさないように運びます。今日は初めての練習でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

ほけんだより

登校届(横山第二小学校)

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止・いじめ防止

重要なお知らせ

健康観察カード

おおるり展